―――第五次聖杯戦争終結。
この聖杯戦争の終結により、重大な事実が判明する事になった。
それは、大聖杯の汚染。
膨大な無色の魔力の塊だったはずの聖杯は、第三次聖杯戦争の際、アインツベルンの呼び出したアヴェンジャーによって、
すでに汚染され、悪性の魔力、膨大な呪詛の釜へと変貌してしまっていたのだ。
今回の聖杯戦争の勝者の一人であり、同時に冬木のセカンド・オーナーである遠坂凛はそれらの事実をレポートと共に魔術協会へと報告。
時計塔の分析により、悪性の呪詛の塊と化した聖杯では、根源に到達する事や、第三魔法に到達するのは難しいという結果報告が上がってきた。
おまけに、もしこれだけの膨大な呪詛が万が一解き放たれたらどうなるか、結果は明白だ。
それは魔術の秘匿を非常に重視する魔術協会にとっては看過できない極めて重要な問題だった。
「……さて、今回の議題ですが……フユキの聖杯戦争、大聖杯についての議題です。」
……時計塔内部の会議室。
何重もの結界によって守られたその場所では、居並ぶ時計塔の重鎮たちが重要な会議を行なっていた。
それは、汚染された大聖杯の処遇についてである。
とはいうものの、すでに彼らの中では大筋で合意が取れている。
これは、いわば最終の確認作業にすぎない。
「ミス・トオサカから得られた情報により、大聖杯の魔力は汚染されている事が確認できました。
無色の膨大な魔力ならともかく、汚染された悪性の魔力では第三魔法や根源に到達するのは非常に困難である、と
時計塔の分析班からの連絡です。」
「……御三家はどういっているのかね?」
「アインツベルンとトオサカは大聖杯の解体に賛成しました。
マキリは……一向に連絡が取れませんので。」
その言葉に、時計塔の重鎮の一人がほう、と声を上げる。
「……ほう、『あの』アインツベルンが大聖杯の解体に賛成しただと?」
それも当然だ。
アインツベルンは千年もの間聖杯を求め続けてきた存在。
それは最早執念や妄執と言った言葉では語り得ないほどだ。
そこまで聖杯に執着していた一族が、こんなにもあっさりと聖杯を手放すとはさすがに予想外だったのだ。
「はい、我々の手にした情報から解析した結果、
汚染された聖杯では第三魔法の到達は困難だと判断したのではないか、と。
……もっとも、何やら他の聖杯を作り上げようという情報は手に入れましたが、
そこは我々の関与する所ではないので。」
どうやらアインツベルンはアンリマユに汚染された聖杯では完全な第三魔法に届く可能性は低いと分析したらしい。
その代わり彼らがたどり着いた結論は『新たな汚染されていない聖杯を作ればよい』という物だった。
そのため、大聖杯の基礎理論をアメリカのスノーフィールドとやらや日本のどこかに流したりしているらしい。
……まあ、それはこの会議や彼らにはかかわり合いの無い事だ。
「現在、大聖杯は第五次聖杯戦争によって大量に溜め込んだ魔力をほとんど吐き出しています。
再び魔力を貯める前に解体を始めるのが最適と判断します。」
大聖杯は、地脈からの魔力供給により、聖杯戦争を行うための魔力を溜め込む。
その周期は、第五次のようなイレギュラーでなければおよそ60年と言われている。
第五次聖杯戦争により、溜め込んだ魔力を放出した大聖杯が再び魔力を溜め込む前に、
魔力供給を遮断する必要がある、と分析班は結論を出していた。
「大聖杯に通じる地脈を変更し、地脈からの魔力供給を遮断するか、
それとも回路を変更して、逆に大聖杯からの魔力を地脈に放出するか……。
もっとも、後者は汚染された魔力を放出する事になってしまうため、何らかの形で魔力を昇華しなければなりませんが……。
どちらにせよ、大聖杯への魔力供給を遮断する事が最優先事項でしょう。」
「向こうとの折衝はどうなっているのかね?」
向こうとは日本との魔術師との折衝である。
日本は、西洋とは根本的に魔術基盤が全く異なる。
陰陽道など独自の魔術が発展し、独自の魔術組織が存在する。
それらを無視して好き勝手をしたら下手をすれば魔術組織同士の戦争になりかねない。
それを防ぐために、お互いの交渉が必要なのである。
「さすがに、向こうもそんな物騒な物をそのまま放置しておくわけにはいかないとの事で。
すでに協力体制は取ってあります。
幸い、向こうでは「風水」と呼ばれる地脈操作の専門家がいるらしいので、
地脈の件には彼らの協力が得られる事になっています。」
「……だが、人選はどうする?
聖杯戦争に詳しく、大聖杯の構造分析にも詳しい。
そんな魔術師などどこにいる?
アインツベルンは手を貸さないだろうし、トオサカはあの若さでは到底そんな重役を任せられん。」
「……ああ、いい人材がいるではないか。
かつて英霊を召喚し、聖杯戦争を戦い抜き、生き残った人間が。
彼ならば、大聖杯の構造分析も容易いだろう。
彼に任せてみようではないか。異論はないかね?」
その言葉に、その場にいる皆が頷いた。
―――時計塔。
それは魔術師たちの総本山にして、魔術師たちが集う三つの魔術協会の内一つの根拠地である。
ここでは多くの魔術師たちを統括し、さらに未熟な魔術師たちが魔術を並ぶ学び舎でもある。
膨大な書物や魔術知識が秘められているこの場所は、魔術師にとってはまさに理想の学び舎であり、最高の環境である。
そんな歴史ある建物内部を、一人の紅いコートを纏った長髪の男性が物思いに耽りながら歩いていた。
「……やれやれ。
まさか私に大聖杯解体の任務が任せられるとはな……。
世の中、何がどうなるか分からないものだ……。」
彼の名前はエルメロイ二世。
本名をウェイバー・ベルベットである。
第四次聖杯戦争を生き残り、時計塔へと帰ってきた彼は、主を失い没落しかけたアーチボルト家の立て直しに奔走し、
何とか家を立て直した彼はその功績と名前によって存在を縛るために、「エルメロイ二世」の名前を与えられたのである。
彼は講師としては超一流であり、彼の薫陶を受けた魔術師は例外なく王冠(グラント)を所有する一流の魔術師になっている。
……もっとも、彼自身の魔術の腕は相変わらずの腕であり、「こんな程度では王に相応しくない」と常に不機嫌な毎日である。
そんな聖杯戦争を戦い抜いた彼が、今度は聖杯戦争を終わらせるための後始末を任せられたのだ。
それは思うところがあって当然である。
だが、そんな風にぼんやりと物思いに耽っている彼に対して、一人の青年が大声で叫びながらこちらへと走ってくる。
「教授教授教授ー!!聞きましたよー!?
フユキの大聖杯の解体作業に行くんですってー?
ぜひ俺も連れて行ってくださいよー!!」
その青年は、フラット・エスカルドス。
ロード・エルメロイ二世の中でも最古の弟子であり、底知れぬ魔術の才能と優秀な魔術回路を持った優れた人間ではあるが、
いかんぜん魔術師とは思えぬそののほほんとした気性の緩さによっていまだ時計塔を卒業できないでいる青年である。
そんな風に大声でこちらに疾走しながら話しかけてくるフラットに対して、
エルメロイ二世はがっちりと彼の顔面に対してアイアンクローを極める。
「な・ぜ・お前があの会議の内容を知っている!?」
ギシギシとエルメロイ二世のアイアンクローによって頭蓋骨が悲鳴を上げながらも、フラットは何とか答える。
「い、痛い痛い痛い!教授痛いですって!!
い、いやあ……。悪いとは思ったんですが、試しに部屋自体にハッキングをかけてみたら上手くいって……。」
―――ハッキング。
それはつまり、部屋自体に張られた結界に干渉し、誰にも知られる事なく会議の内容を傍聴したという事である。
何重にも張られた堅固な結界をいとも容易く摺り抜ける彼自身の魔術の腕はすでに一流であると断言しても良い、
……だが、そんな事をこんな所で大声で話すなど、魔術師としての気性は全くない緩すぎる性格が今だに卒業できない理由である。
前々から「英霊を見てみたい」と公言し、エルメロイ二世に対して聖杯戦争の講義を受けてきた彼だ。
付いてきたいのは理解できる。
「……残念だが、私が行うのは大聖杯の『解体』だ。
意味が解るか?聖杯戦争を『完全に終わらせる』という事だぞ?
解体作業に英霊なんぞ出てくるはずはなかろう。」
「ええー?何かこう……解体作業中に敵に襲われて教授が英霊召喚ーとか
そんな少年漫画チックな展開があるんじゃないんですかー?」
「そんな都合のいい展開があるわけないだろうが!!
君の事だ、どうせついて行って上手くすれば英霊召喚出来るんじゃないかとでも思っているんじゃないだろうな?」
「そ、そんな失敬な!
この日のためにクーフーリンやベーオウルフの聖遺物探しなんてしてませんよ俺!!
……まあ結局見つからなかったんですけどね……。」
とほほ、と自分で言いながらがっくりと肩を落とすフラット。
そんな彼をやれやれと言った風に眺めるエルメロイ二世だが、
……どうせこいつは止めてもしがみついてついてくるだろう、という結論に達した。
「……仕方あるまい。
忌々しいが、君の魔術の腕は認めざるを得ないしな。
フラット。もう何人か声をかけて来るといい。
どうせ大聖杯の解析には人数が必要だしな。」
「い、いいんですか!?イヤッホウ!
さすがグレートビックベン☆ロンドンスター!話が分かりますね!!」
「ファック!!いいからさっさと行け!!」
……そして数日後、彼は自分自身の発言に後悔する事になった。
そこにいたのは数十人ではきかない人の群れだったからだ。
しかもすでに彼の元から卒業したはずの元弟子たちもかなりの数が混ざっている。
これには、さすがのエルメロイ二世も驚愕せざるを得なかった。
大聖杯解体など地味で厄介な後始末に来るなど、フラット以外に来るとは思えなかったからだ。
「な、何故こんなにも人数が集まるー!?
というか何で元弟子の君たちがいるんだ!?」
「あの……教授。教授はもっと自分の人気を把握するべきかと。
それに大聖杯なんてモノがあれば見てみたいのが普通の魔術師でしょう。
ましてや解体作業なんていうなれば大聖杯の構造分析を全て解き明かすって事でしょう?
かのアインツベルンが作り上げた大魔術級のアーティファクトの構造が全て明らかにされるなんて
注目しない魔術師の方がおかしいですよ。
上手くすれば謎に包まれたアインツベルンの秘奥が明らかにされるんですから。
これを逃せばそんな機会なんて滅多にないですしね。」
「は……はははは……。
ええい!こうなればヤケだ!皆ついてくるがいい!
ただし代金は自費でな!!」
―――こうして彼らは冬木市へと出発した。
そこで待ち受けているものが何か彼らは今だ知らない。
ジェパンニが一晩でやってくれました。(挨拶)
読んでいただきありがとうございます。
グリザイアの迷宮のOP曲の力でテンションを上げて書き上げました。プロローグだけですけれど。
……あるぇー。本当は短編にするつもりが何だか長くなりそうな予感……。
そ、そんなに長くなりませんよ。うん、多分、恐らく、きっと……。
とりあえず思いついたアイデアを順次入れていく予定なので全く見通しが付きませんが、
よろしければ、よろしくお願いします。
感想などいただけるととても嬉しいです。
追記:書き忘れましたが、このウェイバーはフェイト・マイナスのウェイバーです。
時間軸的にはマイナス→ゼロホロウ→王の決戦という流れを想定しています。
後、マイナスとifは別の平行世界という事でお願いします。
リンクさせる事も考えたのですが、メディアとバゼットの関係でどうしても矛盾が生じてしまうので……。orz
なお、これらの小説は全てフィクションであり
実在の人物、団体、法人、国家、宗教等とは一切関係有りません。
また登場する人物は全て18歳以上です。
戻る