「―――全くやってくれたな。」

忌々しげにディートリッヒは、搬入されてきた新しい戦術機を見上げて呟いた。
試作戦術機T-10S。
それはスフォーニがSu-15のデータを元に新しく作り上げた次世代戦術機である。
原型であるT-10をブリジッドのアドバイスにより外見を大幅に改造。
空力特性を強化し、Su-15から得られたデータをフィードバックしてスフォーニが作り出した第二世代戦術機のテストベット機である。

オペレーション・バイ・ワイヤ自体はSu-15でテストされているため問題はないが、
他の部分は実戦では全くの未知数の機体である。
一応テストでは良好な結果を出しているが、それでも実戦になればどんな事になるか分からない。

本来、試作機開発というものは、もっと時間をかけて基礎研究から行う物であるが、
出来たばかりの機体を多少テストして実戦テストに送り込むなど前代未聞である。
これはスフォーニがそれだけ焦っているという事の証でもある。
Su-15を却下され、ミグにMig-23のみならず、
第二世代戦術機Mig-27を作られ、現在のソ連はミコヤム・グルビッチの独壇場と言える。
これを覆すには思い切った手段を取るしかない。
そのために、F-14の情報を入手し、早期に新しい戦術機を作り出すために、T-10Sを実戦テストさせようとしたわけである。

「よりによってこの時期に試作機を持ち込んでくれるとは……これでレイヴンは動けんか。」

しかし、いくらテストで優秀な成績を残したと言っても、実戦では別だ。
どんな不具合を起こすか分からない試作機を何のフォローもなく、いきなり過酷な実戦には放り込めない。
しかも、海王星作戦は西側の威信を賭けた作戦だ。
そんな作戦ならばなおさらである。
さらに、リディアの機種変更訓練なども考えれば、海王星作戦には到底間に合わない。
恐らくは、それがソ連とスフォーニの意思なのであろう。

「試作戦術機T-10S。
我々スフォーニが作り出した初の第二世代戦術機の試作機だ。
今だ慣熟していない状態で海王星作戦に投入するなど無謀もいいところだ。
これは我々だけでなく、ソ連の意思そのものだと思ってもらおう。」

「……Su-15はどうしたのかね?」

「ああ、残念だが!非常に残念だが!
もうSu-15はソ連へと送ってしまったのだよ。
それに君たちにとっても悪い話ではあるまい?
我々T-10Sで迷惑をかける君たちに対して、謝礼として物資と資金を持ってきたのだから。」

本来、傭兵部隊の資本は国連からの供与で賄われている。
これは事実上傭兵部隊が国連の下部組織である事を意味している。
だが、ソ連はスフォーニを通して物資や金を送り込む事によって傭兵部隊に対して影響力を行使しているのである。
それゆえ、オルタネイティヴ3で生み出されたESP発現体や最新鋭の戦術機の試作機などが送り込まれている。
特に、この傭兵部隊は優れた重工業製品を作り出したチェコスロバキアの技術者や、
難民となった優れたポーランドの技術者たちも入り込んでいるので、東ドイツには及ばないものの、高い整備性を誇る。
ソ連では運用が難しいMig-23が優れた技術者が揃っていた東ドイツではその能力を十分に発揮したことに目をつけたスフォーニは、
ソ連首脳部を説得させ、東ドイツの技術者が多く流れ込んでいる傭兵部隊に試作機を導入させたのだ。

「……ソ連の前線の補給事情が非常に厳しいのによくやる。
まあいい。リディアに機種変更訓練を受けさせておけ。」

それだけを言うと、ディートリッヒはその場を立ち去っていった。



「―――さて、困った物だな。」

ぎし、と執務室の椅子に深く腰掛けながらディートリッヒは深くため息をついた。
今彼は、基地防衛のことだけでなく、国連から海王星作戦についての戦力供給も求められている。
今回の作戦の主力は欧州軍、アメリカ軍であり、国連軍はあくまで予備のための兵力しか持たない。
だが、その予備の兵力のために、優れた腕を持つ傭兵部隊を一時的に国連軍に編入する事に決定したのである。

本来は、ギースとレイヴンを派遣するはずだったのだが、ソ連とスフォーニのいらぬ横槍のため、
レイヴンは動けない状況になってしまった。
そのため、彼は頭を痛めているのである。

「私も国連軍との折衝があるためオウルは動けん。
おまけにレイヴンも動けず、他の部隊も最前線から引き剥がせないとなれば……。」

「必然的に、出せるのはギースだけになりますな。
国連軍としてはレイヴンも欲しがっていたようですが……止むを得まい。」

しかし、荒くれ者揃いの傭兵部隊が国連軍に馴染めるとは到底思えない。
下手をすれば「気に入らない」という理由でほかの国連軍から見捨てられる可能性も十分に考えられる。
そのためにいざと言う時のバックアップとして2部隊を投入したかったのだが、
こうなっては仕方あるまい。
その状況を把握して、副官はふむ、と小さく呟く。

「ふむ、ではこの老骨が代わりにでしゃばるといたしますか。
適当な予備機のF-4の塗装をブリデッシュファントム風に塗り替えていただけますかな?」

「全くイギリス軍王立戦術機部隊も来るというのに……。
向こうから何だかんだと文句が来そうだな。
まあいいさ。塗装ぐらいなら向こうも文句を言ってくる程度だろう。
何せこちらはあのランツクネヒトの血を引いているんだ。多少の塗装なら見逃してくれるだろうさ。」

中世の傭兵、ランツクネヒト。
トライ・マーセナリーズは、この傭兵部隊の血を引いていると声高に宣伝している。
この傭兵部隊の特色としては、非常に奇抜な衣装を身につけていたことにある。
それは師弟関係にあるスイス傭兵との差異を出すためにわざとそう行った格好をしているのだが、
服装に厳格であった中世においてこの衣装は非常に趣味が悪いとして顰蹙を買った。
だが、ドイツ皇帝マクシミリアン1世の
「あまりに危険な立場の彼らが、少しぐらいの楽しみの誇りのために、このような格好をしてもよいではないか。」という発言により、
最後の間際の娯楽として許可された経緯がある。

「まあ、血を引いいてるよ言っても所詮はハッタリなわけだが。
おまけにそのために国連や東ドイツ、チェコスロバキアから略奪だけは絶対に行わないように禁止されている。
それを破ったらあっという間に解体されてしまうからな。……他には?」

「は、やはり、国家保安省のスパイが急増していますな。
盗聴器も潰してはいますが、正直イタチごっこです。
スパイも摘発していますが……やはり傭兵に紛れ込まれると厄介ですな。」

以前の事もあり、搬入業者などのチェックなども一応は厳しくはしているのだが、
それでも侵入されるケースは後を絶たない。
特に傭兵部隊はその特性上、申し込みが行われれて衛士としての素質があればあっさり受け入れてしまう傾向にある。
もちろん入隊する前にきちんと経歴について調べてはいるのだが、
そこは所詮傭兵部隊。難民などの経歴をきちんと調べるのは難しい。

「とりあえず怪しい奴らは最前線で肉盾として使い潰しにさせてもらっていますが、
搬入業者などにまでは手が回らないので……。」

「そちらは任せる。リディアも暇人なのだろうからきっちりと働かせてやれ。」

彼らはリディアがソ連の実験によって生み出されたESP顕現体とかいう胡散臭い存在であることは知っている。
だが、そんなことは彼らにとってどうでもいい事だ。
重要なのは、彼女は腕の立つ衛士であり、彼女がいる事によりソ連から秘密裏に物資などの支援を受けれ、
なおかつ諜報員を狩るのに非常に頼りになるということだ。
彼女の『勘』によって狩り出された諜報員は数知れない。

「カルパチアの方は相変わらずロック・ハードがよくやってくれているようです。
ドラケンの山岳戦での優位性をよく知らしめさせてくれてるようで。」

ロック・バード
それはドラケンのみで作られた傭兵部隊の山岳戦のエキスパートたちである。
そちらには元々山岳地帯に詳しいスイス系の傭兵が多く配置されている。
山岳地帯に詳しいスイス系の傭兵と、同様に山岳戦で実力を発揮する戦術機ドラケンの相乗効果で、
優れた戦果を上げているのである。

「そうか。ロック・バードにも報酬をくれてやらんといかんな。
多少報酬は上乗せしておいてくれ。」

「は、了解いたしました。
では、私も久々にF-4の操縦訓練を行うといたしますか。」





―――ネスト・オブ・ギース内部。
基地内部は海王星作戦に向けて様々な戦術機の部品や食糧、武器弾薬などの搬送でごった返していた。
実際に、出撃するのはワイルドギースとオウルの二部隊ではあるが、
これだけ大規模な作戦だと様々な物資が欧州軍などに引き寄せられ、弱小の傭兵部隊には回ってこない可能性もある。
オールドギースのコネを使うにしても、普段よりさらに割高になる事は確実である。
そのため、今のうちに物資の買いだめを行っているのである。
以前の事もあり、搬入業者にはチェックは厳しくなってはいるが、それでもまだ十分とは言えない。
特に、信頼しているオールドギースからの業者はチェックが甘い傾向にある。
これは、金を払っている限りオールドギースは裏切らないと信用しているからである。
そんな搬入業者などでごった返している基地内部で輸送用コンテナを台車に載せた、
帽子を目深に被った一人の女性が鷹瀬に話しかけてくる。

「すみません。こちらのコンテナはどこに運べばいいかわかりますか?」

と、その女性は『日本語』で鷹瀬に話しかけてくる。

「え、いえ、私は衛士なので……ああ、いえ。それなら分かりますよ。こちらです。」

初めは衛士なのでどこにコンテナを搬入すればいいか分からないと答えようとした鷹瀬だったが、
唐突に彼女を連れてとある倉庫へと案内する。
そこは彼女がいつも日本帝国のスパイとの会話に使ううらびれた倉庫だ。
ここには、盗聴器など存在しない事は彼女自身がすでに確認している。

倉庫内部に入ると、他に人影がないことを鷹瀬は確認して、その搬入業者に小声で話しかける。

「……お嬢様。何をしているのですか?」

「くすっ、意外と変装って面白いのですね。病みつきになりそうですわ。」

深々と被っていた帽子を取ると、ふわっと帽子の中に纏めていた銀髪が流れるように出る。
二條シオン。
れっきとした日本帝国の近衛であり、現在はチェコスロバキアの駐在武官である。

「お嬢様……。駐在武官であるお嬢様がこんなことをなされるとは……。流石に呆れます。」

鷹瀬は呆れた声で彼女に対して話しかける。
今の彼女はオールドギースに雇われた荷物搬入業者として基地に潜り込んでいるのだ。
れっきとした駐在武官がそんな事をして発覚すれば大問題になりかねない。
駐在武官としての身分剥奪所か、下手をすれば武家社会から爪弾きにされかねない。

「オールドギースには借りがありますもの。この程度の無理なら聞いてくれるわ。
きちんとした偽装の身分も作っていただけましたし。
大抵の場所は駐在武官が来るとなれば色々『整理』をしますけど、これなら飾らない生の現場の状況を知れますもの。
そういう意味では貴重ですわ。
……まあ、向こうにも信用の問題がありますから、こんな事をしているのは、わたくしぐらいですけれど。」

今ネスト・オブ・ギースは海王星作戦の準備にてんやわんやしている。
しかも信用しているオールドギースの手配した業者だ。
あの爺さんはそういう所はしっかりしていると基地の皆は信用している。
そんなところに駐在武官が変装して潜り込んでいるなどとは夢にも思うまい。

「しかし……こんなことまでして貴方自ら来なくても。
人を遣わしていただければそれで……。」

「直接顔を合って話すということは大切ですもの。
文章ではわからない事も顔を合わせればわかりますし。
それに最前線の要塞基地というのは興味深いですわ。
大抵駐在武官が来るとなると取り繕われて本質が見えにくいものですもの。」

その言葉に眉を潜めながらも鷹瀬は
部屋に立ち寄って持ってきた小型の情報媒体を差し出す。

「こちらはF-15Aの高速機動砲撃戦並びに各種戦闘データです。
分かる限りのF-15Aの機体データも入っています。
後は欧州の戦況についても調べてあります。」

「ご苦労さまです。
それで、今までF-15Aに乗っていて貴女の感じた事はありますか?」

「私の……ですか?そうですね……。
やはりF-15Aは機動砲撃戦に重点を置かれている機体だと。
この機体から感じられる戦略としては、
この先、アメリカは損耗率が抑えられる遠距離からの機動砲撃戦に重点を置いていくと思います。
ですが……実際にBETA群と戦う際には、そうは言ってはいられません。
やはり、何らかの固定武装がついている機体には安心感を感じます。
その点、近接戦闘と射撃戦両方に長け、翼部分がブレードという固定武装を持っているX-29は、
最前線で戦う衛士の理想型とも言える機体です。」

「なるほど………。
確かに、道理ですわ。わたくしもX-29の戦いを間近で見て同様の感想を抱きました。
アレが我が国でも作成できれば、大きなアドバンテージになるのですが……。
ですが、基礎研究の劣っている我が国では、そこまで一足飛びに高性能な戦術機を作る事は不可能。
まずはF-15Aのデータを解析して地道に基礎研究の向上に務めるしかありませんね……。

さらに鷹瀬はもう一枚の情報媒体を取り出す。

「後はこれを。
チェコスロバキア並びに東ドイツの公開資料から私が気になる点を洗い出したデータです。
ソ連の動きなども入っていますので。何かのお役に立てれば。」

こういった公開資料からの情報解析はオシントと呼ばれる。
諜報活動の9割以上は公開情報の調査や分析である。
対象国の方針を割り出すために、様々な情報を丹念に集積し、分析する。
細かいデータを少しずつ集めて分析するだけでも、相当な精度の情報が得られることがある。
そして、主な情報もこういった公開資料の分析によって得られる事が多い。
諜報活動の基本中の基本である。

「いつも貴女には助けられていますね。感謝しております。」

「いえ、そのお言葉かたじけなく。光栄の至りです。」

「そういえば……覚えておりますの?
子供の頃は二人でよく色々駆け回って遊んだものですわね。
あの頃は……武家だのなんだの考える事なくて楽しかったですわね。」

くすり、とシオンは僅かに郷愁を帯びた笑みを浮かべる。

「お嬢様……それは。」

「分かっておりますわ。他のところでは口に出せるものではありませんもの。
こういうところでないと本音を出せないとは武家とは厄介なものですわね。
ですが、これだけは覚えて下さい。
……シオンの花言葉は『君を忘れない』『遠方にある人を想う』ですのよ?」

それを口にすると、まるで消え去りそうなほど儚い笑みをふっと浮かべたシオンは、
次の瞬間、まるで別人のように厳しい表情になる。

「その命、無駄に散らす事は許しません。
これは二條家の当主として貴女に与える命令です。分かりましたか?」

「……はい。」

目を閉じて、静かに鷹瀬は頷く。
その言葉に秘められたシオンの切ないほどの想いを感じられたからだ。
二條も静かに瞳を閉じると、自らの額をこつん、と鷹瀬の額に当てる。
もはや武家とその草という身分となった彼女たちでは滅多にできない行為だ。
昔はよくやっていたというのに。
そして、ここは最早戦場である以上、また次に会えるかどうかわからない。
だからこそ、この一瞬を大切にしたいのだ。

「……では、わたくしは行きますわ。
そちらも体には気をつけて。」

「はい。お嬢様も。」

挨拶をすると、二條は再び豊かな銀髪を纏めると、帽子を目深にかぶり直す。
そして、鷹瀬の情報媒体を中身を入れ替えたコンテナ内部の二重底になっている部分に入れ、
何食わぬ顔してコンテナを台車に載せながら歩いていく。
ガラガラと台車の音が鳴り響く中、誰もいない廊下で彼女は小さく呟く。

「……全く。自分の大切な存在をBETAのど真ん中に放り込むなんて。」

そう口にすると彼女の口元に笑みが浮かぶ。
それは苦笑いではなく、自分を嘲る自嘲の笑みだ。

「―――わたくし、絶対に地獄行きですわね。まあ、本望ですけれど。」




「よう。来たぜお嬢さん。何か用か?」

すたすたとX-29のハンガー内に入りながら、アルムはX-29を見上げているブリジッドに声をかける。
その声を共に、アルムを横目で見ながらも、彼女は機体横に置かれた大型の盾………追加装甲に目をやる。

「ええ、話というのは……追加装甲の事です。
今回はこれを持ってください。役に立たない事を祈りますが。」

この追加装甲にはX-29と同様に新型の耐熱耐弾の複合装甲に、表面に対レーザー蒸散塗膜加工が施されている。
後の時代ではこれが標準装備となっていくが、当時としてはまだ実証されていない最新の技術である。
アルムは突撃前衛ではあるが、その時の状況に応じて追加装甲は持たずに突撃砲を持ったり長刀を持ったり、
臨機応変に武装を使い分けるタイプである。
ブリジッドも装備については特に何も言わずに彼に一任している。
(以前のようなフォートスレイヤーみたいな事でもない限り。)
そんな彼女が装備について言ってくるとは珍しいことである。

「この追加装甲には、対レーザー蒸散塗膜加工が導入されています。
一応、実験では光線級の攻撃をある程度防げるはずですが……まだ効果は実証されていません。
一応数秒はもつはずですが……。」

それを聞いて、アルムは肩を竦める。

「まあないよりあったほうがマシだな。
しかし、確かに今回の作戦ではあった方がいいだろうな。わかったそうしよう。
後、追加装甲の裏に予備の弾倉を貼り付けておいてくれ。」

「はい、兵装収納モジュールも全て予備弾薬にしておきます。
しかしまぁ……大きな作戦前だというのにいつも通りですね。」

それを聞いて、アルムは肩を竦める。

「ああん?こういうのはいつも通りでいいんだよ。
大きな作戦前だからって功績立てようとか緊張すると実力発揮できないしな。
どうせ最前線に放り込まれて嫌でも戦う羽目になるんだ。
生き残っただけで大勝利だ。」

その言葉に、少し困ったように眉を潜めながらもブリジッドは問いかける。

「では聞きますが……生き残って、その先はどうするのですか?」

アルムは、ふむ、と顎に手を当てて考え込む。

「ふむ、その先、か。そういえば考えた事もなかったな……。
まあ、とりあえず妹の治療が終わった後、片田舎でのんびりと暮らすさ。」

それを聞いて、ブリジッドはさらに眉をひそめながらも言葉を返す。

「ですがそれでは……。
………失礼ですが、はっきり言わせてもらいます。
それでは貴方はいつまでたってもいい使い捨ての道具でしかありません。
いつかBETAの腹の中に収まってしまう。
……正直、私は衛士は好きではありませんが、貴方の腕は使い潰すにはあまりに惜しい。」

そこで、彼女はひと呼吸置くと言葉を続ける。

「……貴方さえ良かったらアメリカに来ませんか?
貴方の腕ならば、テストパイロットとしても十分にやっていけます。
何なら、グラナン直属のテストパイロットとして口を聞いてあげてもいい。
最前線で鍛えられた貴方の腕ならば、いちゃもんをつけてくる奴らもねじ伏せられるでしょう。
私のコネでアメリカの居住権も……。」

「お嬢さん。」

静かにアルムは言葉を放つ。
だが、その静かな言葉の中には、はっきりとした拒絶の意思がにじみ出ていた。

「俺は戦う。金を貰って生き延びる。
それだけだ。それだけでいい。
ややこしい政治だの国家だの話に関わり合いになるのはまっぴらごめんだ。
……まあ、個人的な恨みのある奴だったら別の話だけどな。」

その言葉に、苦々しい顔をしながらブリジッドは呟く。

「……確かに衛士として……いえ、兵士として政治には関わらない。
それはある意味正しいスタンスです。
ですが……それでは。」

そんな彼女の心配を、アルムは豪快に笑い飛ばす。

「ハッ!心配するな。そう簡単に使い潰されたりしないよ。
こう見えてもゴキブリ並にしぶといんでな。俺達は。
……まあ、アレだ。俺の事を心配してくれた事には礼を言うぜ。」

そう笑い飛ばすと、彼はブリジッドの頭をくしゃくしゃと撫でる。

「あ、頭を撫でないでくださいッ!全くもう……。」

「―――ま、上の方じゃあれこれやってるようだが。」

にやり、と彼は不敵に微笑む。

「そんな事は俺らにはどうでもいいことさ。
目の前の敵を叩きのめして生き残る。それが傭兵にとっての正義だ。
それだけさ。」






「アテンション!」

その言葉に、作戦室にいる傭兵たちはざっ、と一斉に敬礼する。
着々と海王星作戦についての準備が進んでいる中、
ディートリッヒから傭兵たちに対して作戦に関する情報などが知らされる事になった。

「―――さて、これより海王星作戦についての概要について説明する。
こちらからはワイルドギースとオウルの二部隊が一時的に国連軍として配属される事になる。
今回の作戦目的としては、欧州全体の戦局の安定のためにBETA群の減。
戦場は、ポーランド湾岸部ダグンスク湾。主戦力はアメリカ群と欧州連合軍。
強襲上陸によって橋頭堡を確保し、そこからBETA群に対して攻撃を仕掛ける。」

作戦室の大型ディスプレイに、おおまかな各軍の配置図と予想進撃図などが映し出される。

「第一段階は、ダグンスク湾に対する強襲攻撃。
A-6が橋頭堡を確保し、続いてアメリカ軍はグティニヤの東側の『北』
欧州連合軍がグダンスク東側の『中央』、ワルシャワ条約機構軍が『南』への侵攻を開始する。
国連軍は不測の自体に備え、国連大西洋方面第一軍東方遠征軍直属のいくつかの予備兵力を用意する。
貴様らワイルドギースとオウルがこの予備部隊へと編入される。」

元々傭兵部隊は国連から資金援助を貰って活動している部隊だ。
事実上の国連の下部組織と言ってもいい。
そんな彼らが国連軍に編成されても、どこからも文句はこない。
他の他国の軍隊が国連軍に編入されるより遥かにスムーズで戦力になる。
国連はそれも狙って傭兵部隊を飼っているのである。

「予備ってことは何事もなければ高みの見物を決め込めるって訳か。
立ってるだけで金がもらえるんなら楽な仕事だな。」

「おいおい、冗談じゃねえぜ。せっかくの美味しい仕事場なのに黙って指を加えて見てろってのか?」

そのぶしつけな言葉に、ディートリッヒは対して不機嫌にもならずに淡々と答える。

「『不測の事態』が起こらなかったらな。
……だが、対BETA戦で不測の事態が起こらなかった事があったか?」

その言葉に、そこにいる皆が一斉に苦笑いを浮かべる。
最前線にいる衛士で、対BETA戦で不測の事態が起こらなかった事などありはしないのだ。

「話を続けるぞ。
ギースはいつも編成だが、オウルは私が基地を留守にして出るわけにいかない。
それゆえ、アルフォンス副官が一時的にオウルの隊長機として指示を出してもらう。」

「おいおい、爺さんが年寄りの冷や水かよ。
ぎっくり腰とか勘弁だぜ。」

「抜かせ若造。戦闘機上がりの意地を見せてやるわい。
獲物を全部取られてから泣き入れてくるなよ?」

そのアルムとアルフォンス副官の掛け合いに、その場にいる皆がどっと笑う。
上司と部下というには随分と無礼だが、傭兵部隊はこれぐらいの緩やかな方が普通である。
基本的に傭兵というのは他人に対して無関心ではあるが、
無駄に人間関係を悪化させるほど馬鹿でもない。
嫌われた上官が後ろから撃たれるなど戦場では日常茶飯事だ。
無駄な人間関係の悪化は、自らの命取りになる。彼らはそれを知っているのだ。

「安心しろ。どうせ俺達の飛び込み先は地獄さ。
どこに行こうとそれは変わらんさ。」

にやり、とラリーは不敵に微笑む。

「さあてね。鬼が出るか、蛇が出るか。
稼ぎところか地獄の一丁目か。一つ飛び込んでみますか。」






こんにちわ。零です。
読んでいただいてありがとうございます。


自分のオルタSSですが、プラハの春が成功→西側諸国に近づいているチェコスロバキアという設定だったのですが、
よく考えると事実通りにプラハの春が失敗→主人公たちや他の皆の活躍で
チェコスロバキアが民主化という流れの方が設定的にカッコいいのでそういう風になりました。申し訳ありません。orz



なお、これらの小説は全てフィクションであり
実在の人物、団体、法人、国家、宗教等とは一切関係有りません。
また登場する人物は全て18歳以上です。



戻る