―――世界を知るものは世界の所有者である

                     箴言集「エイボンは語りき」





もう真夜中に差し掛かろうとする時間、一人の青年が自室で机にむかって熱心に執筆活動を行っていた。
彼の名前はネイランド・コラム。怪奇小説を書く小説家である。
しばらく前に、彼は自らの長編小説『異世界の監視者』を執筆し、それは読者に好評だったため、第二作を作成中なのである。
もっとも、それは完全なオリジナル作品というわけではない。
太古より伝わる伝説などを参考にし、書き上げた怪奇幻想的な小説である。
彼は小説の題材のために二回ほど未開の地へと探検旅行を行った際、
そこで不可思議な古代の遺跡を発見し、そこに刻み込まれていた物語を題材にし、「異世界の監視者」を書き上げた。
現在は第二作を執筆しながらもここロンドンのソーホーから引っ越そうと準備を行っている最中だ。

と、そんな風に引っ越しの荷物を纏め終わり、またもや執筆作業に取り掛かっていたコラムの耳に、チャイムが鳴り響く。
どうやら、誰か客が訪ねてきたらしい。
こんな深夜ともいえる時間に一体だれだろうか、と不審に思いながら、コラムは家のドアをあける。
そこに立っていたのは筋骨隆々たる長身の老齢にさしかかった男性だった。
しかも、さらに異質なのは深夜だというのに、サングラスをかけているという事である。

「失礼。貴方がネイランド・コラム氏ですかな。」

「え。ええ。そうですが何か?」

彼は口元に涼やかな笑みを浮かべながら、さらに言葉を続ける。

「このような真夜中に申し訳ありません。
私はラバン・シュリュズベリイと申すものです。
あなたの小説に興味を持つ一人でして。
失礼ですが、君の書かれた小説「異世界の監視者」を拝見させてもらいました。
あれは全くの想像の産物なのですかな?」


その穏やかで丁寧な物腰から、どうやらどこかの教授と判断したコラムはこちらも部屋の中に進めながら穏やかな笑みを浮かべて答える。

「いえいえ、私の貧困な発想力を買っていただけるのは嬉しいのですが、
あれは古代の伝説を元に書きました。」

彼、ネイランド・コラムはただ家に籠っているだけの小説家ではない。
世界を旅行する事が趣味であり、自ら危険極まりない探検旅行に二度も出かけるほどである。
この世界はまだまだ未開で危険な領域が山のように存在する。
そこに自ら好んでいくなど勇気と大胆さがなければできない芸当だ。

そして、その探検旅行の際、彼は奇妙な超古代の迷宮へと迷い込んだ。
伝承によれば邪教の信徒しかいけず、他の者は幻覚による結界により守護されているとされる古代遺跡。
地元の人間ですら迷うとされ決して近づかぬその遺跡に、コラムは容易く足を踏み入れた。

もはや邪教の信徒すら近づかぬその古代遺跡。
そこは一度、古代に邪神崇拝者を敵視するものたちにより完全に破壊されており、
その上に封印する形でさらに遺跡が建造されていたのである。

朽ち果てるだけのそこには、恐らく古代の伝承らしき絵画が壁に刻み込まれていた。
昔の人々が迷宮の神と恐れて崇めていたこの呪われた場所と崇拝者たちを破壊し、その上に遺跡を建て封印した記憶。
それをコラムは記憶し、元にして「異世界の監視者」を書き上げたのである。
だが、コラムは気づなかった。いかに朽ちはて、封印されようと、そこが旧支配者アイホートの幻影によって守護された場所だということを。

そのコラムの話を聞き、ラバン博士は微かに頷いた。

「ふむ、あのアイホートの加護を受けた結界を突破できるとは。
どうやら思ったとおり、君にも魔術師としての資質があるようだ。
しかも君の素質は幻覚や幻影に特化された物のようだ。」

「魔術……ですか?」

アイホートの幻影を突破できたということは、彼にも無意識ながら魔術師の素質があるということである。
しかも、ラバン博士が見る所、彼は幻影に特化された素質を秘めているらしい。
このタイプの魔術師は他の魔術はほとんど使えないが、素質のある魔術に対しては普通の魔術師が入り込めない領域まで深く極めることができる。
そして、幻影魔術に長けるということは同時に幻影の事を感覚的に知り尽くしているということになる。
つまり、皮肉なことだが、彼は優れた幻影魔術師になれると当時に、優れた幻影破壊者にもなれるということである。

そして、その素質こそが、今回のラバン博士の探究にとってもっとも重要なのである。

「君の力がなければ攻略する事はできない。
そう、迷宮の神、旧支配者アイホートに守護された無名都市を。」

「それは……どういうことですか?」

「君もすでに気づいているだろう。
この世界には自然では説明できぬ超自然原理……いや、宇宙的邪悪が存在する事を。
それは君の身近にもすでに存在しているはずだ。
……最近、君は何かに尾行されているとおもい始めているのではないかね?
ここを離れて引っ越しを決意したのも、それが大きな理由なはずだ。」

「ど、どうしてそれを……!!」

そう、コラムがこの場所を引っ越そうとおもった理由はそれである。
ここ数日の間、彼はずっと見張られているような視線を感じる。
しかもそれは一つだけではない。複数の視線、しかもそれがどんどん増えてきている。
さらには愛想がよかった隣人までもがある日、突然、無表情な虚ろな顔に常に彼を見張っているように思えてきた。


そんな彼の顔色を見て、すべての事情を知っているようなシュリュズベリイ博士は一つうなづくと、
部屋の電気を消し、コラムをアパートの窓へと近づけると、カーテンをめくって外を指さす。

「見るがいい。コラムくん、あれが邪神の奉仕眷属である深き者どもだよ。 君はずっとあれに尾行されていたのだ。」

ラバン博士が指をさした先には、電柱の陰に隠れている一つの影。
存在していたのは、まさしく不思議の国のアリスに出てくるようなコートを纏った半漁人だった。
そいつは、瞬き一つせずに立っているが、こちらを監視していることには間違いない。
だが、そこでコラムは気付くべきだった。
監視されていたのは、一人だけではなく、もっと大勢だったという事に。
とりあえず、椅子に再び坐りなおしたコラムとラバン博士。
コラムは彼の話を聞いて顎に手を当てながら真剣に考え込み、慎重にさらに言葉を繋げる。

「なるほど……。
しかし、ラバン博士。貴方の話が真実かどうかはまだ判断できない。
もう少し詳しい話を聞かせてもらえませんか?」

ほう、とラバン博士は関心した。
安易に信じ込むのではなく、安易に否定するのでもなく、もっと情報を集めて自分自身で判断する。
世界の深淵を探求し、秘められた知識を知ろうとする探索者。
それがコラムという人間なのだろう。
いわば巻き込まれた形のフェラン。純粋な正義感で戦うエイベル。祖父の意思を継ぐボイド。
彼らとはまた異なるもっとも探究者らしい人間といえるだろう。
まあ、下世話な話をすれば、コラムの小説家としての本能が、これはいい小説の題材になると叫んでいたのだが。
よさそうな題材を見つけたら食いついてしまうのが、小説家としての業だといえるだろう。

だが、彼らは気づなかった。周囲が異常に静かすぎるということを。
まるで、この近辺に生きてる人間は誰もいないほど静かすぎるということを。
そして、またしてもこんな深夜なのにコンコンとドアをノックする音が聞こえる。
深夜に客が何人も来るなど珍しいことだ。
そう思いながらも、コラムは椅子を立ち、ドアの方にむかう。

「はい、どなた……。」

ドアを開けてみてコラムは絶句した。
そこに立っていたのは数十人の隣人や近所の人たち。
だが、異様なのは彼らのその顔。まるで最早死人のように青白い容貌。そして死んだ魚のような濁った瞳。
ある者は首を異様な角度へと曲げ、ある者は訳のわからない言葉をひたすら呟いている。
否、これは「死人のように」ではなく、もはや「死人そのもの」だ。
そして、さらに異様なのは彼らが手に手に武器を持っている事。
ノコギリだったり、包丁だったり、手斧や材木など様々だが、手に武器を持っている事に例外はない。

「いかん!下がりたまえ!コラムくん!」

そのラバン博士の叫びに呼応するかのように、同時に隣人たちも人間では決して発音できない異界の神の名前を絶叫する。

「イア!イア!アイホォォォォォトォオオオ!!
アァアアアアアアアアアアアァァアァァ!!!」

その叫びと同時に彼らの頭部が、胴体が、眼球が内部から吹き飛ばされ、
白くて小さな地虫か蜘蛛に似た怪物のようなものや触手のようなものが内部から飛び出してくる。
もはや彼らは死んでいる。
今の彼らは旧支配者の雛によって死体を操られているただのソンビにすぎない。
その動きは以外と機敏であり、さらに数が多い。普通の人間であるコラムならば、ただ葬られていただろう。

だが、今この場には、人類最強といっても過言ではない魔術師が存在する。

彼らが武器を振り上げてコラムに襲いかかろうとした瞬間、彼らの腕や武器が悉く全て両断される。
それは旧支配者ハスターの魔風。
邪神の風を防げるものなど存在しない。
それをなした者は―――

「アイホートの雛か。やはりコラムくんを狙ってきたようだが……一足遅かったようだな。」

ラバン・シュリュズベリイ。人類最高峰の魔術師。
彼はコラムの前に立ち、不敵に微笑むと指を鳴らす。
彼が手をひと振りし、ハスターの魔風を召喚するたびに、アイホートの雛に操られた死体は両断され、肉片にされ千切れ飛ぶ。

それでも、アイホートの雛も死体を操り、両断された腕や胴体を無数の雛たちが絡み合うことにより、肉体を作り直し、
武器を振りかざしながらラバン博士に突撃するが、それも無駄なこと。
さらなる魔風により、ことごとくが肉片へと返されていく。
彼らに救いがあるとしたら、その体を粉砕し、魂を解き放つことだけだ。

「コラムくん。この場所から脱出するぞ、早く荷物をまとめたまえ。」

そのラバン博士の言葉に、金縛りにあっていたコラムは即座に部屋の中の荷物をまとめ始める。
といっても、すでに引っ越しを行うために荷物はまとめてある。
そこからもっとも必要なものを取り出せばいいだけだ。
必要なのは全財産とメモ帳とペン、そして今まで二回の冒険を纏めた書類や重要ないくつかの書籍だけだ。
だが、彼らを排除してもなお、再び似たようなアイホートの雛に取りつかれた死体たちがそろそろとあちこちから湧いて出る。
どうやら、この一帯ほぼ全ての人間が支配されているらしい。
ぼろぼろと空洞になった目や口、胴体の部分からアイホートの雛をこぼしながらこちらへと歩いてくる死人はまさしくゾンビ以外の何者でもない。
どうやらこの一帯は完全に死者に占拠されているらしい。
それを見て、ラバン博士は指をスナップさせる。

「来たまえ!レディ!」

「イエス!ダディ!」

その声と共に、コラムのアパートの上空をゆっくりと旋回していた飛行体が超音速で突っ込み、死者たちを吹き飛ばす。
セラエノ断書魔翼機(バイアクヘー)モード。
バイアクヘーはさらに超音速の衝撃波で死体を吹き飛ばし、肉片へと還す。

いかに数が多かろうと、この程度ならばラバン博士とセラエノ断書の妖精であるハヅキが負けるはずはない。
バイアクヘーの超音速の衝撃波と、ラバン博士のハスターの魔風によって、アイホートの雛に操られた死者たちをほぼ一掃する。
しかも、この一帯にはもはや生き残りは存在はしない。
そう判断したラバン博士は懐からまるでそれ自体が光を放っているかのような蜂蜜酒が入ったアンプルを取り出し、コラムに手渡す。

「コラムくん。それをのみたまえ。この場から一時撤退するぞ。」

その博士の言葉に従い、おそるおそる蜂蜜酒を口にした瞬間、コラムの視界が全て変化した。
全ての存在の霊的な本質が彼の眼には見えるようになったのだ。
それは、彼自身が半分アストラル世界にいることに他ならない。
これぞ、黄金の蜂蜜酒。
これを飲んだ者は霊的感覚が目覚めるだけでなく、超音速や真空の世界などから自分自身の身を守ることができる。

「乗りたまえ、コラムくん。」

博士の言葉に従い、恐る恐る荷物と一緒に、魔翼機バイアクヘーの上に乗るコラム。
その瞬間、凄まじい勢いでフーン機関が発動し、魔翼機は超音速で群がってくる残りの死人を吹き飛ばしながら飛翔する。
ほとんど死者たちは殲滅できたが、まだ生き残り(というべきか)は存在するかもしれない。
このままでは、また無辜の市民に被害が及ぶかもしれない。
そう判断したラバン博士はイギリスの対邪神組織に密やかにコンタクトをとり、この場一帯の調査と死者の完全駆逐を依頼する。

当然のことだが、イギリスにも対邪神組織が存在する。
その名前は《ピスケス》
アメリカに存在する対邪神組織《デルタグリーン》の英国版とも呼べる存在と言える。
だが、ラバン博士すら知らぬことだが、ピスケスの中枢はアザトースを崇拝する忌まわしきシャガイからの昆虫によって支配されているのである。
シャガイからの昆虫はアサトース以外の信仰を駆逐しようとするため、今のところピスケスの活動は表面上は機能している。
だが、さすがのラバン博士も万能ではないため、そこまで知るよしはない。
《ピスケス》にこの一帯を殲滅するように依頼した彼は、そのままバイアクヘーをアメリカへと向けた。

行先は―――アーカムシティ。彼らの本拠地たるミスカトニック大学だ。



その後、バイアクヘーでその場を逃れたラバン博士たちは用意された船、プリンセス・エレン号に乗ってアメリカのミスカトニックへと向かった。
バイアクヘーで向かってもよかったのだが、普通の人間であるコラムには黄金の蜂蜜酒の加護があってもバイアクヘーでの長い旅には耐えられまい。
やむをえず、追跡される危険を冒して、彼らは用意されたエレン号で旅を行った。
海上での旅では時々深き者どもがこちらを追跡してきたが、こちらに危害が及ぼされることはなかった。

そして、コラムはラバン博士に連れていかれるまま大暗黒時代にして大黄金時代で湧き上がるアーカムシティのほぼ中央に位置するミスカトニック大学へと足を踏み入れた。

この大学は一見普通の大学だが、その中には全く異なる闇の部分が存在する。
それは隠秘学科と呼ばれる魔術師の教育・育成学科。
異界の知識の塊であり禁断の知識の宝庫ともいえる危険な魔導書が封印・保管されている秘密図書館。
そして、危険極まりない魔導具・邪神のアーティファクトなどを封印する特殊資料室などである。
そして、ラバン博士は時計塔の封印を開封し、内部へと入っていく。

「こ、ここは……。」

「そう、ここはミスカトニック大学図書館特殊資料室。
我々の本拠地ともいえる場所だ。外見は普通の学校なのだがね。
こここそが、クトゥルー眷属邪神群との最前線基地といっても過言ではない。
ここで君も魔術師としての修行を積んでもらおう。だが、その前に見てもらわねばならぬものもある。こちらへ。」

そう言いながら、彼は時計塔の地下の階段を下っていく。
階段を下った先には、魔方陣と奇妙な機械らしき物に覆われたかなり大きめの部屋があり、
そこでは中央にある三つの棺に対して初老の男性が何か作業をしていた。
一面にびっしりと恐らくは防護の効果のある魔方陣が刻み込まれており、その中心には三つの長方形の大きな箱らしきものがある。
それは前面がガラスのような物で構成された金属製の棺のようなものだった。
その棺にはなにやらたくさんの管が外に伸びていて部屋のあちこちにその管が埋め込まれている。
まるで、生命維持装置のようだ、とコラムは思った。

「アーミティッジ博士。彼らの状況はどうかね?」

そのラバン博士の言葉に対してアーミティッジ博士と呼ばれた男性は振り向いて頷く。

「ああ、非常に安定しておる。
来るべき時が来るまで、彼らをきちんと保存しておかなければならんのでな。」

ヘンリー・アーミティッジ博士。
彼は、アーカムのミスカトニック大学の図書館長にしてミスカトニック大学文学修士、
プリンストン大学哲学博士、ジョンズ・ホプキンス大学文学博士の学位を持ち、
あの有名なダンウィッチの怪を解決し、ウェイトリィ兄弟を葬った老賢者である。
今彼は秘密図書館と特殊資料室の守護を担当しており、封印されたアーティファクトや魔導書を狙う怪異を撃退している。
もちろん、こんなことなど普通の人間であるコラムが知るよしもない。
とりあえず初対面の挨拶をした後で、ラバン博士はコラムに声をかける。

「コラムくん。その棺を覗いてみたまえ。」

おそるおそる棺を覗いてみたコラムは思わず驚いた。
三つの棺の中にそれぞれいたのは人間だったからだ。
コラムも冒険家のため、多少人の生き死にに接してきたのでわかるが彼らは明らかに死んではいない。
強いて表現するなら仮死状態とでもいったところだろうか。

「彼らは君の先輩だよ。コラムくん。
それぞれ、アーカムで私の研究を手伝ってくれたアンドルー・フェランくん。
インスマウスで仕事をしてくれたエイベル・キーンくん。
そして、ペルー奥地で仕事をしてくれたクレイボーン・ボイドくんだ。
君も気づいているだろうが、彼らは死んではいない。
彼らの肉体はここにあるが、魂、霊体、そういったものは現在、セラエノの大図書館へと存在している。
彼らはそこで知識を蓄え、魔術師としての研鑽を積んでいるのだ。」

バイアクヘーはセラエノには直接に飛ばず、まずはハスターの支配地へと飛び彼らの肉体を保存する。
だが、たいていは人間にとって危険極まりないカダス荒野やレン高原、あるいは別の世界に保存されることになってしまう。
それ故、彼らはここミスカトニック大学へと運ぶようバイアクヘーに命じたのだ。
彼らの肉体は仮死状態にされ、この地下で保存される。
来るべきときが来るその時まで。

「そして四人目がネイランド・コラムというわけですか。」

「そうならないことを祈っている。
そろそろ修行を始めるとしよう。時間がないのでね。
さあ、講義の時間だ。」



そして、コラムの魔術師としての修行が開始された。

薄々はそうだとは思っていたのだが、やはり彼は幻影魔術のみの特化型の魔術師であるらしい。
幻影魔術自体はそう珍しいものではない。
実際、(現在の彼らとは全く関係ないが)デモンベインにも幻影魔術の一種である「ニトクリスの鏡」が装備されている。
だが、幻影魔術をメインにする魔術師は極めて珍しい。
しかし、コラムの場合はそちらの方面にしか素質が向いていなかったのである。
この傾向の魔術師は他の魔術はほぼ使えないが、素質のある魔術については深く極めることができる。
コラムもそちらの方面の魔術師だった。
そして、それこそが今回の探究にとって最も重要な要素なのである。
幻覚魔術に長けた者は同時に幻覚を見破り、破壊することにもたけている。

アーミティッジ博士やラバン博士の極めて厳しい指導により、彼も魔術師となることができた。

だが、幻影魔術だけで生き残れるほど邪神との戦いは甘くない。
確かに、極めてリアリティのある幻影魔術を使用することによって相手を傷つけたりする事はできる。
しかし、邪神には幻影が通じない事もあるし、そもそも視覚などが存在しない邪神もいる。
それらに対抗するためには、やはり物理的攻撃手段、つまりは自衛の手段が必要だ。

そのため、ラバン博士やアーミティッジ博士は彼に封印されていた異界のアーティファクト『ハスターの落とし子』を与えた。
これはハスターの眷属であるハスターの落とし子の力が秘められた魔槍である。
全長はおよそ2mほど。
穂先に至るまで不可思議な魔導金属で出来ており、
柄の部分はまるで蛸のような異形の触手が巻きついているような彫刻がなされ、
《冥き大地の腸にて蛇の牙をもつものが叫び聲を聴き、時を知らぬ秘められたレンの空に広がる咆哮に耳を傾けよ。》という詠唱が刻み込まれいる。
さらには、立鋒形の鋭い穂先の部分にはハスターの証である「黄の印」が刻み込まれている。
遠距離攻撃や懐に潜り込まれると弱いなどという槍独自の欠点こそあるものの、
ハスターの落とし子の加護を受けた魔槍の一撃の攻撃力は目を見張るものがあり、魔導金属ヒヒイロガネですら一刀の元に断てるほどである。

そして、彼に与えられた魔導書は「注釈ネクロノミコン」
ジョアキム・フィーリーによって書かれたこの本はもとのネクロノミコンを引用しているが、
その引用文は原文とかなり異なっている。
それは作者であるフィーリーが夢から得たものをこれら引用文に加えているせいである。
ゆえに、一般的にこの書は信用に足らず、魔導書のランクも遥かに大きく落ちている。
だが、それは逆にいうと極めて扱いやすい書ということでもある。
多少修行を積んだとはいえ、熱心者の位階であるコラムには最適といえるだろう。

そして、コラムの修行と並行して、無名都市攻略のための必要な物資なども着々と整えられつつあった。




そして私は見た。蒼白きもの、地下をよろめき歩くもの、
迷路の神が、 彼の子供達の背に乗って運び出されてくるのを。
子供達は私の方へと彼を運んでくる。
その住処である永遠の暗闇を出て、再び光の世界へと。そして私は恍惚となりつつ見守った。
彼の子供達が、力強く成長して彼らの主を崇拝するまで留まっていた、
至るところにある隠れ家から這い出し、素早く走り去っていくのを。

                     ―――グラーキの黙示録、第七巻


そして、ついに無名都市攻略の準備は整った。
無名都市は、アラビア半島南部の砂漠、古代アラブ人が『虚空(ロバ・エル・カリイエ)』と呼び、
現在のアラブ人が『深紅の砂漠(ダーナ)』と呼ぶ地域に存在している。

砂漠での旅は厳しい。
砂漠の気温は摂氏50度、ところによっては60度に達する所もある。
そこで最も重要となるのは水の確保である。
当然の事だが水がなければ人は死ぬ。
特に水を確保にしくい砂漠ならばなおさらの事。
もし砂漠で彷徨ったならば、ゆっくりと灼熱の地獄で焼かれていくことになる。

故に、砂漠での旅では大量の荷物が必要となる。
バイアクヘーで飛べば問題はないのだが、一度上空から探索してみたが、無名都市の入り口すら見つけられなかった。
恐らくは、高度な幻影によって巧妙に隠されていたのだろう。

それゆえに今度の旅は陸路から直接無名都市に近づき、幻影に詳しいコラムを連れた探究なのである。
一応、砂漠のぎりぎりまでミスカトニック大学の人員や物資を輸送しキャンプを作っておいた。
砂漠での旅では優秀なガイドや大量の荷物を運ぶ人夫が必要となるが、今回は激しいCCDとの戦いが予想される。
その時に、彼らを守りながら戦うのはかなりの不利を強いられる。
今回は最小限の人数での探究となる。
大量の水や食料、そして無名都市攻略のための魔導具や荷物などの大荷物とそれを運ぶ何頭ものラクダ。
そしてラバン博士とネイランド・コラム、ハヅキ。

そうして、彼らはアラビア南部に存在するロバ・エル・カリイエへと旅を続けた。
昼間は灼熱の太陽を避けるため穴をほったり岩陰に隠れ、防虫対策の簡易ベットを作ってひたすら寝る。
だが、寝るのはコラムだけである。
魔導書の精霊であるハヅキは、長く睡眠をとる必要がない。(とった方がいいのが確かではあるが)
そしてラバン博士は体を横たえて休むことはあっても眠るという事をしなかった。
そして、日が落ちてきた頃から夜間に向けてさらに旅を続ける。

ガイドは存在しないが、ラバン博士はバイアクヘーで一度無名都市近辺まで来たことがあるので、問題はない。
だが、それでも幻影によって惑わされる可能性は高い。
方位磁石、地図の確認、北極星の確認や魔力感知などを駆使し、慎重に無名都市へと向かっていった。

ハヅキはバイアクヘーモードでラバン博士たちのゆっくりと上空を旋回しながら進んでいる。
これは周囲の警戒のためでもある。
魔導書の精霊である彼女は生来魔力には敏感で魔力感知も可能だ。
(余談だが、バイアクヘーモードの彼女にも荷物が搭載されている。彼女自身は嫌がったのだが。)
また、コラムが呼び出したバイアクヘーもハヅキの隣で並行飛行している。
この機体は、機体下部に大きな魔力レーダーを備えた情報収集・敵の撹乱に特化された機体である。

例えば、フェランのバイアクヘーは前進翼で翼や機体の先端にブレードがついた鋭角的なデザインであり、敵に突撃して、超音速で敵を切り刻む。
エイベルのバイアクヘーは機体下部にガトリング砲が存在し、そこから放たれる魔力弾による弾幕で敵を殲滅する。
また、ボイドのバイアクヘーは、機体下部に高出力魔力レーザー砲が存在し、そこから放たれる魔力によるレーザーで敵を焼き尽くす。

だが、コラムの機体はそれら戦闘用の機体とはまた異なり、
機体のデザインも鋭角状ではなく、どことなく丸いデザインが多い機体である。

そして、機体下部には、まるで空中警戒管制機のような円盤状のレーダードーム……つまりは魔力レーダーが存在する。

この機体は戦闘用というよりは、とちらかというと援護・偵察用の機体である。
魔力レーダーを備え、例え遠距離から敵が接近してもそれを探知できる能力を秘め、
同時に敵CCDの知覚を撹乱できる様々な機能を有している。

現代でいえば、空中警戒管制機や電子戦機ともいうべきだろうか。
だが、やはりある程度の戦闘能力は有しており、超音速の突撃で敵を蹴散らす事も可能である。


そして、そんな周囲を警戒しているハヅキからラバン博士に対して通信が入る。

《ダディ、後ろ300m。何かが追跡してきてるよ。》

そのハヅキの念話に、彼は後ろを振り返って確認すると、確かにざざざ、と不自然に砂が蠢いてこちらを追跡してくるのが感じられる。
コラムもバイアクヘーの魔力レーダーの反応でそれを感じられたのか、後ろを振り向く。

「どうしましょうか?ラバン博士。」

「何、大したことはないよ。そういえば、試作型の銃を試すのにいい機会か。」

ラバン博士はラクダに積まれた荷物の中から、ウィンチェスターライフルを取り出し、背後の追跡者に向かって銃撃する。
このライフルはウィンチェスター社が開発したレバーアクションライフルである。
レバーアクションとは銃の機関部下側に突き出したレバーを下に引き、それをまた戻すことで薬室から空薬莢を排除すると同時に次弾を装填するという仕組みである

彼は銃口を後ろの追跡者に向けると、ためらいなく引き金を引き絞る。
銃弾はラバン博士たちを追跡してきた砂に潜む巨大な蛇らしき物体に命中する。
通常の弾丸ならばCCDに通用するはずもない。
だが、この弾丸は通常の弾丸ではない。
砂に潜む蛇らしきCCDに炸裂した弾丸は、着弾した瞬間に衝撃波……小規模のハスターの魔風を放ち、CCDの頭部を吹き飛ばす。

「――――!!」

この弾丸の内部にはイブン・カズイの粉薬と邪神の力を引き出す超小型の『信管』が内臓されているのである。
通常のイブン・カズイの粉薬の作成には、二百年以上に渡って遺体の埋葬された墳墓の塵が三の量。
微塵化した不潤花(アマランス)を二の量。
木蔦の葉を砕いて一の量、微粒な塩を一の量が必要とされ、
これら全てを乳鉢で混ぜ合わせ、調合された粉薬の上でヴーアの印を結び、コスの記号が書かれた鉛の小管に封入する。
デモンベインの銃、イタクァとクトゥグァにも使用されているように、この粉は極めて強力ではあるが、
魔術師の魔力により『着火』しなければならないのが難点でもある。
そのため、通常イブン・ガズイの粉薬は魔術師しか使用できない。
だが、現在その欠点を改良するために、アーミティッジ博士の手により邪神の力を引き出す『信管』が開発されている。

この信管は超小型の邪神の召喚装置であり、超々小規模の邪神の力を引き出す事により内臓されているイブン・ガスイの粉薬に『着火』する。
そして、着火されたイブン・ガスイは目標に大ダメージを与える仕組みである。
実際、今回はラバン博士は弾丸を発射するときに魔力を一切使用していない。すべては弾丸に込められたイブン・ガズイと信管の力である。

これが量産されれば、魔術師でない通常の兵士たちでも魔術の込められた破壊力のある弾丸が使用できることになる。
そうなれば、人類がCCDに対抗する力も強まるだろう。

その蛇らしきCCDは頭部を吹き飛ばされながらも体液をまき散らしながら再び砂の中へと潜る。
だが、追い打ちをかけるように、ラバン博士は、レバーアクション式のショットガンを片手で回して装填して、さらに数発叩き込む。

こんな風に、旅は必ずしも平穏とは言えなかったが、大きな事件は起こらず何とか先に進めていた。
そして、ようやく数日間かけて彼らは虚空の砂漠のほぼ中心地へと到着していた。 ラバン博士は古い地図や最新の地図を広げて現在位置を確認する。

「うむ……。伝承によるとこのあたりのはずなのだが。
以前バイアクヘーで空中から見渡した際も確認が取れなかったということは、やはりアイホートの幻覚によって守護されているようだな。
まさか、『砂漠の王』『無貌の王』という事はあるまいが……。」

確かに、この砂漠一面に微弱ながら魔力反応がある。
どうやら、この地域一面に幻覚魔術がかけられているらしい。
しかも地形が僅かだが、刻一刻と変化を初めているのである。
そのうえに、魔力の影響か不明だが方位磁石も全く当てにならずぐるぐると回り続ける。
ここに通常の人間が迷い込んでしまえば、方向も分からずゆっくりと太陽に焼かれていくだけだろう。
それゆえ、地元のアラブ人は決してここに近寄ろうとはしない。

ラバン博士は上空をゆっくりと旋回している魔翼機バイアクヘーモードのハヅキに向かって問いかける。

「レディ。何かわかるかね?」

《ダメだね、ダディ。魔力撹乱(ジャミング)がひどすぎて私にもよくわからない。
よほど、私たちを近づけたくないんだね。
下手をすれば私たちですら迷いかねないよ。》

以前、バイアクヘーで空から見渡した時も強力な魔力撹乱(ジャミング)と巧妙な幻覚によって結局入り口は見つからなかった。
だからこそ、今回彼らはラクダを使って陸路から侵入したのである。
だが、逆にいえばこれだけ厳重に魔術的に警備されているということは、それだけ目的地に近いということでもある。

「それでは、コラムくん。何かわかるかね?」

その博士の言葉に、コラムは目を閉じて精神を集中させ、同時に上空を飛行しているバイアクヘーの魔力レーダーとリンクする。
この地はアイホートの魔力によって満ちているため、優れた魔力感知を持つハヅキでも魔力探知が撹乱されてしまうのだ。
それは博士とて例外ではない。
下手をすれば方向感覚を見失い。砂漠の中で彷徨ってしまうこともありえる。

「……博士、たぶんですが、こちらの方です。」

バイアクヘーの魔力レーダーとリンクしたコラムはこの魔力撹乱の中でも、ひときわ強力な幻影の場所を微かながら探知する。
ラバン博士も、恐らくはその辺りだろうと頷いた。
魔力こそかく乱されているものの、そちらから冷たい霊風が吹いているのが微かに感じられるからである。
そして、ついに彼らの前に巨大な岩山が姿を表した。
回りに都市の残骸や柱のような物があることから、ここが無名都市である事は間違いない。

コラムが、岩山の表面に手を突っ込むと、堅い感覚ではなく、すうと手が岩山の中へと入り込んでいく。
何者かが洞窟を幻影で覆ってこの洞窟に入れなくしているのだ。

「うむ、どうやら当たりのようだな。」

そうシュリュズベリイ博士は満足げに頷く。
彼の推論は少なくともここまでは間違ってはいなかったからだ。

無名都市。
そこは地域住民が呪われた都市と忌避する忘れ去られた都である

人類が文化を築くはるか以前鰐や海豹を思わせる、小柄な人間ほどの爬虫類が築き上げた巨大な都市である。

アフリカ大陸が出来るより昔に、海のほとりの肥沃な谷に、壮麗にして巨大な都市(後の無名都市)を築いて
繁栄を謳歌していたが、海が後退し、都市が砂漠に包まれ始めた為、都市の地下へと移り住んだ。
現在では地上の都市はほぼ崩壊したが、地下部分にはいまだ洞窟神殿が残り、巨大な迷宮と化しているという。

だが、廃墟であるはずの都市にしては、この無名都市はあまりに厳重に守護されている。その疑問をコラムは口に出してみた。

「しかし……ただでさえ堅牢な無名都市に旧支配者アイホートによる幻影の守護まであるなんて……。
いったい、この無名都市になにがあるというのですか?」

「キタブ・アル・アジフ。正確にいうと、その断片というべきか。
それがおそらくはこの無名都市に眠っているのだよ。」

キタブ・アル・アジフ。
魔導書ネクロノミコン(死霊秘法)の全ての原典。
それは紀元730年にダマスカスでアブトゥル・アルハザートが執筆した世界最強の魔導書である。
狂える詩人アルハザードは彼の知る限りの旧支配者、外なる神の異界の知識全てをこの書に書き記した。
旧支配者の秘密をあと一歩まで解き明かすにいたったこの魔導書は、まさしく世界最強の魔導書と言っても過言ではない。
これに匹敵する魔導書など、ナコト写本や完全版のエイボンの書、イステの歌ぐらいのものである。
現在、『彼女』は妖精化して、鬼械神アイオーンを駆り旧支配者やその眷属と血で血を洗う永遠の闘争をおこなっているらしい。
それを聞いて、さすがのコラムも驚きの声をあげる。

「アル・アジフ……!!?本当なのですか!?」

「うむ、恐らくな。アル・アジフの著者、アルハザートの最後は路上で姿の見えない魔物に食われ、最後を迎えたとされている。
一説によると、この土地で魔物に拷問を受けて最後を迎えたらしいが……私はそれには懐疑的だ。」

アルハザードはバビロンの廃墟とメンフィスの地下洞窟を訪れ、古代アラブ人が『虚空』と呼び、
現在のアラブ人が『深紅の砂漠(ダーナ)』と呼ぶアラビア南部の大砂漠で十年の歳月を一人で過ごした。
そこは死の邪霊と怪物が護り住むとされる魔境。
そして、そこに彼が十年間住み、ネクロノミコンを書き上げたとされる場所、無名都市が存在する。

アルハザードがなぜこの地に長く逗留したかは明らかではないが、彼がここでアル・アジフを執筆したことは確かである。
ならば、ここにアル・アジフの断片があってもおかしくはあるまい。
そして、その断片には旧支配者クトゥルーに関する記述……主にクトゥルーが眠る狂える海底都市ルルイエについての詳しい記述があるはずである。
そのルルイエの詳しい場所こそが、ラバン博士の最も求めている情報なのである。

今までラバン博士の研究によると、ルルイエは南緯47度9分、西経126度43分に存在しているとされる。
だが、この情報もあいまいで不確かな物が多い。
例えば、深きものたちに攫われながらも何とかロンドンに戻ってきたネイランド・マッシーの断片的なルルイエの一部の情報。
あるいはクレイボーン・ボイドの大祖父であるアザフ・ギルマンが残した資料の中に存在した遭難したアドヴァケイト号のグリンビーの手記。
ここにはやはり南緯47度9分、西経126度43分の地域が記されており、地図にない島に辿り着いた水夫たちの無残な最期が記されている。
その情報を裏付けし、さらに詳細な情報を得るために、何としてもアル・アジフの断片が必要なのである。


彼らはラクダをその場に置き、無名都市攻略のための魔導具やロープやたいまつ、ランタンや筆記用具、保存食などをバックパックに収納し、
ついに彼らは呪われた都市、無名都市の入り口へと足を踏み入れた。

闇の包まれた洞窟の中は、砂漠の中とは思えないぐらいひんやりとしている。
ラバン博士は手に筆記用具を、コラムは左手にランタン、右手にハスターの落とし子を持ちながらゆっくりと無名都市へと足を踏み入れた。
本来ならばラバン博士やハヅキには明かりなど必要ないのだが、コラムには暗闇を見渡せる力はない。
それにどんなことでも暗いよりは明るい方がこちらが有利なのは明らかだ。
こういう狭い場所では長い槍は不利となるのだが、そういうことも言ってはいられない。

一応、ハヅキの手にも魔力で作られた魔力の光球が宿っている。
これとコラムの手のランタンの光を合わせれば、かなり明るい。
そして、ラバン博士は油断なく周囲を注意しながらも、手にした筆記用具でマッピングを行っていく。
幻影や迷宮自体が変形する可能性すらあり、マッピングは役に立たない可能性もあるが、やらないよりは遥かにマシである。

洞窟の壁には、人間ではなく、爬行生物の忌まわしい歴史がびっしりと刻み込まれている。
初めは肥沃な土地に住まい、繁栄し都市を築く爬虫類たちから、やがて頽廃的な絵へと変化を遂げ、やがては爬行生物が人間を生贄に捧げる絵が刻み込まれていた。
しかし、これはただの壁画ではない。
この壁に刻まれた壁画によって恐らくは壁自体に何らかの魔力が込められているのだろう。
いかにラバン博士といっても、ハスターの魔風でこの壁を切り裂くのは多少骨が折れる。
あまり見過ぎると正気を失ってしまうとのラバン博士の忠告により、コラムはこれ以上絵を見ないようにした。

罠に注意し、コラムのハスターの落とし子すらも杖代わりに使い、床をつついて落とし穴を確認しながら通路を進んでいく彼ら。
長年遺跡を探究しているラバン博士はもちろんだが、コラムもトラップの発見、感知、解除なども魔術とともに叩き込まれた。
今回の探究は、コラムの実地訓練も行う要素もあるのである。
慎重にいくつもの罠を解除しながら先に進むコラムに、ラバン博士が声をかける。

「待ちたまえ、コラムくん。」

ぴたり、とそのラバン博士の言葉に反応してコラムが停止する。
そして、ラバン博士は床に転がっていた何かの骨らしきものを手にとると、ひょいと廊下の先に向かって投げる。
瞬間、空中に放り投げられたその骨がスパッと両断される。

「こ、これは……!」

ラバン博士は荷物から水筒を取り出すと、その部分に向かって水を振りかける。
すると、水滴によって、そこには何かワイヤーらしき糸のような物体が張り巡らされているのがわかる。
恐らく、このワイヤーに触れた物は全て両断されるのだろう。

「恐らくは単分子ワイヤーだろう。
ここを守護する者たちの仕業か。やはり、この迷宮内に断片があるという可能性は高いようだな。」

ラバン博士はハスターの魔風を召喚し、廊下に張り巡らされてある単分子ワイヤーを全て切り裂く。

そして、さらに罠に注意しながら進んだ次に彼らの目に飛び込んできたのは、巨大な部屋だった。
だが、部屋の底は大きく抜け落ちておりその幅はおよそ15mほど。
底も大体同じくらいの15mほどの深さではあるが、その底には何やら粘液状の牙や瞳や触手を生やした異界の生命体が蠢いていた。
当然、落ちた者の末路はいうまでもない。
そして、その穴の中央には比較的しっかりとした石橋が掛かっているが、どこからどう見ても罠がある気配満々である。

「ラバン博士。あれは……。」

コラムもあの橋に何か感じ取ったようだ。
恐らくは何らかの幻影がかけられているのだろう。

「うむ、それでは試してみるとするか。」

試しに橋に向かって小石に投げてみるが、石橋に触れた瞬間に、石橋の中央に罅が入り、
二つに割れると そこから鋭い牙を生やした巨大な口へと変貌し、小石をかみ砕く。

どうやら、この石橋に見えた物自体が、強力な幻影魔術をかけられた生物であるらしい。

「なるほど、橋自体が幻覚で偽装された怪物か。
だが、わざわざ罠に足を踏み入れることもあるまい。」

コラムが手渡しした荷物の中から彼はワイヤー式の銃を取り出し、それを対岸に向かって発射する。
甲高い音を立てて射出されたワイヤーは対岸の頑丈な柱に巻きつかれ、固定される。
何度かワイヤーをひっぱって強度を確認したラバン博士。

「ふむ、こんなところか。コラムくん、先に渡るといい。
もし何かあったら私がガードしよう。」

そのラバン博士の言葉に、ハヅキは少し不満げに唇を尖らせる。

「ダディ、こんなところバイアクヘーモードで渡ればいいのに。」

「いや、それはよくないな。レディ。
このような密閉空間でバイアクヘーを使えば余波で崩落を招いてしまう可能性がある。
それに魔術をできるだけ使用せずに遺跡を探索する実験にもなるからな。」

そう、これから人類がCCDと戦い抜くためには、ラバン博士一人の力だけではなく、人類全体がCCDへと対抗しうる力を模索しなければならない。
そのためには、魔術に頼らずともCCDに対抗することも必要になる。
遺跡探索も多く含まれることになるだろう。
そのためのノウハウを今のうちに試しておきたいのだ。

コラムは自分の腰のベルトの命綱のフックをワイヤーにひっかけるとワイヤーを掴み、つり下がりながら穴を渡っていく。
当然、それを穴のそこに存在するCCD……恐らくはツァトゥグァの落とし子が見逃すはずはない。
凄まじい勢いでワイヤーにつり下がっている獲物を貪り食らおうとする。

「アルデバランより吹き荒べ!」

ラバン博士のハスターの魔風により、コラムを狙った触手が切り裂かれ、粉微塵と化す。
ラバン博士はこれを狙って、彼を守るためにわざとコラムを先にいかせたのである。

何とか渡りきったコラムを見て、こちらも、荷物をもって風を巻き上げながら、ハヅキと共にジャンプし、空を駆けて一気に渡り切る。
そして、さらに先に進む彼らの元に、青銅でできた重々しい扉が立ちふさがった。
コラムはやはり荷物からトラップ解除ツールを取り出すと、慎重に青銅の扉を探り出す。

「どうかね?コラムくん。」

「特に罠はない……と思います。幻覚の魔術などの形跡もありませんし。 とりあえず開けてみます。」

そういいながら、コラムは重々しい扉を慎重に開ける。
たしかにその時は何の罠も仕掛けられてはいなかった。
だが、ドアを開けた瞬間、かちり、と何かの罠が機動した音がする。
どうも、ドアの裏に何らかのスイッチがあり、扉を開けたら起動するシステムになっていたらしい。

その音に思わずコラムは青ざめる。
ゴゴゴと、重々しい音を立てながら、扉が完全に閉まり、ビクとも動きはなしない。
そして、前からは何やら物騒な何かが転がってくるような音がする。

「……すみません。博士。罠解除に失敗してしまったようです。」

申し訳なさそうに謝罪をするコラム。
それを見て、ハヅキは無表情のまま淡々と答える。

「まだまだ修行不足ってことだね、コラム。」

「うむ、レディのいう通りだ。
これは補修の必要ありだな。」

「ハヅキさんもラバン博士も手厳しい。」

思わず苦笑いを浮かべるコラムに対して、ラバン博士は笑みを浮かべながらさらに言葉を続ける。

「なに、人間である以上間違いは存在するさ。
それに、この程度なら大した問題でもないが……少し厄介ではありそうだな。」

暗闇を見通すように視線を暗闇の先に向けるラバン博士。
と、前から通路一面を覆い尽くさんばかりの巨大な鉄球がこちらに転がってくるのが見える。
しかし、その鉄球にはびっしりと奇妙な呪文が刻み込まれている。
それは意訳するとこう刻まれていた「イア イア グノス=ユカガ=ハ イア、イア、ツァトゥグァ」と。
旧支配者ツァトゥグァへの祈願。
つまり、この鉄球にはツァトゥグァの加護が宿っているのだ。
邪神の力に対抗できるのは邪神のみ。
いかにハスターの魔風といえど、ほぼ同等の力を有するツァトゥグァの防御壁を切り裂くことは容易ではない。

廊下の周囲の壁や柱はかなりボロボロであり、下手をすれば余波で壁が崩れて天井が落ちてくる可能性がある。
どんな罠や邪神の力があるかわからない以上は慎重にいくのが一番だ。
とりあえず壁の部分に大きなひび割れを見つけた三人はなんとかその中に避難する。
そして、彼らの目の前を柱を次々と叩き壊しながら巨大な鉄球が通り過ぎていく。

やれやれ、と何とか鉄球をやり過ごした彼らはズズズと何かが起動した音が木霊する。

「―――!」

そう、天井を支えていた柱が破壊されることにより、罠が機動しラバン博士を押しつぶすためにゆっくりと天井が彼らに向かって降りて迫りくるのだ。
おまけに鉄球をやり過ごすために避難したひび割れからは猛烈な色彩をした異様なガスが凄まじい勢いで噴出される。

恐らく空気より重いそのガスは床一面に漂い、少しづつ上へと上がっていく。
床を走り回るネズミがそのガスを吸い込んだ瞬間、凄まじい勢いで精気を吸い取られたかのように一瞬でミイラ化する。
恐らくは、このガスは吸い込んだものの体内から精気を吸収するのだろう。
かの異次元の色彩と似たような生きているガスとでも呼べるものなのだろう。

救いは、おそらくこのガスが空気より重い事だろうが、それすらもこの罠を仕掛けた者の掌の中である。
天井に押しつぶされるのを防ぐために床にしゃがみこんだ獲物は、確実にこのガスを吸い込んでしまう事になる。
もちろん、出口と入口である巨大な鉄扉は鉄球トラップが発動して、鉄球が廊下を通り過ぎ、鉄扉を過ぎた後で再び堅く封印されている。
つまり、出口は完全に存在しない。
だが、ないというなら作ればよいのである。

「レディ!コラムくん!急げ!」

彼ら三人は息を止めて、ガスを吸わないようにしながら廊下を走る。
そして、ラバン博士はハスターの魔風によって封じられた扉を切り裂く。
多少魔術的防御が施されていようとさすがに邪神の魔風は防げない。
扉の残骸をくぐりぬけつつ、彼らは先に急いだ。
そして、さらに彼らが出くわしたのはやたらと広いがらんとした部屋だった。

「ここは……無駄に広い部屋ですね。何かの祭壇なのでしょうか。」

そこはおよそ600mほどの巨大な正方形の部屋だった。
異質なのは、その床と壁一面にさらに奇怪な文字と魔方陣のようなびっしりとくまなく刻み込まれていることだ。
それは今までのように無名都市に住んでいた爬虫類の先行人類の歴史ではない。
何らかの魔術的要素があるようではあるが、さすがのラバン博士もそこまでは理解できない。
ただ、微かに理解できるのは、この部屋が何らかの封印・送還の能力を持つのではないかということだ。

そして、その部屋の中央には鈍く輝く球状の宝玉のようなものが存在する。
鈍くかすかに輝くそれは侵入したものを威嚇しているようだ。
コラムは慎重に罠や幻覚を探るが、どうやらそれらしい気配はない。
それでもさらに慎重になりながら部屋に足を踏み入れるが、それを鋭い声でラバン博士が制止する。


「いかん!もどれ!ボイドくん!」

その瞬間、ズズズズと部屋全体が奇妙な振動で揺れ、部屋の中央にある宝玉が漆黒の光を放つと当時に、出口と入口が上から下りてくる分厚い石板によりふさがれてしまう。
どうやら、何らかの魔術的なトラップらしい。
空間を歪め漆黒の穴をあけ、そこからを凄まじい勢いでおよそ全長30mほどの奇怪な生物が牙をむき出す。
それはまるで白いウジ虫のような巨大な白い芋虫を思わせる生物。体の端に空洞が開いており、それが口として機動する。
その牙からあふれ出す涎は壁や床に降り注ぎ、じゅうじゅうとそれらを溶かし出す。
ネバつくそれはおそらく腐食性の唾なのだろう。

「これは……ドールか!まさか地球上に存在していたとは!!」

ドール。
それは忌まわしい呪われた生物である。
極めて貪欲で強暴であり、知性は低く、ありとあらゆる炭化水素を餌とするため、惑星のひとつやふたつは平気で喰らい尽くしてしまう。
成長に限度はなく、どんどん大きくなっていき全長1kmかそれ以上の巨体に変貌するのも珍しくない。
その規模たるや惑星すらをも食いつくしてしまいかねないほどなのである。
普通のドールで長さ180メートル、直径は6メートルあるが、このドールはかなり小型でおよそ30mほどの大きさである。
ヤディス星を崩壊させたのもこれらドールだとされている。

おそらく敵を食らいつくすためにドリームランドや他の惑星から召喚されたのだろう。
エイボンの書の最古版には地球上にドールを呼び出す呪文があったが、それは失われてしまったとされていた。
もしかしたら、これこそがその呪法なのかもしれない。

「こんなのが出てくるなんて……。さすがに予想外だね。ダディ。」

「なるほど……。ここは邪魔者や侵入者を処分する処刑室のようだな。
ドールを召喚し、邪魔者を処分したあとでこの部屋の魔方陣が再びドールを送還する。
ドールを野放しにしておいては、この無名都市にも確実に被害をくらうことになろうからな。」

「GaAAAAA00000oooAAAAAAAAA!!」

そんなラバン博士とハヅキの会話を余所に、ドールは聞いただけで発狂しそうな奇怪な叫び声をあげながら手短な目標であるコラムをむさぼり食らおうと突っ込んでくる。

「――――!!」

予想外のドールの行動にコラムは全く対応できない。
腐食性の唾を吐き散らしながら、ドールの巨大な牙がコラムをかみ砕く―――!
だが、次の瞬間、牙に触れたコラムの体がすうと空中に掻き消える。

「―――――?」

確実に噛み砕いたのに、何も感じない違和感にドールは首をかしげる。
そして、さらに次の瞬間、幻影魔術を使用して光学迷彩で隠れていたコラムが姿を現し、
手にしたハスターの落とし子でドールの肉体を切り裂く。

「は―――っ!!」

コラムのふるう「ハスターの落とし子」の魔槍の切っ先がドールをやすやすと切り裂く。
表現しにくい耳さわりな叫び声をあげ、傷口から体液を撒き散らしてドールは蠢く。
コラムはその返り血を浴びないようにとっさに退避する。
ドールの体液など浴びてはどうなるかわからないからだ。

そう、先ほどのドールが食べたとおもったコラムも幻影である。
彼の使用した幻覚はかなり高度であり、触覚以外のすべての感覚を騙すことができる。
魔術で探知しようとしても、幻影自体に魔力撹乱がかかっているので、 よほど高位の魔術師でもない限り騙されるだろう。
それはドールのようなCCDといえど例外ではない。

だが、コラムのつけたその傷は再びあっさりと元に戻って再生してしまう。
凄まじい再生能力である。
さらに攻撃を仕掛けようとしたコラムに、ドールは今度こそ牙をむけ、こちらに襲いかかってくる。

「吹き荒べ!ハスターの魔風よ!」

それを防ぐように、ラバン博士の手から放たれた真空刃がドールの肉体を両断する。
凄まじい叫び声をあげながら、汚らわしい体液をブチまけて床をのたうちまわるドール。
だが、恐ろしいことにドールは体を両断されようと生きているどころか、再び傷口が融合・再生しようとのたうちまわっているのだ。
そして、そののたうちまわっているドールの頭(というべきか)をコラムのハスターの落とし子の刃が両断する。
さすがに、これだけのダメージを受ければドールとて瀕死状態だが、それでもなお異界の生命力はドールを再生しようとしていた。
恐らく、時間さえあれば瀕死だろうと、再びダメージを回復してしまうだろう。

だが、その瞬間、再び中央にある宝玉が輝き、再度時空の歪みである漆黒の穴が出現し、そこから腐食性の涎を垂らしながらドールが飛び出してくる。

その新しく表れたドールは瀕死状態のドールにむかって飛びつき、夢中で弱った同族をむさぼり食らう。
いかなるものでも貪欲に貪りくらい、無限に成長する。
それがドールが忌み嫌われる理由である。
さらに漆黒の穴からはもう2体のドールが牙をむき出しながら出現する。
それらは、それぞれ、コラム、ハヅキ、ラバン博士に牙を剥き出して襲いかかってくる。

一匹のドールはハヅキに対して襲いかかった。
だが、ハヅキは背中から妖精のような透明の美しい翅を生やし、空中に飛びながらハスターの魔風による衝撃波で攻撃を開始する。
ハヅキの速度に比べれば、ドールの動きなど鈍重にすぎた。
彼女は一撃離脱のヒットアンドアウェイでドールに着実にダメージを与え続けた。

もう一匹はラバン博士に牙をむいた。
当然、ハスターの魔風でドールを迎撃するラバン博士。
邪神の爪で両断できない物質など存在しない。
だが、常軌を逸する生命力をもつドールは体を切り刻まれ、両断されながらも再び再生を行い、彼に襲いかかった。
いかに万物を両断できるハスターの魔風といえど、対象が再生してはどうしようもない。
時間をかければ確実に倒せるだろうが、それではハヅキはまだしも、コラムが危機に陥る可能性がある。
シュリュズベリイ博士は、多少魔力を消費しようと、一気にドールを葬る決断をした。

「ハスターの魔力。風だけと思うな!」

告げると同時、シュリュズベリイは咆哮した。
大気を震わせる声ではない。
星気領域を奔り、魂を直接震わせる魔性の声だ。
それは魂を砕き、肉体を発狂させる異形の歌。
神の聲(ゴッド・ヴォイス)とも神の歌(ソング・オブ・ハスター)とも呼ばれる禁呪である。

その威力たるや(現在ではまだ戦ってはいないが)アンチクロスのクラウディウスにも大ダメージを与えられるほどである。
たかがドールごときが耐えられる代物ではない。

ドールの肉体が瞬時に沸騰し、緑の体液が霧となって噴き出す。
肉体のみならず体液までもが沸騰しているのだ。
その破壊力はドールの再生力を遥かに上回る。
ドールの肉体は瞬時に沸騰しきり、粉微塵になって虚無へと帰って行った。

そして、一番苦戦しているのがはやりコラムである。
魔槍、ハスターの落とし子を振るい、薙ぎ払い、突きながらドールへと攻撃を仕掛けるが、
それらの傷はドールの凄まじい再生能力で次々と再生されていく。
二人に比べて回避能力に劣り、しかも防御結界も不得意とあっては苦戦するのも道理である。
幻覚を使用して自分の分身を作成して攻撃を回避したり、幻影で自分の体を覆い、光学迷彩のようにして何とか耐えしのいでいる状況である。
腐食性の唾を何とか回避しながら、なおドールの体を縦横無尽に切り裂いていくコラム。
だが、それでも大ダメージにはならない。

このまま持久戦になっては敗北するのはこちらである。
だが、それでもコラムはなお攻撃を仕掛ける。
突っ込んできたドールの動きを予測し、高く跳躍すると、ドールに深々とハスターの落とし子を突き立て、魔力を全力で注ぎこむ。

「《されば無明の刻限に彼のものの聲を聴き、汝の声にて彼のものの叫びに応え、彼のものが通過する際には頭をたれて祈るべし!!》
イア、イア、ハスタ――――ッ!!」

そのコラムの叫びと注ぎ込まれた魔力に呼応して、ハスターの落とし子の穂先に刻み込まれた「黄の印」が激しい光を放つ。
まるで雷撃のようにその不気味な黄色い光はドールの全身を包み込み、ドールを焼き尽くす。
だが、その程度でやられるドールではない。
さらに牙をむいて襲いかかろうとするが、ラバン博士の放つハスターの魔風により、最後のドールは肉片も残らないほどズタズタにされる。
それと同時に、ハヅキは妖精のような翅で部屋の中央へと飛行する。

「それじゃダディ。ちょっともったいないけど、アレやっちゃうね。」

「うむ、頼んだぞ。レディ」

そして、その言葉と共に、さらに「門」を開こうとする宝玉は、飛行状態のハヅキが放つハスターの魔力がこもった衝撃波で完全に粉砕される。
この宝玉だけでも人類の科学・魔導技術が及ばぬ貴重極まりない魔導具なのだろうが、こんな物騒なものを放っておいたらさらに被害が拡大する。
故に、彼らは破壊することを選択したのである。

宝玉を破壊した瞬間、床や壁を縦横無尽に走っていた防護・送還の役目を果たしていた魔術式が消え去り、ズズズと鈍い音を立てながら封じられていた出口が開く。

「さて、そろそろ最深部か。
その前にもう一つぐらい大きなトラップがありそうなものだが……。」

その言葉とともに、さらに慎重に先を進める三人。
細かい(だが致死性の)トラップを解除したり、足止めのための怪物やゴーレムを破壊しながら、彼らはさらに先に進んだ。


そして、さらに階段を降りると、そこにはまた前のドールの部屋のようながらんとした大きな部屋が存在した。

だが、そこも以前の部屋のようにただの部屋ではありえない。
部屋の壁に装備された明らかに砲台らしき筒がこちらに向かって自動的に銃口を向ける。
しかもそれだけではない。

部屋には体の一部分が透き通って半透明な怪物が存在していた。
それをあえて表現すると、身長6〜7フィートの大きくておぞましい人間型。
ぶよぶよした真っ黒な肉が、彼らの体を覆い、両眼は大きくて赤く、広い口の中にはサメのような鋭い歯がずらりと並び、
特に目につく特徴は、そのひょろ長くて先が細い嫌らしい鼻で、膨れかえった胴体との奇妙な対照をなしている。
足の先はまだ人間のそれを思わせるものだが、両手はただもう巨大でカニのような鉤爪。

その怪物を見て、ラバン博士は驚いたように微かに声をあげる。

「ほう。《虚ろな狩人》か。これはまた変った類のCCDが現れたものだな。」

虚ろな狩人。
それは忌まわしいことだが、人間のなれの果てなのである。
しかもさらに忌まわしいことに、彼らは自ら怪物へと変貌することを願い出てこの姿へとなったのである。
こうして人間から怪物へと変貌した彼らはしばしば重要な場所や物を守るために配備される。
侵入してきたおなじ人間を狩るために。

だが、逆にいえば、彼らがいるということは、この先にきわめて重大な代物があるということでもある。
そう、例えていうなればアル・アジフの断片であるとか。

確かに非実体化した虚ろな狩人に通常の攻撃は通用しない。
だが、こちらにはハスターの力が込められた魔導兵器ハスターの落とし子とラバン博士がいる。

通常ではこの程度ならばどういうことはない。
だが、それに気をとられたコラムの服の裾がわずかに切り裂かれる。

「気をつけたまえ!どうやら一匹ではなさそうだぞ!」

幻影に特化されたコラムの瞳には、非実体化された虚ろな狩人があと二匹存在するのがわかった。
しかもそれだけではない。
いきなり、迷宮の壁が、まるで生きているかのように脈動し始める。
そして、次の瞬間、石でできていたはずの迷宮の壁が蠢く肉壁へと変化した。
恐らくは、アイホートの魔力によって壁が変化したのだろう。

うじゅるうじゅると蠢く肉壁。
その肉壁から猛スピートでおぞましい触手がコラムへと巻きつこうとする。

「くっ――――!!」

それと同時に壁に仕掛けられた砲台が弾丸を放ち、虚ろな狩人も襲いかかってくる。
最早この部屋の内部はまぎれもなく戦場そのものだった。
壁に備え付けられていた砲台からは無数の砲弾が射出され、肉壁や床に炸裂する。
どこから弾丸が供給されているかはわからないが、そこから放たれる無数の弾丸はもはや鉄の雨そのものだ。
しかも、それだけではなく、アイホートの力により変化した肉壁からは蠢きながら無数の触手がコラムたちをむさぼり食らおうと凄まじい勢いで伸びてくる。

しかも非実体化した虚ろな狩人たちには物理攻撃は通用しない。
弾幕や触手にやられることなく、コラムたちを攻撃してくるのである。
これを狙って恐らくは虚ろな狩人を配置したのだろう。

救いがあるとすれば触手と砲台の連携が全く取れていないことだろう。
砲台から放たれた弾丸が触手を次々と打ち砕いていき、弾丸は触手によって阻まれる。

だが、それでもこの攻撃を完全に回避することは難しい。
特に幻覚以外まだ防御手段を持たないコラムでは肉片にされるのがオチだ。
それゆえ、コラムにはハヅキがカバーに回って旧き印などで防御を行っている。

確かに非実体化した虚ろな狩人には物理攻撃は通用しない。
だが、それが魔導兵器であるハスターの落とし子やハスターの魔風ならば別である。
しかしこんな弾幕と触手の同時攻撃では近寄ることもできない。
攻撃を回避し、防御することで精いっぱいである。

ラバン博士の方は問題はない。
問題はコラムとハヅキである。
無数の弾丸はハヅキの旧き印でガードし、壁からの触手はコラムがハスターの落とし子で切り払うが、元々この二人の連携はあまり訓練されていない。
連携がぎこちないのは当然といえるだろう。

「ほら、コラム。そっちから来てるよ。
さっさと切り払って。」

「す、すみません。ハヅキさん。」

しかも、それに輪をかけて、隙を見計らって非実体化した虚ろな狩人が攻撃をすり抜けながら二人に爪を振るう。

「ああもう、うざったいなあ……。このっ!!」

ハヅキも妖精のような翅を展開して飛翔し、衝撃波での攻撃を仕掛けたり、 コラムもハスターの落とし子で切り払い、突きを入れる。
これらは魔術的な攻撃のため、非実体化した虚ろな狩人にもダメージを与えられる。
だが……。

「嘘、回復してる?」

アストラルサイドからのダメージを受けたはずの彼らはみるみるうちに霊的な回復を行う。
通常の虚ろな狩人にはこのような力などない。
恐らくは、彼らは特別な加護を受けて改造されたのだろう。
これでは長期戦にもつれ込むだけだ。
そして、そうなればこちらも負けはしないが、力が大きく削がれることになる。

そこでラバン博士の知覚は異質な魔力を感知した。
その魔力の源を感知して天井を見上げる。

そこには、天井の中央に小さな宝玉が埋め込まれていた。
虚ろな狩人は非実体化の恩恵と不老の恩恵を受ける代償として、自らの魂をいずれかの物品に封じ込めなければならない。
そして、それを破壊されれば、彼らは滅びる運命にある。

後は、話は簡単だ。
ラバン博士はハスターの魔風でその宝玉を切り裂く。

「ギヒャァアアアアアァァァァアアアッ!!」

とても聞くに堪えない悲鳴を上げながら虚ろな狩人たちは消滅していく。
己の魂を封じた器が破壊された彼らに待ち受けるのは死だけだ。

同時にアイホートの魔力も途絶えたのか、触手の生えた肉壁も普通の金属と岩の壁へと変化していく。

三人の手で砲台を破壊し、一刻も早くこの部屋から彼らは脱出した。

そして、彼らはついに無名都市の最深部へとたどり着いた。
人が入るには巨大すぎる扉。
元は青銅で作られていたであろうその扉は、まるで何かを恐れ、封印してあるかのように、
扉自体がおそらくは鉛で封じ込まれたうえに、びっしりと旧支配者への祈祷文が刻み込まれた鎖で覆われているのだ。
これは明らかにアルハザートがいなくなってから行われたものである。
今までの防衛機構もおそらくはアルハザートが死亡した後になって全て作られたものに違いない。
これは、「何者か」がこの内部に存在するものをそれほど恐れ、封印したのだろう。
だが、ついにその封印が解かれるときがきたのだ。

そこには、びっしりと旧支配者の力が秘められた鎖によってがんじがらめに縛りつけられた豊満な美女が存在していた。
呪術的に何十にも厳重で堅固な封印で縛り付けられている「彼女」は
豊満なスタイルをまるで水でできたような水色の透けたネクリジェのような薄布で覆ったロングヘアだった。

「……?」

「彼女」はその肉体に似合わず、まるで幼子のような無邪気な瞳でこちらを見上げる。
これぞかの伝説の魔導書アル・アジフの断片。
アブドゥル・アルハザードがアル・アジフを書き終えて、さらにそれを補足するために書き加える予定だったページである。
その内容は、「旧支配者クトゥルーに関する詳しい記述」
恐らく、現在のアル・アジフではクトゥルーに関する呪法……水系の魔術は使用できないはずである。
今の彼女は、いわゆるページモンスターと同等の存在である。
力を持った魔導書は妖精化し、人と同じように変化できる。
特に、最強の魔導書ネクロノミコンともなれば、その断片だけでも妖精化してさまざまな怪異を起こすことすら可能である。
(未来に、アル・アジフの断片がアーカムシティに散らばり、ページモンスターとなって怪異を引き起こすが、これはまだ未来の話である。)

「ふむ、どうやら長年ここに封じられていたので自我が未発達のようだな。
君は、アル・アジフの断片かね?」

「………」

その言葉に何のためらいもなく、彼女はこくりと頷く。
どうも彼女は、長年ここに封じられていたため、どうも言葉すらも放てないほど自我が未発達らしい。
彼女は元々アルアジフに付け加えられる予定の断片だったのだが、
断片を書き、それをアル・アジフに加える前にアルハザードは死を迎えた。
そして、このアル・アジフの断片を恐れた旧支配者は、その断片を厳重に封印し、
ここ無名都市に迷宮や罠を構築し旧支配者であるアイホートが守護する事になったのである。

「間違いないよ。ダディ。この子、私と同様の存在だよ。」

「ふむ、すまないが君のその断片を見せてくれないかね?
君に書かれているその情報こそが我々にとって最も重要なのだ。
写筆させてもらった後は、君を自由にすることを約束しよう。」

彼女は元々アル・アジフに加えられるだったはずの断片である。
アル・アジフと一緒になりたい、完全になりたいという思いはすでに本能として刻み込まれている。
ラバン博士の言葉に迷いなく頷く。

「うむ、了解した。それでは。」

ハスターの魔風により、彼女を束縛していた数十もの鎖があっというまにバラバラにされる。
それと同時に、彼女は足元からパラパラと古びた紙へと変貌していき、その紙は宙を舞い踊りながら、自動的にラバン博士の手元へと収まる。
そのアル・アジフの断片をざっと見て、博士は大きく頷いた。
予想とおり、そこには旧支配者クトゥルーに関する詳しい記述。
とりわけ、最も求める情報、狂える都市ルルイエについての情報がはっきりと書かれていたからである。
後は、これを念のため安全なところで書き写して、彼女を開放してやればいいだけだ。
そうと決まればこんなところに用はない。

「さて、これで断片は回収した。長居は無用だぞ、コラムくん。
断片を開放したからには、守護者がだまってはいないだろうからな。」

そのラバン博士の言葉と共に無名都市全体が凄まじい揺れを行う。
まるで断片を開放したことに、何者かが激怒したかのようだ。

「まずいよダディ!凄まじい魔力がこの都市全体を覆っている!来るよ!」

床から、無名都市の最下層から吹き上げてくる凄まじい霊風。
それはまるで守護者の激怒を恐れて逃げ出しているかのようだ。

何とか迷宮の中をダッシュして地上に向かう三人。
《迷宮の神》が降臨し、本格的に彼の力が発揮されれば、彼らは永久にこの迷宮をさまようことになりかねない。
必死になって走りまくり、ようやく無名都市の外に出た彼らは上空に異様なことに気づく。

「ダディ!あれを!」

上空を覆い尽くす巨大な魔方陣。旧支配者が時空を通ってこの地へと降臨する《門》である。
それは、イギリスのセヴァン谷の地下深くにある迷宮のような洞窟に住まう旧支配者が、この地へと降臨したことを意味する。
それをあえて表現するなら、青白いぶよぶよとした楕円形の胴体に、骨張った無数の脚が生えている外見を持ち、
その肉体の表面には無数のまぶたの無いゼリー状の目が存在するそんな異界の怪物、いや、異界の神そのものだった。

旧支配者アイホート。
旧支配者の中では小神ではあるが、それでもまごうことないれっきとした神である。
その瞬間、ラバン博士やコラムの脳内を直接手でかき乱すような不愉快極まりないテレパシーがまるで濁流のように流れ込んでくる。

《貴様らに問う。我の御子を受け入れるか?それとも否か?
我が怒りを納めたければ、我が意に従え。》

それはアイホートが直接放つ思念波そのものだ。
その思念波はもはや拷問にも等しいほどの激痛を彼らに及ぼす。
自らが守護する地域を侵されたアイホートの怒りはそれほど凄まじいのだ。
アイホートは自らと対峙した不運な者に対して、自分の子供を受け入れるかどうか迫る。
そして、それを受け入れたものはアイホートの雛を体内に埋め込まれ、雛の苗床にされてしまう。
苗床にされてしまった人間は、アイホートの雛が自らの体内を食いつくし増殖していく事実に耐え切れず、狂気に陥る。
そして、その肉体から数百のアイホートの雛が生まれおちるのだ。

では、逆に受け入れるのを拒否した場合はどうなるかというと、
問答無用でその巨体で押しつぶされる事になる。
どっちみち、アイホートに遭遇した地点で普通の人間は死を免れないのだ。
それを知っているラバン博士はにやり、と不敵にほほ笑む。

「決まっている。その答えは常にノーだ。
そう容易く旧支配者に屈しては、今まで邪神と戦って死んだ英霊たちの意思が無意味なものになってしまうからな。
そうだろう?コラムくん。」

こくりと、迷いなくコラムも頷く。
それに対して、アイホートの凄まじい怒りの思念があたりに叩きつけられる。
普通の人間ならば、それだけで発狂しそうな思念を受けても、平然とラバン博士はほほ笑む。

「とうとう怒りの限界を超えたようだな。
コラムくん、バイアクヘーでこの場から避難したまえ。
戦いに巻き込まれてしまっては、君の跡形もなくなってしまうからな。」

いかに人類最強の魔術師であるシュリュズベリイ博士といえども、 他人をかばいながら旧支配者と戦うのは不可能だ。
それを知っているコラムは、頷くと、懐から黄金の蜂蜜酒の入ったアンプルを取り出し、口を折ってそれをあおり、魔導具である石笛を吹く。

「イア!イア!ハスター! ハスター クフアヤク ブルグトン
ブルクトム ブグトラグルン ブルグトム アイ! アイ! ハスター!」

無名都市の上空を旋回していた機体下部にレドームが存在するコラムのバイアクヘーがコラムの前に舞い降りる。
それにまたがると、ためらいなくバイアクヘーは上空へ舞い上がり、高速でこの場を離れていく。

「では行くとするか、レディ。」

「イエス!ダディ!」

機神召喚。
魔導書の最秘奥にして最大の魔術。
人類守護の最強の剣である偽物の機械仕掛けの神。
その召喚のための詠唱が今行われる。

『我は勝利を誓う刃金(はがね)
我は禍風に挑む翼。
無窮の空を超え、霊子(アユティル)の空を渡り、翔けよ、刃金の翼!
舞い降りよ―――アンブロシウス!!』

その瞬間、再び無名都市上空の空間が捩れ、そこから巨大な鋼の塊が姿を現した。
それは例えていうのならば、巨大な鎌を手にもち、鋼鉄のフレームで構築された巨大な死神。
または死神の鎌をもった凶鳥を連想させる。
ねじくれた骸骨と鋭い猛禽を掛け合わせて作られたその鋼鉄の偽神こそは、セラエノ断書がデウス・マキナ、アンブロシウス。
人類守護のために神々と戦い続ける偽物の鋼の神。
それが、今ここに降臨した。

バイアクヘーモードになったハヅキは、アンブロシウスの頭部と合体し、ラバン博士も自らの肉体を光の粒子へと変化させてアンブロシウスへと吸い込まれていく。
魔術師、魔導書、鬼械神の三位一体がここに完成した。
それを見て、完全に彼らを敵だと判断したアイホートは凄まじい神気と瘴気を放ち、戦闘態勢に入る。
あまりの神気に砂漠に存在するサボテンやトカゲなどの小動物たちの肉体が悉く内部から破裂する。
それら全てが神気によって尽く狂死したのだ。
例え小神とはいえ、まぎれもなく、アイホートは神そのものなのだから。

「これが旧支配者アイホート……!
あるほど、かなりの神気だが……それで怯む我々ではない。
行くぞ!アンブロシウス!!」

クラスター・フーンを発動させて、賢者の鎌を構えながら天空を疾駆するアンブロシウス。
その瞬間、アイホートのその巨大な肉体が真っ二つに裂ける。
そして、その裂け目から見えるのは巨大な牙と無数の舌。
全てを飲みつくし、食いつくそうとする飢えた口内。
これこそ、アイホートの「口」そのものである。

そして、その口から放たれるのは、人間の聴領域をはるかに超越した異界の狂った詩。
瞬間、凄まじい苦痛がラバン博士の脳内をかき乱す。

「ぬうっ!」

「きゃああああああっ!!」

痛覚神経自体にやすりをかけられた痛みをさらに数百倍にしたような神経自体に働きかける猛烈な痛み。
それはラバン博士だけではない。
ハヅキのみならず、アンブロシウスの魔術回路すら侵食し、次々と発狂させていく。

アイホートが支配しているのは住処である冥き迷宮だけではない。
人間の頭蓋骨の中にある迷宮、即ち脳をもまた支配しているのだ。
それは魔導書の精霊であるハヅキや、アンブロシウスの魔術回路といえど例外ではない。
無数の裂け目やねじれ、そして経路から構成されている脳や回路こそは、アイホートの顕現が感じられる場所なのだ。
魔術回路の発狂とショート、魔力逆流により、ボディのあちこちがショートし、間接などから水銀の血が噴き出すアンブロシウス。
これは直接的な物理攻撃ではなく、対象を内部から苦痛を与え、破壊、発狂させる恐るべきアイホートの魔力である。
それに対抗するために、ラバン博士の言葉が闇を切り裂く。

「くううっ!第四の結印は旧き印、夜に諸力を招喚する者を守り、脅威と敵意を払うものなり!破っ!!」

その詠唱に呼応し、防御結界である旧き印がアンブロシウスの前面に展開され、アイホートの魔力を遮断する。
アイホートの異界の詩もアンブロシウスの旧き印を突破することはできない。
だが、アンブロシウスも外見装甲こそダメージはないものの、内面は散々たる状態である。

「ぬう、大丈夫かね。レディ。」

「あ……うっ……。だ、大丈夫だよ。ダディ。
第百十から第二百五十、第五百から第六百までの魔術回路発狂。
いま、自己修復機能を発動中。」

鬼械神にはそれぞれ独自の自己修復機能が存在する。
機体自体が完全に跡形もなく大破でもしないかぎり、それによって修復は可能である。
だが、それを放っておくほどアイホートも甘くはない。

超音速で迫りくるアイホートの触手。
それを切り払おうと、アンブロシウスは手にした賢者の鎌を振るうが、 確かに命中したはずの鎌は空を切る。

「ぬ!幻覚か!」

その瞬間、アンブロシウスの背後や真横から何か目に見えない物体で殴りつけられる。

「きゃああああっ!」

その威力たるやオリハルコンで出来ているアンブロシウスの装甲すら容易く歪ませるほどである。
もともと可変式であるアンブロシウスの防御力は他のデウス・マキナに比べてかなり低い。
うっすらとぼやけてしか見る事はできないが、恐らくはアイホートの触手による攻撃なのだろう。

アンブロシウスも竜巻と雷撃によってアイホートに遠距離攻撃を仕掛けてみるが、その攻撃が当たった瞬間、アイホートの姿がすうとかき消える。
これも幻覚だったのだ。
通常であれば、このような視覚に頼る幻影が盲目であるシュリュズベリイ博士に通用するはずはない。
盲目であるラバン博士の感覚すら狂わせる恐るべき幻覚。
それこそがアイホートの魔力なのである。
アイホートの本体もおそらくは幻影を使用して光学迷彩のように周囲に溶け込んでいるのだろう。

「いかんな……!レディ!奴が何処にいるか解るかね。」

「ダメだよ。ダディ。完全に魔術撹乱されている。
おまけに幻覚で完全に光学迷彩されてるんじゃ打つ手がないよ。
アーミティッジがいれば何とかなるかもしれないけど……」

圧倒的不利の中、それでもアンブロシウスは屈する事なく、賢者の鎌を構え、敢然と立ち向かった。



――――闘争の場から少し離れた空中。
そこにはバイアクヘーに跨ったコラムの姿があった。

傍から見ていてもアンブロシウスの不利は明らかだ。
アンブロシウスの攻撃は全て幻覚によってそらされ、向こうの攻撃は次々とヒットしている。
このままではアンブロシウスの敗北は明らかだ。

さすがにたかが熱心者の位階であるボイドに旧支配者の作り出した幻影を破壊することなどできない。
だが、魔術師には絶対的な法則は存在しない。
幻影が、破壊できずとも、せめてアイホートがどこに存在するか漠然とわかるぐらいならできるはずだ。
コラムはバイアクヘーの魔力レーダーとリンクし、全力でレーダーを起動させる
集中する集中する集中する。
脳細胞が悲鳴をあげ、全神経が鑢で削られているほどのあまりの激痛。
そして、魔力の高ぶりのために、右目からすうと一筋の血が流れ落ちる。

―――見えた。
漠然とだが、その存在が感じられた。
まるで光学迷彩のように幻影で周囲に溶け込み、魔力すらも迷彩しているアイホート。
だが、いかに隠れようとも、周囲とのほんの少しだけのゆらぎのような違いはいかんともしがたい。
コラムは、それを感じ取ったのだ。

「《ハスターの落とし子》よ!その力を示せ!」

コラムは手にした魔槍《ハスターの落とし子》に残された全魔力を収束させていく。
それに呼応して、ハスターの落とし子の穂先に刻まれたハスターの象徴《黄の印》が不気味な鋭い黄色の光を放ち、槍全体を覆う。
黄の印を通して、ハスターの落とし子の魔力がこの魔槍に宿ったのだ。

魔翼機バイアクヘーの上に立ちながら、コラムは魔槍を手にしながら振りかぶり、槍の投擲フォームをとる。
ぎりぎりと軋んでいくいく全身の筋肉、そしてその手にある不気味な黄色い光を放つ魔槍。

「イア、イア、ハスタ――――――ッ!!」


そして、全身の筋肉をバネにして、一気に魔槍を投擲する。
凄まじい勢いで大気を引き裂きながら飛翔するハスターの落とし子。
それは黄色い光の軌跡を描きながら、まるで稲妻のようなジグザグの常識ではありえない軌道を取って、
引き寄せられるようにして、幻覚によって守られたアイホートへと突き刺さる。

もちろん、この程度の槍など、アイホートにとってはダメージになりえない。
人間でいえば、指先を小さな棘でつついた程度のものだ。
アイホートには何の痛痒も与えられまい。
だが、それで問題はない。
なぜならば、これはダメージを与えるのではなく、『目印』をつけるのが目的なのだから。

「そこか!」

そのコラムの意図に即座に気づいたラバン博士はクラスター・フーンを全力で起動させ、
見た目は何もない空間へと凄まじい勢いで迫り、賢者の鎌を振るう。

「■■■■■―――!!」

確かに何かを切り裂いた感触がこちらに伝わってくる。
何もないはずの空間がバックリと裂け、そこから穢わしい体液が噴き出す。
アンブロシウスの賢者の鎌は確実にアイホートを切り裂いたのだ。
アンブロシウスを導いたのはアイホートに突き刺さっている魔槍、ハスターの落とし子。
それは人間にすれば小さな棘が刺さった程度だ。
だが、その棘こそが勝負を分けたのである。

何とか傷口を塞ぎ、再び幻覚で体を覆おうとするアイホート。
だが、幻覚で隠れようとも無駄だ。
その体には、確かにハスターの落とし子が突き刺さっているのだから。
アンブロシウスはさらに飛行し、賢者の鎌に魔力を注ぎ込みながら、鎌をふるう。
空間自体を断ち切る賢者の鎌。それは次元を切り裂きながらアイホートの肉体を切り裂く。

「第四の結印は旧き印(エルダーサイン)!
脅威と敵意を祓い、我が怨敵を撃ち破るもの也!!」

振るわれるアンブロシウスの賢者の鎌。
煌く刃の軌跡。刃の軌跡は五芳星―――『旧き印』
賢者の鎌によって、アイホートの巨大な肉体に、巨大な五芳星……旧き印が刻み込まれる。

「■■■■■■■――――!!」

とても表現できない異界の叫び声が霊的・物質的に響き渡り、その叫びは砂漠に潜む周囲の蜥蜴などの小動物をことごとく狂死させる。
アイホートの体自体も、端からボロボロと崩れ去っていくのが分かる。
アイホートに刻み込まれた巨大な旧き印は、アイホートに大ダメージを与えたらしい。
デウス・マキナの攻撃はアストラルサイド・マテリアルサイドの両面にダメージを与える。
あまりのダメージに幻覚すら保てないのか、アイホートの忌まわしい巨体が再び空中に現れる。
のたうち回りながら空中を飛んで逃れようとするアイホートを束縛するため、アンブロシウスから放たれたハスターの魔風による竜巻がアイホートの動きを封じる。
さらに、アイホートは《門》を作って空間移動で逃れようとするかそうはさせない。

「フーン機関オーバードライブ!」

多発型飛翔魔術群が凄まじい勢いで魔力噴射を行い、アンブロシウスは一瞬にして超音速の世界へ到達する。

「戯曲・黄衣の王!」

瞬時に、竜巻によって束縛されているアイホートに到達すると、そのままアンブロシウスは縦横無尽に賢者の鎌を振るう。
逃げようとしても、アイホートの周囲の竜巻がそれを許しはしない。
万物を切り裂く魔導金属で構築された賢者の鎌は、アイホートの柔らかい肉体を切り裂き、引き裂き、肉片へと変える。

「「風は虚ろな空を征く。声は絶えよ 歌は消えよ
涙は!!流れるまま枯れ果てよ!」」

アイホートの周囲を残像が見えるほどの超スピードで飛び交いながら、賢者の鎌で無数に数十、いや数百回もアイホートを切り刻んでいく。
それはまるで華麗で苛烈で優美なダンスを踊っているようにも見える。
それほどの洗練かつ苛烈な攻撃だった。
これぞアンブロシウスが必滅奥義『凶殺の魔爪』である。

「ここが最果ての空…」

「カルコサの夢を抱いて眠れ!」

凄まじい悲鳴をあげながら体の大部分を切り刻まれ、ズタズタになったアイホートは瀕死状態でのたうちまわる。
鬼械神の攻撃はアストラルサイド・マテリアルサイド両面に攻撃を行うことができる。
いかに旧支配者といえど、ここまでダメージを受けてしまっては、もはや物理的にも心霊的にも瀕死といえるだろう。
だが、それでもなお彼らを完全に滅ぼすことはできない。

アイホートは瀕死の状態ながらも、必死で肉体を再生しながら、魔力で《門》を作り出し、そこに逃げ込んで姿を消した。
恐らくは自らの根拠地であるイギリスのセヴァーン谷で傷を癒すのだろう。
だが、あれだけの傷を癒すのはやはり時間がかかる。
それが数百年か、数千年か、それともそれ以上かはそれこそ神のみぞ知るといった所だが、
少なくともしばらくの間は人類社会に危害は及ぼせまい。

役目を終えたアンブロシウスは光となって霧散し、収納されていく。
後に残るのは、バイアクヘーモードのハヅキとその上にいるラバン博士のみ。

「やったね、ダディ。」

「うむ、あれでしばらくは人類社会に対して危害は加えられまい。
完全に滅ぼすことはできなかったが、首尾は上々といったところだな。」

だが、ラバン博士の顔色は晴れない。
それは、アイホートを完全に滅ぼせないことではない。
彼は、夜空を見上げて、その空ろな眼窩で星々の位置を確認する。

「もはや星辰の位置は完全に揃いつつある。
クトゥルー復活も恐らくは近いだろう。」

旧支配者クトゥルー。
それが復活すれば地球にどれだけの被害が出るが予想もつかない。
恐らくは、大陸規模のルルイエが浮上するだけで、そこから放たれる莫大な瘴気により人類は滅亡するだろう。
だが、それでもなお、ラバン博士は不敵に微笑んだ。

「だが―――戦い続ける限り、我々に敗北は存在しない。
そうだろう?レディ。」

「イエス!ダディ!」

ラバン博士を乗せたハヅキのバイアクヘーはコラムのバイアクヘーと合流し、再びミスカトニック大学へと進路を取った。
クトゥルーと、人類の存続を賭けた決戦の準備を整えるために。


続く




こんにちは。零です。「永劫の探究者」第五話をお送りします。
ここまで読んでいただいてどうもありがとうございました。
少しでも楽しんでいただければ幸いです。

今回は無名都市攻略、ダンジョンアタックです。
ダンジョン攻略と聞いて血が騒ぐのは自分だけではないでしょう。
(特にTRPGをやっておられる人は)
原作ではアイホートは影も形も出てこないのですが、
無名都市→迷宮→迷宮の神→アイホートという連想で登場していただきました。

なお、アル・アジフの断片が出てきたことで「じゃあアルは未完成のままで旧支配者と戦ってきたのか」矛盾が生じていますが、

・アル自体はもう完成している。あの断章はあくまで後付け。
・一応、無限螺旋初期の設定なので、そういうループもあった。

ということでご了承していただければ幸いです。

よろしければ感想などをいただければとても嬉しいです。


それではここまで読んでくださりありがとうございます。
またお気軽にお立ち寄りください。

・これは全てフィクション、創作の小説であり、
実在の人物、団体、法人、国家、宗教等など現実世界とは何も関係がありません。

 


戻る