―――運命が変わるのは、いつだって些細な事だ。
そう、衛宮士郎の運命を変えたのは、小さな歯車で構築されたエンジンのようなレプリカだった。
小さいながらも細かい歯車で構築されたその物体に、色々な物を修理したりしている
士郎が興味を示すのは当然だった。

「?藤ねえ、なにこれ。」

テーブルに置かれているその謎の物体を見て、士郎は藤ねえに問いかける。

「んー?ああ、何か世界史の先生が皆に見せるんだって言ってたけど忘れちゃったみたいでねー。

後で届けようと思ってたんだ。
ええと、何でも偉い数学者の作った物の模造品とか何とか。
てぃふぁなんとかえんじん?とかなんとか。
歯車で出来た昔のコンピューターなんだってー。凄いわよね〜。」

「ふうん……。なあ藤ねえ。これ少しいじってもいいか?

「ああ、士郎はこういうの好きそうだもんね〜。
別に皆に見せるだけだから中を見てもいいって言ってたわよ?」

そして、士郎は夜に土蔵内での魔術修行の際に、ディファレンスエンジンを持ち込んで内部を解析する事にした。

「トレース・オン」

士郎の得意な魔術、すなわち解析がこのエンジンの内部構造を完全に読み取った。
そして、あまりに緻密な歯車の塊である事に士郎は思わず舌を巻く。
小型のディファレンスエンジン……すなわち、解析機関である。
資金難によって完成はしなかったものの、実際に現代で作り上げてみた結果きちんと動くという事が証明されている。
これはそれを小型化し、掌サイズにまで小さくして作成した物である。
もしこれが実際のサイズでしかも動いたとしたのなら、それはさぞかし壮観に違いない。

「……凄いなこれ。」

その緻密な作りに、様々な物を修理している士郎が興味を抱く事は当然だ。
そして、ついうっかり藤ねえに返し忘れてしまったのである。
―――それが、彼の運命を大きく変えてしまうことも知らずに。


そして、運命の夜はやって来た。
ランサーとアーチャーの戦いを目撃し、衛宮邸を襲撃してきたランサーから逃れていた士郎は、
何とか土蔵へと逃げ込む。
だが、それも無意味。絶体絶命の危機に陥ったその時、土蔵に転がっていたディファレンスエンジンが触媒となり、
とある存在との縁が出来てしまっていたのだ。
そして、魔法陣から光が迸り、『それ』は姿を現した。

「な―――に!?」

そのあまりの異質な存在に、流石のランサーも士郎も絶句する。
―――それは、鋼鉄だった。
全長3mにもなろうという鋼鉄の塊。
一応ヒト型は模してはいるが、実際の人間とはあまりにかけ離れたその形状。
それはまさしく。

「ロボ……ット?」

呆然と、士郎は呟いた。
その士郎の呟きに反応するように、赤い単眼が輝き、噴出孔から蒸気を吐き出す。

「―――然り、だが否でもある。我が名は蒸気王。問おう、私を召喚したのは君かね?少年。
サーヴァント、キャスター。召喚に応じ参上した。」

絶句している士郎を他所に、赤い単眼は槍を持った槍兵を捉えていた。

「我が視覚機関を誤魔化す事はできぬ。
敵性勢力確認。これより戦闘を開始する。」

ギン、と彼の紅い単眼が光輝き、口に当たる部分から蒸気が噴出する。
そのあまりに巨大な鋼鉄の塊を見て、さすがのランサーも鼻白む。

「チ―――ィ!!何だテメエ!バーサーカーか!?」

「愚問だな。ランサーのサーヴァント。
この身がキャスター以外の何に見えるというのか。」

キャスターは巨大な腕に手にした剣を構えながらそう言い放つ。
だが、その言葉に対して、ランサーは思わず大声で突っ込んだ。

「テメエみたいなキャスターがいるか!!」

そのランサーの言葉を無視し、キャスターは淡々と言葉を放つ。

「だが、何者だ、と誰何されたのなら答えねばなるまい。
聞け!我が名は蒸気王!有り得た未来を掴むこと叶わず、仮初と消えた儚き空想世界の王である!」

剣を構えて堂々と言い放つキャスターの名乗りを受けて、困惑していたランサーは喜びにも似た狂喜の笑みを浮かべる。

「ハッ!!名乗りもできねぇ腰抜けばかりだと思ったが、まさか戦士でもないキャスターが正々堂々と名乗りを上げるとはな!
中々気合いの入ったキャスターじゃねえか!」

そのランサーの言葉に、キャスターは機械音を立てながら頷きを返す。

「然り。我に武勇なく、覇業なく、栄光も有り得ず。だが―――。
妄念と思念に過ぎぬこの身、その槍で打ち砕けるのなら打ち砕いてみるがいい!!」

そのキャスターの凛とした言葉に、ランサーは思わず天を仰いで哄笑を上げる。

「ハ―――!ハハハハ!戦士でもないのによく吼えた!
いいぜ!そういうのは嫌いじゃない!!行くぜ!機械野郎!」

そう叫びながらランサーは猛烈な攻撃を仕掛ける。
凄まじい勢いで突き出される魔槍の連続突きと薙ぎ払い。
そのランサーの攻撃を、キャスターは手にした剣で叩き返す。
だが、彼の攻撃と防御は他のサーヴァントとは全く異なる部分があった。
それは、人間では全く不可能な関節の可動域からなる攻撃である。
手を後ろに回したと思ったらそのまま第二関節が人間の関節とは逆方向に折れ曲がり、肩を回転させての振り降ろしなど
そんなトリッキーな攻撃を見切る事など不可能に違い。
だが、ランサーはそのトリッキーな攻撃を完全に凌いでいた。

その理由は―――。

「なるほど。どうにも剣術が単調にすぎると思ったら、テメエ、正式な剣術を習っているわけでも戦闘に慣れている訳でもねえな?
恐らくは、プログラミングされた剣術をそのままトレースしているだけか。
テメエが言っていた『武勇がない』ってのはこういうことか。
……だが、その人間の可動域を超えた攻撃は予想がつきずらいから多少厄介だな。」

たった数回撃ち合っただけで、ランサーはキャスターの技量を完全に読み切っていた。
もし人間の関節の可動域を超えたトリッキーな攻撃がなければ、たちまち劣勢に追い込まれていただろう。
それも当然。数学者であり科学者である彼が戦闘に慣れているはずはない。
その戦闘経験の圧倒的不足が、彼の弱点である。

「―――強敵である、と判断する。
敵性脅威度を上昇。リミッター解除。オーバーロード開始。」

技量で遥かに劣るのならば、それを上回る猛烈な連続攻撃を仕掛けるしかない。
そう判断したキャスターは自分自身のリミッターを解除し、ディファレンスエンジンの出力を最大解放した。
彼の所有するスキル『機関の鎧』は、筋力と耐久力をアップさせると同時に、
ブースト機能によって筋力、耐久、敏捷に「++」の補正を加える事ができる。
筋力:B++、耐久B++、敏捷D++となった今の彼は、
三騎士のみならずバーサーカーとも正面から渡り合えるほどの性能である。
全能力を開放した彼は凄まじい猛攻をランサーに仕掛ける。
息切れのない連続攻撃はまさしく全てを薙ぎ払う暴風に他ならない。

「技量もなにもねえ……力任せに武器を振り回すだけかよ!脳筋キャスターめ!」

その凄まじい威力を秘めた連続攻撃に、流石のランサーも防戦に追い込まれてしまう。
だが。

「ぐ……!がはっ……!!」

キャスターの本気を出した瞬間、凄まじい魔力消費が士郎に襲い掛かる。
キャスターは固有結界で構築されている、すなわち常に固有結界を展開しているようなものだ。
そのキャスターがさらに本気を出したのならば、魔力消費はかなりの物になる。
それは到底駆け出しの魔術師である衛宮士郎にまかなえる物ではない。
急速に魔力……生命力を失っていく士郎は地面に倒れそうになる。

一方、ランサーも自らの不利を悟っていた。
今の弱体化している彼では、オーバーロードを行ったキャスターに対抗するのはいささか困難である。
おまけに、あの機械の塊では、彼のゲイボルグも通用はしない。

「チ。あの心臓がなさそうな外見じゃ俺の宝具も効果が薄い、か。
力づくでブチ破ってもいいんだが……そこまでする義理もないしな。」

クーフーリンのゲイボルグは、心臓がある相手には非常に効果的ではあるが、
心臓が存在しないバベッジのような存在に対しては因果逆転の必中の効果が発動できない。
無論、普通に攻撃して物理で破壊はできるのだが、正直、無理矢理従わされている彼がそこまでしてやる義理はない、というのが本音の所だ。

「中々楽しかったが……ここまでだな。
また会おうぜ!脳筋キャスター!!」

そう叫ぶと、ランサーは逃走に入った。
キャスターも迎撃はできない。何故なら魔力を吸い取られた士郎が地面に倒れ込んでしまったからだ。
と、そんな中に、凛が衛宮邸に乗り込んできて状況を見て思わず叫ぶ。

「衛宮くん無事……って何なのよこの鋼鉄の塊!?アンタサーヴァントなの!?
っていうかこれ何がどうなってるのよー!!」


あの後、何とか凛の所有する魔力が蓄積された宝石を飲み込む事によって失った魔力を取り戻した士郎は何とか立ち上がる事ができた。
何でも凛によればあれ以上戦いが続いていたら魔力を全て吸収されて死亡していたらしい。
それほど、固有結界を常に展開しているバベッジの魔力消費は激しいのだ。
何も知らないマスターである事を話した士郎は、凛に呆れ顔でため息をつかれていた。

「はぁ……。霊体化も知らない、聖杯戦争の事も全く知らないずぶの素人が聖杯戦争のマスターなんて……。
いい、衛宮くん。キャスターのサーヴァントは危険よ。特に貴方みたいな何も知らない素人にはね。
魔術師なんてのはね、皆人道を踏み外した人非人なの。
おまけに自分たちより遥かに優れた魔術を使用する魔術師なんて、ずぶの素人である貴方に制御できるはずがない。
悪い事は言わないわ。その令呪を使って……。」

「いや、そんな事はないだろう。だって凛は俺の命を救ってくれたし、その……キャスターだっけ?アイツも俺を守るため戦ってくれた。

凛に言われて霊体化という事を知った士郎はすでにキャスターを霊体化させている。
霊体化したバベッジの声が空中から響き渡る。

『然り。この蒸気王たるチャールズ・バベッジ。英国紳士としてマスターが外道でない限りその指示に従おう。』

そのキャスターの言葉に、凛はきょとん、とした表情をする。

「チャー……ええと、誰だっけ……。神秘関係の人物じゃないわよね……。」

その問いに答えたのは士郎だった。
藤ねえがあれやこれや説明していったので覚えていたのである。

「確か数学者兼科学者だな。世界のコンピューターの父と呼ばれる存在で、歯車式コンピューターであるディファレンスエンジン、解析機関を開発したとか何とか……。」

それを聞いて、凛は頭を抱えながらまたもや大声で叫んだ。

「それが何であんなロボットみたいな姿になってるのよ!?
どこからどう見てもおかしいでしょうが!!っていうか!あっさり真名名乗るんじゃないわよ!
聖杯戦争においてサーヴァントの真名を知られるのは死活問題なのよ!?」

「えっ……?そうなのか?」

「当たり前じゃない!!真名が知られればそのサーヴァントの戦闘力や弱点なども知られるのよ!
例えば竜の因子を持ってる存在なら竜退治の宝具が極めて有効だとか対策も取られるじゃない!
っていうか何で数学者がロボになってるのよ!?」

その凛の叫びに答えたのは、霊体化したバベッジだった。
彼は、凛の疑問に淡々と答えを返した。

『この身は一度無念に朽ち果て、畏れや、嫌悪、憎しみ、嘆き……すなわち、妄念と夢想の具現で構築されている。
すなわち、この身は我が理想と妄念の在り様なり。』

その言葉に一瞬、呆然とした凛は、猛烈な勢いでバベッジに食ってかかる。

「ち、ちょっと待ちなさいよ!それってまさか―――!!」

『然り。すなわち、この身は固有結界なり。』

それを聞いた凛は一瞬卒倒しかけて何とか体勢を立て直すと大声で捲し立てる。

「はぁ!?固有結界って……魔法寸前の大魔術じゃない!!
それを魔術師でもないアンタが使いこなしてるってワケ!?」

固有結界。
それは術者の心象風景をカタチにし、現実に侵食させて形成する結界であり、魔法に近い大魔術である。
世界と繋がり自然を変貌させる「空想具現化(マーブル・ファンタズム)」の亜種であり、
展開すると、結界内の世界法則を、結界独自のモノに書き替えたり、捻じ曲げたり、塗り潰すことができる。

本来は悪魔や精霊のみが操れる異能であったが、長い年月の中で「個人の心象世界を形作る」魔術が完成し、
現在では一部の上位存在が固有結界形成を可能としている。
“魔法”に最も近い魔術であり、魔術師の到達点の一つとされるが、魔術協会では禁呪に定められている。
その凛の言葉に、バベッジは静かに言葉を返す。

『然り。これこそ我が願望、我が渇望。
それがカタチになったモノこそが、今の我が姿なり。』

そのバベッジの言葉に、はあ、と凛は深々とため息をつく。

「魔術師でもない上に、全く魔術も習っていないのに固有結界を使いこなすとか……。
世の魔術師たちが聞いたら憤死しそうな話ね……。
まあいいわ。ねえ、衛宮くん。提案があるんだけど、私たち同盟を組まない?
率直に言わせてもらえば、そのキャスターの戦力は非常に魅力的だわ。
……それに真名や自分の能力をべらべら話すキャスターと何も知らないド素人の衛宮くんとか放っておけないし……。」

結局、彼らは同盟を結ぶ事になった。
士郎たちからしてもメリットも多い同盟であったし、キャスターもそれに同意したからだ。
そして、その夜。
土蔵内部で士郎が作り出した中身のない空っぽな様々な物体を見ながら、考え込んでいるバベッジの姿があった。
そんなバベッジに対して、士郎は声をかける。

「?どうしたんだ?キャスター。そんなガランドウを見て。」

「……違うな。少年。魔術に疎いこの身ではあるが……そうではあるまい。
君の魔術の本質は、恐らくはこの身と同一の物である。」

そのバベッジの言葉に、凛の以前言っていた言葉が士郎の脳裏をよぎる。

「同じ……?それって、固有結界って奴か?」

「然り。恐らくはその空っぽの物もそこからの派生であろう。
固有結界という物は、その者の内的世界そのものである。
故に、私がヘルタースケルターを生み出せるように、少年も『そなたに適した存在』が生み出せるはずであると推測する。
君は私と同様『創る者』であろうからな。だが……展開方法は私にも教える事はできぬ。
何せ、私もこの身になってようやく展開方法が理解できた訳だからな。
君には君独自の展開方法があるはずだ。それに、問題はもう一つある。」

「もう一つ……?」

「それは魔力量の問題である。
実感したと思うが、固有結界というものは非常に魔力を消耗する。
それは、世界を塗りつぶすという行為に、世界自身が修正力を及ぼす故である。
体内という小宇宙に固有結界を展開できたのならば、世界からの修正力を逃れると聞く……まあそれは例外としておこう。
君の魔力量では私の存在すら保つ事は難しい。」

ぎり、と士郎は唇を噛みしめる。
バベッジの言う事は全て事実であり、覆しようのない事だからだ。

「……だが、打つ手はある。」

「え?で、でもこれは俺自身の問題であって、どうしようも……。」

「足りぬのなら何処かから持ってくればいい。
そして―――忘れたかマスターよ。私が発明家であるという事を。」

「ふうむ。これが電気ゴテか……。他にも非常に興味深い工具が……。
実に面白いな。マスターよ。すまぬがこれを貸してもらおう。」

そして、士郎の持っていた様々な工具を手に、彼は自らの固有結界へと姿を消した。
しばらく立って、再び姿を現した彼の手には、歯車と金属で構築された捻じ曲がった小型の塔のような物があった。
それを土蔵の魔法陣中心に突き立てると同時に、金属の塔は歯車の音と共に稼働を開始した。
その瞬間、士郎の魔力量の消費が軽減された事に彼は気づいた。

「これは試作型蒸気式魔力集積装置である。
地脈……霊脈から魔力を吸い上げ、それを私に供給する事ができる。
幸い、この蔵も霊脈は通っている模様。
まずはここにこの装置を置き、あとはいくつか霊脈の存在する所に置けば私の現界は大分楽になるだろう。」

衛宮邸には小規模ながらも霊脈が通っており、切嗣やアインツベルンがここを拠点をしたのもそれが理由である。
そして、その霊脈からこの機械によって魔力を吸い上げて、その魔力をバベッジに供給しているのだ。
これならば、多少は士郎の負担も軽減されるだろう。

「そうか。安心した。
……そう言えばキャスター。アンタの望みは何なんだ?
遠坂から聞いたけど、サーヴァントも自らの望みのために召喚に応じるんだとか。」

「うむ……。我が望みは「蒸気文明世界の到来」である。
あらゆる悪徳が消え去り、繁栄と発達のみが存在する世界。
それこそが我が望みである。だが……。」

そこでバベッジは彼にしては珍しく言葉を途切れさせ、それでもさらに言葉を続ける。

「だが、それによりこの世界を崩壊させるのは我の本意ではない。
この世界には電気文明が発展し、今だ悪徳がはびこり不十分ではあるが、それを何とかしようと努力している人々もいる。
その人々の努力を、積み重ねを覆して私のエゴを貫き通すのは……。」

そのバベッジの言葉に、士郎は思わず言葉を放つ。

「―――そっか。つまりアンタは『我慢できない人』なんだな。俺と同じように。」

「……ああ、多分そうなのだろうな。」

そうして、聖杯戦争の状況は刻一刻と変化していった。
だが、彼らにはある一つの事は不足していた。それは―――。

「そう、つまり情報収集力よ。」

夕食を食べた後、凛はそう切り出した。

「私の使い魔とアーチャーの鷹の目である程度の街の状況の監視はできる。
けど、逆にいえばそれだけ。
俯瞰風景から状況を見るだけでは把握できないこともあるわ。
アンタんとこのキャスター……キャスターよねうん……はその辺どうにかできないの?」

「と言う事なんだけど、何か手段はないのか?」

その士郎と凛の言葉に、霊体化していたバベッジは庭で実体化する。

「ふむ、それならばうってつけの試作機が存在する。」

そう言って、彼が取り出したヘルタースケルターは、普通のヘルタースケルターより小型で1mほど。
しかも武装も装甲も最低限と言える代物だった。
だが、そのヘルタースケルターは、すう、とまるで景色に紛れるように消え去った。
―――光学迷彩。しかも魔力を全く用いずにである。

「新型の試作型光学迷彩ヘルタースケルターである。
少年の与えてくれた漫画媒体を参考にして作成してみた物だが……上手くいくものだな。
蒸気の噴出までは隠せないので、赤外線探知まではごまかせないが問題はあるまい。
戦略偵察用に、戦闘力を抑えてステルス迷彩と機動性を高めた機体である。」

偵察用に光学迷彩を装備し、情報収集力を高めるために複数のモノアイや様々なセンサーを装備。
その代償として装甲や武装などは最低限にし、なおかつ小型化させた改良型のヘルタースケルターである。
それを見て、凛はまたもや深々とため息をつく。

「はぁ……光学迷彩なんて高度幻影魔術までこんなあっさりと再現されたら魔術師上がったりねホント……。
アンタ、他にもこんなの作れるの?」

「うむ、今は様々な試作型のヘルタースケルターを作成している最中である。
今はおよそ80体と言った所か。」

「ち、ちょっと待ちなさいよ!アンタ、あんなデカブツいくつも作ってるっていうの!?」

「然り、である。それこそがキャスターであろう?」

「全く……つくづく規格外のキャスターね。」

はあ、と凛は呆れたため息をついた。


―――そして、舞台はアインツベルンの森に移る。
とあるきっかけで戦ったバーサーカーとイリヤ。
彼女たちを放置できぬ、と士郎たちはアインツベルンの森へと乗り込んでいた。
そんな彼らを、バーサーカーを従えたイリヤは鼻先でせせら笑った。

「へえ、中々面白い玩具を持っているじゃない。
けど、そんな鉄くずじゃ、私のバーサーカーには敵わないわ。
やりなさいバーサーカー。」

「■■■―――!!」

咆哮と共に、バーサーカーは斧剣を振りかざし、木々を吹き飛ばしながらキャスターへと襲い掛かる。
その暴風に対抗できる存在などいるはずはない。
それほどの暴威だ。
だが、バベッジは怯えることなく、静かに呪文を唱えた。

「我が空想、我が理想、我が夢想――
《絢爛なりし灰燼世界(ディメンジョン・オブ・スチーム)》!」

その瞬間、空間が歪み、そこから鋼鉄のヒトガタが姿を現す。
一体や二体ではない。数十ものその鋼鉄のヒトガタは一糸乱れぬ行動で、金属音を立てながら陣形を取る。
ヘルタースケルター。
バベッジが作り出した鋼鉄の兵士たちである。

「拠点防衛用重装甲防御型試作ヘルタースケルターは前へ。
近接戦闘型試作ヘルタースケルター並び突撃強襲用試作型ヘルタースケルターはその後ろに。
遠距離砲撃支援用試作型ヘルタースケルターは支援砲撃を開始せよ。
―――撃て。」

一列に並んだ遠距離砲撃支援用試作型ヘルタースケルターが、一斉にバーサーカーに対して砲撃を開始する。
蒸気を巻き散らしながら、地形を変える勢いでの面制圧の猛烈な砲撃。
これが通常の魔術師ならば抵抗もできずに一瞬で肉片も残らず消し飛ばされる所だ。
当然、紳士である彼は少し離れた所にいるイリヤは狙わない。狙いはあくまでバーサーカーである。
同時に、アーチャーも弓矢を取り出し、矢でバーサーカーに対して攻撃を仕掛ける。
―――だが。

「■■■―――!!」

多少ダメージこそ食らってはいるが、その猛烈な面制圧の砲撃の雨の中を、バーサーカーは駆け抜けていた。

「遠距離砲撃支援用試作型ヘルタースケルター、突撃破砕射撃開始。
他の試作型ヘルタースケルターは白兵戦に備えよ。」

砲撃支援型のヘルタースケルターは接近してきたバーサーカーに対して突撃破砕射撃を開始し、
巨大な盾を持った拠点防衛用重装甲ヘルタースケルターが一斉にずらりと横一列に並びバーサーカーの侵攻を阻止しようとする。
だが―――。


「■■■―――!!」

彼らは、まるで紙切れのように容易く吹き飛ばされた
打ち砕かれ、吹き飛ばされ、破壊され、粉微塵になっていく重装甲ヘルタースケルターたち
それを支援するように、一斉に剣や槍を手にした近接戦闘型試作ヘルタースケルターに
突撃強襲用試作型ヘルタースケルターたちもバーサーカーに襲い掛かる
だが、それも無意味。
彼らは蟻か何かにようにバーサーカーに蹴散らされ、粉微塵にされ、粉砕されていく。
これはヘルタースケルターが弱いのではない。バーサーカーが強すぎるのだ。

「―――強敵である、と判断する。
敵性脅威度を上昇。リミッター解除。オーバーロード開始。」

それに対抗して、バベッジは自らのリミッターを解除して、全力起動でバーサーカーに立ち向かった。
手にするは巨大な剣に、新しく開発した巨大なドリルである。
それを手にして、バベッジは凄まじい勢いでバーサーカーに攻撃を仕掛ける。
彼の所有するスキル『機関の鎧』は、筋力と耐久力をアップさせると同時に、
ブースト機能によって筋力、耐久、敏捷に「++」の補正を加える事ができる。
筋力:B++、耐久B++、敏捷D++となった今の彼は、
三騎士のみならずバーサーカーとも正面から渡り合えるほどの性能である。

「■■■―――!!」

だが、スペック上は渡り合えるとしても、やはり大きな問題はランサーの時にもあった戦闘経験の差である。
幸い、バーサーカー化しているヘラクレスは狂化のためその戦闘経験を完全に生かす事は出来ない。
だが、肉体に染みついた戦闘経験は彼を裏切らない。
バーサーカーとキャスターの近接戦闘は、まさに破城槌での撃ち合いを連想させるものだ。
凄まじい勢いで荒れ狂う攻撃。飛び散る火花。砕け散る金属。
攻撃を受けて、少しづつ傷つく……いや、追加装甲が剥がされているのはキャスターの方である。
やはり膨大な戦闘経験のあるヘラクレスと、スペック上は何とか渡り合えても元は数学者であり科学者である彼が渡り合うのは根本的に無理がある。
今は何とか攻撃を凌いでいるが、それも長くは持たないだろう。

「へえ、バーサーカーと真っ向から戦えるキャスターか。
中々面白いけどそれもここまでね。
いいわ。バーサーカー。狂いなさ……!?」

「ふん、我と同じ半神と期待してみればその程度か。
失望したぞ。狂戦士。」

そこに燦然と登場したのは、黄金の鎧を纏い、髪を逆立てた一人の青年。
そのあまりの王気にその場にいる皆が呆然とする。
彼らは知らないが、それはあり得ない存在、第八のサーヴァント、英雄王ギルガメッシュだった。

「な―――に!?」

そして次の瞬間、さらに彼らは驚愕する。
彼の背後の空間が歪み、そこから無数の宝具が出現したからだ。
しかもそれは偽物などでは決してない。
放たれる魔力量とその輝き、それらは明らかに本物の宝具である事は間違いない。
とっさに、バーサーカーはイリヤに対して駈け寄ると、彼女を士郎の元へと押し付ける。

「ちょ……!?バーサーカー!?何を……!!」

「■■■―――!!」

次の瞬間、バーサーカーは咆哮を上げると、英雄王へと斧剣を振りかざし襲い掛かる。
そんなバーサーカーをつまらなそうにちらりと見ると、英雄王は指をパチン、と鳴らす。
瞬間、背後の空間から複数の宝具がバーサーカーに向かって射出された。
それら全てを斧剣で叩き落としながら、バーサーカーは英雄王に突撃する。

「―――逃げるぞ!凛!アーチャー!キャスター!
バーサーカーは俺たちが逃げるための時間稼ぎをしてくれているんだ!!」

「……いや、バーサーカーだけでは対抗する事は難しいだろう。
後一人、足止め役は必要となる。」

霊体化を解いたアーチャーは、弓を構えてバーサーカーの援護に入ろうとする。
ギリと弓の弦を引き絞りながらアーチャーは呟く。

「ふん、忌々しいが、あとは貴様に任せるしかないようだ。エミヤシロウ。
いいか覚えておけ。あのアーチャーを打倒できるのは貴様だけだ。それを忘れるな。」


何とかアインツベルン城からイリヤを連れて逃げ出した士郎は、命からがら衛宮邸へと逃げ込んできていた。
そして、様々な対策を行った結果、アレに対抗するのは士郎の固有結界しかないという結論に達した。
だが、そのためには問題が二つあった。
一つは魔力量。
固有結界そのものと言えるバベッジの運用には、いかに機械の補助があるからと言ってもなお、かなりの魔力が必要になる。
そんな状態でさらに固有結界を展開できる魔力量などどこにもない。
凛とパスは何とか繋いだとはいえ、それでもまだ足りない状況である。
さらに、士郎は何とか投影はできるようにはなっているが、固有結界をどうすれば展開できるが今だに分からないという店もある。
バベッジもアドバイスはしたが、彼も気づいていたらなっていたという部類であり、具体的なアドバイスはできずにいた。

「ふむ、私に話があるというか少女よ。
……いや、話の内容には検討はついているが。」

「ええそうよ。私とパスは繋いだと言っても、士郎自身の固有結界を展開するには膨大な魔力が必要とされる。
いかにアンタのあの変な機械で霊脈から魔力を供給していると言っても焼け石に水。
同時に二つの固有結界なんて膨大な魔力消費はいくらなんでも私でも無理よ。だから―――。」

その凛の言葉に、バベッジは静かに頷いた。

「承知した。その時が来れば然るべき行動を取ると英国紳士の誇りにかけて誓おう。」

「……言い出した私が言うのも何だけど、こんなにあっさりと承諾するとは思わなかったわ。
アンタだって望みはあるんでしょう?」

「然り。我が望みは蒸気文明世界の到来。だが、それは人々のためを思えばこそ。
世界を守り、善を尊び、悪を討ち、人類を発展させる。
そのために闘うのならば本望であり、この現代社会も悪い物ではないと認識している。
そうとも。故に―――そのためになら我が消え去るのも道理である。」

「はあ……。やっぱり士郎とアンタって似たもの同士ね。
何で召喚に応じたのか分かった気がするわ。
まあ、いいわ。……ありがとうキャスター。私、貴方と会えてよかったと思ってるわ。」

「……明日は早い。早く休むがいい。」

その彼の言葉に答え、凛は衛宮邸へと戻っていった。
無言で夜空を見上げるバベッジの心境は、誰にも分からなかった。
そして、次の日、彼らは柳洞寺へとやってきていた。
イリヤを囮にして、英雄王をおびき寄せるには最適な舞台だからである。
凛の人払いの魔術によって、すでにこの寺は無人と化している。
そして果たして英雄王ギルガメッシュは黄金の鎧を纏ったままゆっくりと階段を踏みしめて歩いてきた。
そんな英雄王を待ち受けるのは、士郎とバベッジの二人だった。

「ふん、雑種ごときが我の前に姿を現すとは。」

「―――悪いが、アンタはここで止めさせてもらう。」

その士郎の言葉に、ギルガメッシュは爆笑した。

「はははは!笑わせる!
正義の味方などとほざく愚か者に、現実から逃げ出し、妄執の世界へと逃げ込んだ愚か者どもめ!
世界を観測し、解析すべき数学者が幻想へと逃げ込むとは何とも哀れな道化よ!
その愚かな夢の末路、英雄王たるこの我が打ち砕いてみせよう!!」

ギルガメッシュの背後の空間が歪み、そこから無数の宝具が姿を現す。
その瞬間、バベッジは、士郎からの魔力供給を自分から遮断する。
驚いた士郎は、バベッジに向かって叫ぶ。

「バベッジ!?何を……!」

「エミヤシロウよ!唱えよ!己の魂の内から出される己の真実の言葉を!
それこそが世界を侵食し!いずれは真実すらをも侵食する己自身の世界を表に出す鍵なり!」

そう叫んだバベッジは、自らの固有結界《絢爛なりし灰燼世界》を展開するための詠唱に入る。
まるで「固有結界の展開方法を士郎に見せる」かのように。

『我は鋼鉄、我が意思は歯車。
我に武勇なく、覇業なく、栄光も有り得ず――。
この身総ては妄念と思想に過ぎず―――されど、それでも見果てぬ夢を、ここに!!
これぞ我が空想、我が理想、我が夢想――
《絢爛なりし灰燼世界(ディメンジョン・オブ・スチーム)》!』

バベッジは、士郎からの魔力供給を断ち切り、自らに残された自前の魔力で固有結界を展開する。
固有結界で構築されている自らの肉体のみならず、世界自体が書き換わり、そこから無数のヘルタースケルターが
ガシャンガシャンという金属音と共に次々と姿を現してくる。
当然、固有結界は膨大な魔力を必要とする。
マスターからの魔力を断ち切り、自前の魔力のみで固有結界を展開した彼が長く持つはずはない。
バベッジの意思を理解した士郎は、目を閉じて自らの内的世界に入り込む。

      体は剣で出来ている。  
『――――I am the bone of my sword.』

自然と、士郎の口から彼自身も意識しないうちに呪文が躍り出た。
だが、バベッジに気を取られている英雄王はそんな士郎は気に留めもしない。
自らも消えかけながら、バベッジはヘルタースケルターたちに攻撃を指示する。
だが、そんな鋼鉄の軍勢を、英雄王は一笑の元に切り捨てる。

「なるほど!物量には物量をぶつけるか!
確かにその理論は正しいぞ数学者。
だが、貴様は一つの点を見誤っている。
それは―――質だ。」

砲撃戦用のヘルタースケルターたちは、英雄王に向かって支援砲撃を行うが、それらは英雄王の出した盾によって全て防がれていた。
近接戦闘用のヘルタースケルターたちは、一斉に武器を構えて英雄王に向かっていくが、
英雄王の射出する無数の宝具により、鋼鉄で出来ている彼らの装甲はまるで紙切れのようにズタズタにされ、
次々と彼らは残骸へと姿を変えていく。

        血潮は鉄で心は硝子
『―――Steel is my body, and fire is my blood』

英雄王の宝具の連射により、ヘルタースケルターたちはまるで紙切れのように次々とズタズタにされている。
いかに強靭な装甲を持っていたとしても、原典である宝具の威力をまともに食らっては彼らが耐えられるはずはない。
だが、それでも彼らは『士郎を守るための囮&盾になる』という仕事を懸命にこなしていた。

      幾たびの戦場を越えて不敗
『―――I have created over a thousand blades.
       ただ一度の敗走もなく、
      Unaware of loss.
       ただ一度の勝利もなし
      Nor aware of gain』

「いかに数で我に対抗しようとも、この程度の鉄屑で我の宝具に対抗しようとは笑止千万!!
貴様が作り上げたガラクタなど、我の前には紙切れ同然よ!
疾く消え去れ妄想家。現実はいつでも苦い物よなぁ。」

ギルガメッシュの射出された宝具は、バベッジの装甲すらも貫き、破壊していく。
耐久B++と宝具を剣で弾き飛ばす事によって何とか耐えているが、それも長くはもちそうにない。

       担い手はここに独り。
『―――With stood pain to create weapons.
       剣の丘で鉄を鍛つ
    waiting for one's arrival』

肉体の半分と片足を破損し、これ以上攻撃に耐えるのは難しいと判断したバベッジは
唐突に自らの胴体部に、自らの手を突き立てる。
バキバキと自らの体内の歯車やケーブルをまき散らしながら、彼は自らの心臓部である
ディファレンスエンジンを取り出し、それを高く天空に掲げる。

「見よ!英雄王!これぞ我の理想、我が心臓、ディファレンスエンジンなり!
これは、これだけは!いかに貴様が否定しようが、幻想でも妄想でもない!!」

「ぬ?何を―――?」

「ディファレンスエンジン、オーバーロード!!
蒸気圧最大限度突破!暴走開始!!」

バベッジの叫びと共に、バベッジの肉体のあちこちから異常な勢いで蒸気が噴出し、
ディファレンスエンジンが猛烈な勢いで稼働し、強大な魔力を放ちだす。
それは明らかにディファレンスエンジンを暴走させていることに他ならない。
凄まじい魔力の奔流により、バベッジ自身の装甲なども融解し始めている。

     ならば、我が生涯に 意味は不要ず
『――I have no regrets.This is the only path』

「我が空想、我が理想、我が夢想――ここに潰えたり!
だが、それでも消え去る事叶わず物もあり!!
希望の勇者よ、我は、貴様の力となろう!さらばだ!!」

その瞬間、彼のディファレンスエンジンの暴走が臨界に達し、凄まじい光を放つ。
―――炸裂。
彼の残された全魔力を使用したディファレンスエンジンの暴走は、凄まじい威力で英雄王の射出されようとしていた
宝具を全て吹き飛ばし、もうもうとした土煙を上げて英雄王の視界を隠す。

「ぬ……!小賢しいな。だがこの程度の目くらましで……。」

だが、そのほんの数秒。
その数秒が英雄王の命運を分けたのである。

       この体は、無限の剣で出来ていた
『―――My whole life was “unlimited blade works”』

詠唱は完成し、士郎の固有結界《無限の剣製》が展開される。
その後の展開はもはや語るまでもない。
すでに運命は決定されてしまったからだ。


―――数年後。そこには、英国の時計塔で魔術を学んでいる士郎と凛の姿があった。

「……今日もあそこにいくの?士郎。
ま、別にいいんだけど……あんまりあちらの方に夢中になって魔術の勉強を疎かにしちゃだめよ。」

「ああ、悪いな遠坂。」

そして、士郎はとある場所へと向かった。
サイエンス・ミュージアム。
そこでは、現在バベッジの階差機関の再現を行っているのである。
士郎も、ツテをたどってその階差機関の再現を手伝う事になり、ついに今日完成させることができたのである。

「おお……。」

その場にいる皆から思わず声が上がった。
まるで生き物のように連動して緻密に動く歯車。
特に縦のレジスター・タワーに連動し、歯車がそれぞれ動くさまはまるで生物を連想させ、
それはまさに機能美としか言いようがない存在だった。

―――この有様を、実際彼が目にしていたらどういう反応をしていたのだろうか。
それに答える者はもはやいない。

だがそれでも……彼の意思を少しでもこの世界に残したい、と士郎はそう思っていた。






こんにちは。零です。
バベッジかっこいい………士郎に召喚されて一緒に戦うところみたい………見たくない?というノリで書きました。
あとゲッター炉心オマージュは何とかして入れたかった。反省はしていない。

感想などいただけたらとても嬉しいです。
更新したばかりなので、誤字脱字は順次直していく予定です。


なお、これらの小説は全てフィクションであり
実在の人物、団体、法人、国家、宗教等とは一切関係有りません。
また登場する人物は全て18歳以上です。



戻る