「おだてられようが無表情、けなされようが無関心、泣きつかれようが冷酷、脅されようが冷徹。
そんな戦士たちの答えは聞かずと知れている。『関係ないね』さ。」
戦闘妖精・雪風『騎士の価値を問うな』
―――出会いなんていうのは、いつだって些細な出来事からだ。
『彼女』と知り合ったのもほんの些細な出来事でしかない。
いつものように特に目的もなく、校舎をぶらついていると、
何か目の前で男女が言い合いになっているのが目に入ってきた。
一人はかなりの美人といっていいほどの年下の女性。
もう一人は何て事のない男性。
二人は今にもつかみ合いに発展しないばかりの勢いだ。
どうも雰囲気からすると男性が一方的に女性に言い寄っていて、それを女性が必死で拒んでいるらしい。
もっとも、そんな事はどうでもよかった。彼女達が何をしようが俺には関係ない。
ただ、純粋にその男が交通の邪魔だったからだ。
「邪魔だ、どけ。」
一応、平和的にその男性に向けて忠告はしておく。
だが、その男性は今度は彼に向ってよくワカラナイ言葉を放ちながら噛み付いてきた。
―――ますます邪魔になってきたので、とりあえず右の頬を殴り飛ばしておいた。
その男は、右頬を押さえながら、なにやら捨てセリフを言いながらその場から脚早に立ち去っていく。
まあ、どうでもいい話だ。
そんな風に考えていると、ふとその絡まれていた女性の顔が目に入る。
確かに美人だとは思ったが、彼の中には何も揺り動かされる物がなかった。
そう、彼の中は、常に虚無に侵されている。
彼女がどうなろうが、俺には何の関係もない。
礼を言おうかどうしようか迷っているそんなそぶりの彼女を気にも止めずに、彼はその場から立ち去っていった。
……そんな事もあったらしい、と彼女、守矢千月華から聞かされたのは大分後のことだった。
もっとも、そんな事などこの俺、水無月双魔にとっては全く忘却の彼方だったのだが。
―――聖ヨハネ学院。
かの洗礼者ヨハネの名を冠するこの学校は、ごく平凡で平均的な高等学校である。
その反面、内部には極めて個性的な生徒や個性的な部活なども存在する。
その一つの部活が、『超心理学部』である。
超心理学とはいうなれば、サイコキネシス、テレパシー、遠見、予知などといった超能力や超常現象を科学的に解明、研究するための学問である。
もっとも、現代(少なくともこの地点では)では超能力は本当に存在するのか確認さえとれていない。
有名な所ではユリ・ケラーやエドガー・ケイシーなどが存在するが、当然そんな有名人の研究などできるはずもない。
せいぜいソ連で超能力研究が実際に行われていたと漏れ聞こえてくる程度である。
当然、そんな情報が民間に流れてくるわけもなく、ましてや一学校の一クラブには縁のない話だ。
必然的に、学校で行うクラブなどは細々とした物となってしまう。
そんな所に入ってくるもの好きはあんまりいない。
一人は超心理学部の部長である高橋京梧。
人懐こく飄々した性格に涼しげな容貌、おまけに秀才といえるほど成績優秀で機転もきく青年である。
だが、その人懐っこい所が逆に危ない。
他人の警戒心を容易く解き、相手の奥まで踏み込んでくるからだ。
こういう人間こそが返って危ないのだ。
もう一人は、寡黙で無愛想、ぼさぼさの黒髪に抜き身の鋭い刃を連想させるような青年。
何処か擦り切れたような、まるで死人のような虚ろさを瞳に宿しているのが印象的だ。
名前は、水無月双魔。
彼自身は超心理学部の部員というわけではないが、何となくほぼ毎日部室に来ているので、最早準部員と化している青年だ。
一見するとただの不良に見えるが、実際は不良たちとの数度の戦いの果て、
不良にすら「あいつは死人だ。あいつには関わるな」と言われている『触れえざる者』である。
もっとも、双魔自身もそんな他人から干渉を受けない位置をしごく気に入っているらしい。
他人が干渉してこなければ自分からは干渉しない。
他に部員もいないわけではないが、ほぼ毎日といっていいほど部室にいるのは主にこの二人である。
京梧の方はイスに座ってパソコンに向き合って何だか時々キーボードを叩いたりしており、一方双魔はつまらなそうな顔でパイプイスに座りながらSF小説である「戦闘妖精・雪風」を読んでいる。
この部室には大きな本棚がありそこには様々な本が並んでいる。
超心理学などという物を研究するためには、やはり多くの研究書が必要になるのだ。
最も、本棚には超心理学の本の他にも何だかよくわからないライトノベルや
有名なSFである『2001年宇宙の旅』や『月は無慈悲な夜の女王』の他、
かつてクトゥルー教団と戦いを繰り広げた偉大なる邪神狩人、ラバン・シュリュズベリィ博士がルルイエ異本を元に執筆した
『ルルイエ異本を基にした後期原始人の神話の型の研究』とか
ヨアキム・フィーリーが書いたネクロノミコンを夢で得た知識と共に想像力豊かに再構成した信頼できる内容ではない『注訳ネクロノミコン』
エドワード・ピックマン・ダービイの魔王アザトースとの夢の中の遭遇を書いた悪夢めいた叙事詩『アザトースその他の恐怖』。
ゴールデン・ゴブリン・ブレスから出版されたクトゥルフとその眷属、
ガタノソアやシュトレゴイガパールの黒い石を崇めるカルトや
世界中の崇拝様式の研究成果を書いたフォン・ユンツトの『無名祭祀書』(
ただし内容の四分の一が削除されている不完全版)などがそろっている。
お前それどこからどう見ても魔導書だろうと突っ込みたくなるような本も多数あるが。
もっとも、それを多少目にしたお陰で、双魔にもクトゥルー神話における知識が身についたのだが。
ふう、とパソコンに向って熱心に何かを打ち込んでいた京梧は一つため息をつくと、目と目の間を揉みほぐす。
どうも、何やらレポートだか論文だかを書いているようであるが、ちらりと覗いたその内容は双魔にはよくわからない物だった。
無言のまま双魔は立ち上がると恐らくは疲れているであろう京梧のために無言のままで、インスタントコーヒーを取り出し、ポットからお湯を注ぎ、コーヒーを入れてやる。
双魔が他人のことで何かをするなんてことは珍しいが、それも相手が彼だからである。
そんな風に熱心にレポートに取り組んでいる彼を見て、ふと双魔は疑問に思った事を口にする。
「なあ、京梧。お前、超能力の研究なんてしてて楽しいのか?」
「ん?まあ、それなりには楽しいけれどね。興味深い、とでもいうべきかな。」
「それじゃ、もしもの話だが、超能力があるとして、お前はそれが欲しいのか?」
その彼の言葉に、京梧は真剣な表情をして双魔に向き直る。
「いいかい。双魔、超能力なんてのはね、人間が先祖帰りして退化して得た力なのさ。
本当に超能力が人類の生存に適しているなら、今頃皆揃ってテレパシーで会話してるし、PKで物を動かす文明が発達してるさ。
そうはならない、という事は、超能力は本来人間には不必要な力なんだ。
まあ、人間の存在能力の一つである事は間違いないけれど。」
そういえば、こいつの愛読書はライトジーンの遺産だったな。
確かあの小説に出てくる主人公も同様の意見を言っていたはずだ。恐らくはそれに影響をうけたのだろう。
そう思いつつ、双魔は彼の意見に頷く。
確かに、超能力が本当に人類の生存に必要ならば、人類はそちらの方へと発展していっただろう。
だが、現実は少数の人間が使える能力ではなく、万人が手軽に使用できる道具を扱う物質社会へと移行した。
まあ、ソ連の一部では一時期は真剣に超能力の研究なども行われていたが、それは京梧にとっては人類の進歩に逆行する行為そのものだ。
「じゃあ、お前は何で超心理学部なんてやってるんだ。」
当然、そういう風な疑問をもった双魔は彼に問いかけるが、彼は軽く肩を竦めて答える。
「それはまあ、ねえ。こちらにも色々都合ってものがあるのさ。」
そんな風に話をはぐらがす京梧に対して、双魔は軽く鼻を鳴らしただけでそれ以上追求はしない。
元々、そんなに興味のある話ではなかったし、どうでもいい話だったからだ。
そうしてると、今度は逆に少し意味深な含みを言葉ににじませ、何処となく気に障るにやにやとした笑みを浮かべながら京梧が双魔へと問いかける。
「そういえば、あの美人さんとはどうなんだい?あの現役巫女さんとはさ。」
「……お前は何か勘違いをしている。
彼女とは、単によく話す友人というだけだ。
それと現役巫女さんっていうな。嫌な響きだ。」
普段他者の事になど興味を示さない彼が珍しくよく話す女性が最近出来たのだ。
その少女……守矢千月華とはちょっとしたきっかけで親しく話すようになった間柄だ。
もっとも、それは少し仲のいい友人程度の付き合いであり、決して彼が想像するような物ではない。
それにその言い方だと、まるで彼女が巫女さんだから話し相手になっていると思われるではないか。
彼女と話し相手になっているのは、決して実家が神社で巫女さんだからという理由だけでは断じてない。
と、そんなときにタイミングがいいのか悪いのかコンコンとドアをノックする音が響き渡り、ひょっこりと一人の女性がドアから顔を出す。
「やっほー。京梧くん。双魔、いる?」
綺麗に整えられた流れるような黒髪を微かに揺らし、にこやかに部室に入ってきた少女。
彼女は守矢千月華。薙刀部の主将を務める明朗快活な女性であり、双魔達とは一つ下の学年である。
その美貌は学校内でも三本の指に入るほどで当然彼女のファンも多い。
ちなみに、他の三本の指に入る美人には彼女の妹である守矢紗姫月という清楚で引っ込み思案な女性である。
なぜか一つ年下なはずなのだが、いつのまにか「水無月先輩」から「双魔」と思いっきり呼び捨てにされているのは双魔にとっての謎の一つである。
……別に体育会系ではないので上下関係にこだわるわけではないのだが、誰か俺を先輩と呼んでくれ。たまにでいいから。
そんなバカなことを考えている双魔を他所に、彼女はきょろきょろと部室内を見渡し、双魔をみつけるとにこりと晴れやかな笑みを浮かべる。
「あっいた。ねえ、京梧くん。悪いけれど、双魔借りてもいい?」
彼女はにこにことにこやかな表情を浮かべながら、京梧へと話しかける。
肝心の俺の意見は無視か、と双魔は突っ込みたかったが、とりあえず黙っておく。
ここ最近、何となくの流れで昼食を共にすることが多いが、どうせその誘いだろう。
京梧の方も何が楽しいのかにやにやと腹がたつほど楽しそうにしながら、千月華に向って言葉を返す。
「ああ、別にかまわないよ。こんなヤツでよければいくらでももっていってくれ。
学園屈指の美人の誘いを断るなんて許されない事だからね。」
そのいい草にちらりと横目で睨んでやるが、京梧は肩を竦めるだけで全く通用しなかった。
……やれやれ。半ば彼女についていく形で歩きながら、双魔は心の中でそんなセリフを呟いていた。
―――そして、しばらく後、学校の屋上にただずむ彼らの姿があった。
さすがにこの寒空の下、わざわざこんな所で食事を食べようという物好きはいない。
それでも風の来ない物陰に隠れているのだが、寒さだけはどうしようもない。
最近では、こんな風に一緒に昼食を食べてたわいもない話をするのがこの二人の日課になりつつある。
もっとも、二人の間には微妙な1mほどの間が空けられている。
いつの間にかできていた暗黙の了解という奴だ。
彼女自身も男性にあまり近寄らないそぶりを見せているし、双魔も女性にはどう接したらいいかよくわからない。
何となくヤマアラシのジレンマという言葉を思い浮かべたが、まさしくその通りなのだろう。
そんな風に考えている双魔の横で、くしゅん、なんて小さく可愛らしいくしゃみをする彼女。
さすがに、まだ寒さの残っている時期で風が吹いてくる屋上での昼食は寒いのだろう。
ちらりと、横目でそれを見た双魔は自分の制服の上着を脱ぎ、
大きく二歩で間合いを詰め、ぴくりと震える彼女の頭の上に自分の上着を覆いかぶせてやる。
「わっ、わぷっ。な、何よ。」
いきなり上着を頭から被せられてしばらくもぞもぞしていた彼女だったが、
そのうち、ぷはっと上着からひょっこりと顔を出す。
「大人しくそれを着ていろ。少しは寒さを凌げるはずだ。」
「うー……。あ、ありがと……。でももう少し女の子には優しくするべきだと思うわ。」
自分で言うな、と思わず双魔は突っ込みを入れたかったのだが、それをいうとまた揉めそうなのでやめておいた。
少し顔を赤らめながら大人しくもぞもぞと双魔の制服の上着を着込む彼女。
自分より大きめの上着を着て、そでが余ってる彼女の姿は何となく可愛かったがそれも口をするのはやめておいた。
代わりに何となく考えていた別の事を口にしてみる。
「そんなに寒いのなら、学校の中で食べればいいだろう。教室とか。」
「何よー。私と貴方が昼食食べてるとこ見られたら間違いなく美月ちゃんが飛んでくるわよ。
『実は恋人同士だった』なんて学校中に知られたいの?」
想像してみて頭が痛くなってきた。
早瀬美月。この学園の中等部に所属している生徒で新聞部に所属しており、ヨハネタイムズという新聞を掲載している。
明るく明朗快活な少女ではあるが、新聞をネタを捜すために何でもかんでも首をつっこんでくる活動的が玉に瑕である。
まあ、それが彼女の魅力とも言えるのだが。
間違いなく、彼女がこの状況を見たら新聞に「熱愛発覚!?」なんて文字がデカデカと躍るに違いない。
そして、山のような千月華狙いの男性に付け狙われるのが目に見えている。
何せ彼女は学園で三本の指に確実に入る美人なのだ。これで人気が出ない方がどうかしている。
まあ、別に男たちに付け狙われる自体はどうでもいいが、平穏な生活を乱されるのは好まない。
そんな事を考えながら、昼食であるパンの袋を空け、美味くもなさそうにもくもくと口に運んでいる双魔を横目で見て、千月華は呆れたように声をあげる。
「何よ。パンばっかりじゃないの。栄養バランス偏るわよー。はいこれ。分けてあげる。」
そういいながら、彼女は箸で自分のお弁当のおかずを摘むと、はい、と手を双魔の方に伸ばす。
それを双魔は伸ばした掌で受け取ると、ぽいと自分の口へと運ぶ。
―――美味い。いまさっきまで口にしていたパンとは段違いの美味しさだ。
文武両刀、才色兼備と聞いていたが、料理までできるとは。どこの完璧超人だ、といいたくなったが、
そんな双魔の顔色を見てか、彼女はふふん、と自慢げに笑う。
「ふふん、その顔だと聞くまでもないわね。「美味しい」って顔に書いてあるわよ。
……あ、後私ミルクティー飲みたいからよろしく。あったかいのね。」
「……それは俺に奢れという事か。」
「当たり前じゃない。世の中ギブアンドテイクよ。
ただで何かをもらう事ほど怖いことはないんだから。
私のお弁当分けてあげたんだから、それぐらい安いものでしょ。」
……やれやれ。そう心の中で呟きながら、軽く肩を竦めると、双魔はミルクティーを買うために屋上から下へと降りていった。
それからは、別に大した事のない世間話で時間は過ぎていった。
何て事のない、平穏な時間。
だが、それは決して不愉快なものではない。
やがて、もうそろそろ昼休みが終わりの時間に近づいていく。
昼食を片付け、屋上から下へと降りる階段の中、ぽつりと千月華は呟いた
「……ねえ、こういうの嫌い?嫌いだったら、もうやめるけど。」
「別に。こういうのは嫌いじゃない。君の事もな。それじゃ、またな。」
え?なんて疑問符をつけながら振り返る彼女に対して、
じゃあな、といわんばかりに千月華に背を向けたまま、ひらりと片手を振り、双魔はその場から立ち去っていった。
―――そしてそのすぐ後、つまらなそうに教室へと近道である人通りの少ない校舎裏を歩いているときに、ふと女性の一群が目に入る。
どうも穏やかな雰囲気ではない。
一人の女性をよってたかって数人の女性が何やらこつきまわしているのが目に入る。
本来ならどうでもいい事だが、さすがに目の前でやられると愉快な気分ではない。
じろり、と鋭い視線で睨みつけてやると、彼女達も双魔の存在に気づいたのか、居心地悪そうに捨てセリフを吐くとその場から立ち去っていく。
ボロボロになった少女はよろよろと立ち上がると、双魔を刺さんばかりの視線で睨みつける。
まるで、双魔もあのいじめていた少女と同類だといわんばかりに。
だが、それも一瞬の事。彼女はよろよろとその場から立ち去っていく。
……最後に彼女が「お人形にしてやる。」と一言ぽつり、とつぶやいたのが印象に残ったが。
―――それから数日後。
数日前のことなどすっかり忘れた双魔はいつものように超心理学部の部室へと脚を運ぶ。
そこには難しい顔をして新聞を読んでいる京梧がまっさきに目に入る。
双魔が入ってきたのをちらりと見た彼は、双魔の前にばさり、と新聞を投げ渡す。
「双魔、これを読んでくれ。どう思う?」
彼は机の上に広げられた新聞を手に取ると、ちらりと目を通す。
そこにはでかでかと『女子高生集団自■』の文字が踊っているのがまっさきに目に入る。
それも確かこの名前は聖ヨハネの女子生徒だったはずだ。
しかし、双魔にとっては何故彼がこの事件に興味を示すのかが解らない。
確かに痛ましい事件ではあるが、彼が事件に対して興味を示すのは超常現象や超能力の類が絡んだ事件のはずだ。
わざわざ自■の類まで首をつっこむことはないはずだ。
そんな双魔の疑問の表情に答えるように、難しい顔をしながら京梧は呟く。
「確かに、この事件の表側だけから見れば、まあ、この地点で異常ではあるが、そんなに不審な所はない。
けど、僕には多少の色んな所のコネがあってね。
実際、この事件の目撃者に話を聞いてみたんだ。
それによれば、彼女達は泣き喚いていたらしい。
まるで、体が飛び降りるのを止められないかのようにね。
そして最後にこう叫んだそうだ。『助けて!!』とね。
これは僕の勘だけどね。何となく怪しい感じがするんだ。」
瞳に敢然とした決意の色を滲ませながら、彼は双魔の目を真正面から見据える。
これでも多少の付き合いだ。
こういう時の彼に何を言ってもムダだし、そして次の台詞も解っている。
「と、言うわけで、この件は調査する必要があると思うんだ。
君にも手伝ってもらうけれどいいかな。」
こくり、と無言のまま双魔は京梧の言葉に頷く。
これが他の人間なら問答無用で断る所だが、それが彼ならば別だ。
これでも多少腕に自信はある。
以前は生意気だ、と不良に絡まれた事もあったが、まるで生ける死人のような目をしながら何度でも立ち上がり
戦い続ける彼の姿に恐れをなして、いまは誰も絡んでくる者もいない。
何だかんだあって、厄介事や超常現象に首を突っ込んでいく京梧のボディガート的役割なんかも今はやっている。
他人の事に干渉するなど双魔らしくはないが、それも相手が京梧なら話は別である。
そんな話をしているうちに、ちらりと机の上に載っている数枚の写真が双魔の眼に入る。
そこに写っているのは、まだ若い制服姿の数人の少女の姿。
恐らくは、女生徒たちなのだろう。
それを見て、思わず双魔は眉を潜める。確かどこかで見覚えがあったからだ。
「……京梧。確かこいつらは見たことがある。確か昨日の事だったと思うが。」
それを聞いてすっと京梧の眼が細まる。
「それは本当かい?どんな感じだった?」
彼女達が行ったのは今朝の早朝だった。
もしかしたら、その地点で何か異変が起きていたかもしれない。
その京梧の考えを読み取ったのか、双魔は記憶を呼び起こしながら話しだす。
「確か集団で誰かをいじめていた気がするが……。
ああ、この中には後一人足りない気がする。」
その彼女たちの容貌といじめられていた状況をできるだけ詳しく聞いて、京梧は顎に手を当てて考え込む。
「考えられる可能性は……催眠……いや、それともPKか……いじめと思春期による精神的圧迫からの開放……。」
などとぶつぶつ言っているが、双魔にはよく理解できない。
「まあ、とにかく、情報をありがとう。
とりあえず推測を重ねても仕方ない。調べてみないと始まらないか。
僕の勘では、そのいじめられていた少女が気になるが。」
そんな事をつぶやきながらも次に京梧は全く別の話題を振ってくる。
「で、最近はどうだい?精神的には。」
いつものようにまるで世間話をするように、京梧は双魔の精神状態を問いかける。
それに対して双魔は、別に変わりはない、と答える。
双魔には、過去の幼少期の記憶が全く欠けている。
元々、京梧と親しくなったのも、双魔がぽつりとそうこぼしたのを京梧が聞きつけて何とか記憶を取り戻そうとした事からだ。
だが、結果はあらゆることがムダだった。
本人にもどうしても思い出せないらしく、一度催眠術で過去遡行を行ってみたのだが、全く拒否された。
いや、正確にいうと催眠術自体にかからなかったというべきか。
どうも、彼にはそういったあらゆる精神干渉を一切拒否するような特殊な才能があるらしい。
京梧が双魔に興味をもったのもそこからだ。
「ふうん、それじゃ例のアレはどうだい?」
こくりと、双魔は無言のまま頷くと、近くにあった陶器製のコップの取っ手を手にとると、ひゅおん、とそのまま手首のスナップだけで空中に放り投げる。
精神を集中し、眼を細めると次の瞬間、双魔は宙に浮かぶ陶器のコップに掌底を叩き込む。
次の瞬間、掌底を叩き込まれたコップは、一瞬だけ震えると、さあっと、塵へと還る。
粉々に砕け散ったのではない。一瞬にして塵に還ったのだ。
―――あらゆる対象に対して『終末』という概念を叩き込む事。
これこそが、彼の能力である。
『終末』という概念を叩き込まれたあらゆる物体は、一瞬にして「終わった状態」にされてしまう。
つまりは、その物質は虚無に還ってしまうという事である。
もしこれを人間に対して使ったら、恐らくは肉体、精神、魂もろとも虚無へと戻ってしまう事だろう。
それを見た京梧は思わず眉を潜める。
「『灰は灰に。塵は塵に』か、全く持ってふざけた能力だよ、君のその力だは。
……一つだけ忠告しておく。
見世物小屋の猿や実験動物になりたくなかったら、その力は絶対に人前で使ってはいけない。
まるで砂糖に群がる蟻のようにたかってくるだろう。
最悪の場合、君が排除される可能性がある。人類は、常に異端を排除するものだからね。
……もっとも、君の人嫌いの性格からすると、そんなことはしないだろうけど。」
「解っている。」
こくり、と大人しく双魔は京梧の言葉に頷く。
普段は他人に従わない双魔だが、彼の言葉なら比較的素直に聞き入れる事が出来る。
それは彼が他人のように「こうしなければならない」と押し付けがましくなく、
「こうした方がいいのではないだろうか」という導き手的な話し方をするからだ。
その点、彼は双魔の扱い方が上手いと言える。
その力の反動ともいうべきか、双魔の内部は非常に虚無的で人として欠けている部分が非常に多い。
そう、彼の中は空っぽ。何もない。虚無そのものだ。
あらゆることに意味も価値も感じられない。
ならば、いっそ全てが無くなってしまえばすっきりする。
あの空も、綺麗な森や海も、あらゆる建物やそこに住まう人間も、全て虚無(ゼロ)に戻ってしまえばいい。
そんな衝動が、時たま彼に襲い掛かってくるのだ。
だが、厄介な事に、それではいけないという良識が彼には存在しているから話はややこしくなるのだ。
「……俺には人として大切な物がごっそり欠けているのは解っている。
問題はそれが何なのか。どうすればそれを埋めれるのか。
俺はそれを知りたいんだ。」
「なるほど。君はようするに救われたいんだね。」
救われたい?そんなご大層なものなのだろうか。
俺はただ、この胸の虚無を埋めたいだけだ。
そんな風に考えている双魔に対して、京梧は真剣な表情で彼に話しかける。
「いいかい。いつだって、虚無(ゼロ)は存在(イチ)によって満たされるものだ。
君がその虚無を埋めたいと思うのなら、君は君自身を理解してくれる人を探す必要がある。
まあ、解りやすくいうとだ。好きな子の一人でも見つけろって事さ。」
「……俺に、誰かを大事に出来るとは思えない。」
ぽつり、と、虚空を見つめながら何処か寂しげに彼は呟く。
それは恐らく本心からの言葉なのだろう。
過去が欠落している彼にとっては、誰かに大切にされた思い出も、誰かを大切に思ったこともない。
そんな人間が、これから誰かを好きになれるはずもない。
「どうかな、それは意外に近くにいるかもしれないよ。
例えば、あの神社の美人さんとかね。」
最後の言葉だけ、今までに真剣な雰囲気をどこかにやったように、
にやりと悪戯めいた笑みを浮かべる京梧。
それに対して憤然とした顔で双魔は呟く。
「彼女とはそういう関係じゃないと何度言ったら解るんだ。」
「そうかい?君だってまんざらでもないだろう?」
好きなように言ってろ、と吐き捨てるように呟くと、双魔は席を立った。
「もう帰るのかい。ああ、そうか。
もう彼女の部活が終わる頃だからね。なるほど。それは道理だ。」
その瞬間、ぴたりと双魔の動きが止まる。
彼の行っていた事がそのままずばりだったからだ。
最近ではたまにだが時間が合うときには一緒に帰ったりしている。
最も、本当に一緒に何やかんだと話ながら帰るだけで、街で遊んだりしない。
理由などは特にない。
強いて言えば、一人で帰るよりも話し相手がいたほう気晴らしができるというだけの話だ。
「……何で知ってるんだ。」
ちらりと横目で彼を見る双魔だったが、それを見て、京梧は驚いたようにわざとらしく肩を竦める。
「ほう、本当にそうだったとはね。
いや、なるほど。僕の勘もまんざら捨てたものではなさそうだ。」
―――やられた。
忌々しげに舌打ちをする双魔に対して、京梧は実に楽しげににやにやとした笑みを浮かべている。
何と言うか鼻歌でも歌わんばかりの勢いだ。
思わず視線で睨みつけてやる双魔だったが、彼はそれを何処ふく風といわんばかりに受け流す。
思いっきり、聞こえるように舌打ちをすると、双魔は乱暴に部室のドアを開けて、出るときにバタン!と乱暴にドアを閉めてやる。
……出るときにまで、にやにやと楽しげに笑う彼の姿が眼についたが。
「やっほー。待った?」
ひらひらと、片手を振りながら、袴姿から制服へと着替えた千月華が、笑顔のまま道場から離れた場所に立っている双魔へと近づいていく。
薙刀部の部長である彼女は当然色々な雑事などもあって帰るのも遅い。
こんな風に帰るのが夕暮れ時になるのはかなり早い方である。
目立たないように道場から離れた人通りの少ない所で待ち合わせしたはずのなのだが、
何だか、どこからか複数の本気の闘気が向けられているような気もするのは何故だろう。
まあ、といっても愛を囁きあうとか手をつなぐとかそんな関係ではない。
偶然、帰る方向が一緒なだけの、他愛もない話をしていっしょに帰るだけの関係だ。
強いて言えば同姓相手で一緒に帰っているような感じである。
だが、それでもお互い微妙な距離をたもったままである。
双魔も気安く女性に近づける性格ではないし、どうも彼女も一定以上双魔に近寄らないそぶりがある。
だから、この距離が二人にとってちょうどいい距離なのだ。
だが、その距離が少しづつ縮まっているように感じてしまうのは双魔の気のせいだろうか。
世界全てが赤く染まったような夕暮れ時の中、小声で歌を口づさみながら歩く千月華と、双魔は微妙な距離を保ったまま歩く。
まるで銀の鈴の音のような双魔の心を癒す歌声。
―――ああ、こういうのも悪くない。
何とはなしに、彼はそんな風に思っていた。
綺麗な赤い夕日の中、それを見ても全くの無表情の双魔を見て、彼女は下から覗き込むように双魔へと問いかける。
「……ねえ、貴方には綺麗と思えるものがないの?」
「……どうして、そう思う?」
「だっていっつもムスッとしてつまらなそうなんだもの。
だからかなあ、何となく気になっちゃうのよね。」
ほら、私って世話焼くの好きだし、といいながら、彼女はくるりとバレエのようにスカートをはためかせながら体を回転させ、
双魔の方へと向き直ると、にこりと綺麗な笑みを見せた。
その微笑を見ながら、双魔はつい思ったことをそのまま口にだす。
「いや、俺でも綺麗と思える物はある。」
「ん?なあに?やっぱり夕焼け?」
不思議そうに、こちらを下から見上げてくる彼女に対して、双魔は真正面から向き合って、瞳を見つめながら、普通に呟く。
「いや、千月華の笑顔は、純粋に綺麗だと思う。」
双魔にしてみれば何となく思った事を言っただけなのだが、
その瞬間、彼女の顔がかあっと真っ赤になったのは、恐らく夕焼けによる照り返しではあるまい。
微かに頬を紅くしつつ、少しジト眼で双魔を睨みながら、千月華はぽつりと呟く。
「……何よー。私を口説き落とす気?
言っておくけど、貴方にそんな台詞全然似合わないわよ。
影人くんみたいにもっと色男だったら、話は別だけどねー。」
「……?いや、別に思ったことをいっただけだが。」
それを聞いた彼女は思わずふかぶかとため息をついてしまう。
「まったくもう。これだから天然ってのは厄介なのよね。ま、別にいいけど。」
その後も歩きながらの他愛もない話は続いた。
何で事はない平凡な日常についての話だが、それでも彼は何となくいつもと違う感情が沸きあがってくるのが感じられた。
それは不愉快な感情ではなく、彼女といるときに感じられ、ずっとそれが続けばいいと思える正の感情。
ああ、なるほど。
ようやく彼にもこの胸に沸き起こる感情が理解できた。
それは「楽しさ」だ。
彼女と話をしている。それだけで「楽しい」んだ。
今までそんな感情なんて、ただの一度も持てた事もなかったから。
「ほら、何ぼーっとしてるの?おいてくわよー。」
そう言って笑いながら、彼女は道路を駆けていく。
こんなのはささいな、ごく普通の日常の煌きに過ぎない。
いつかは色あせていくほんの少しの星の瞬きのようなものだ。
けれど、それがとても尊く思えるのは何故なのだろうか。
そんな風に思いながら、ぼんやりと歩いているうちに、いつも彼女と別れるルートについた。
少し名残惜しいと思う。ずっとこの時間が続けばいいのに。
そんな風に考えていたのが読み取られたのか、千月華は悪戯っぽい笑みを浮かべながら問いかけてくる。
「なあに?変な顔しちゃって。もしかして私と離れるのが寂しいとか?」
そうだったら嬉しいな、とくすくす笑いながら彼女は小声で呟いた。
「……ああ、多分、そうなんだと思う。
俺自身にもよくわからないが。」
これも、思ったことを正直に口に出してみる。
そのセリフがよほど予想外だったのが、自分の言葉に肯定的な双魔の言葉を聞いて、千月華は本当に驚いたように大きく目を見開く。
「……驚いた。貴方がそんなに素直になるなんて初めてじゃない?
けど大丈夫よ、また明日も会えるんだから、ね。
それじゃ、また明日、会いましょう。」
双魔を安心させるような笑みをひとつ浮かべると、じゃあね、と一言言って彼女はその場から立ち去っていった。
そう、こんなのは、ごくありふれた日常の煌きにすぎない。
ああ、それでも―――この胸だけは、それを覚えている。
それはまるで子供の頃に。
見上げた綺麗な夜空を微かに覚えているように。
そんな彼女の姿は、これから数年たっても忘れる事はなかった。
そして、また次の日。
いつものように部室に入った双魔は、机の上に散らばっている紙の多さに目を見張った。
その紙には、いじめグループである彼女たちの情報が細かく書かれてあった。
たった一日弱で、ここまでの情報を集めるとは、京梧の情報収集能力と活動力には時々双魔ですら舌をまくことがある。
そんな双魔に向かって、京梧は彼の前に数枚のファイルを投げ渡す。
ちらりとそのファイルに目を通すと、そこにはあのいじめられていた気弱そうな肩まで切り揃えられた髪型の少女が写っていた。
確かに、いじめられていたのはこの子で間違いない。
「容貌と状況からわかったよ。
いじめられていた少女の名前は宮澄透。
僕たちよりも一学年下の後輩だ。
どうも気弱で孤立する性格だったらしく、女性グループに目をつけられていじめられていたらしい。
それと、「何か頭の中に声がする」との事で、病院通いもしていたらしいね。
現在彼女はあの事件と同時に行方不明で家にも帰っていないらしい。」
……こいつはどこをどうしてそんなことまで調べ上げたんだ。
プライバシーの侵害とか守秘義務とかそういう問題もあるだろうに。
そんな風に思う双魔をよそに、彼はさらに言葉を続ける。
「それで調べてみた結果だけどね。
どうもそのいじめグループには一人だけ飛び降りをしなかった女性がいるらしい。
その女性もその事件以降家に閉じこもって外に出ていないらしいけど……。」
「それで、京梧。お前はその宮澄透がこの事件に関与していると思っているのか。
常識的に考えて、たった一人の少女が多人数を集団飛び降りに追い込むなどできるはずはない。」
そう、それが常識的な考えだ。
どんな手段を使って追い込んでも、一人の少女に集団飛び降りを引き起こせるような事などできるはずはない。
……だが、常識では考えられない事態は、彼らは何度でも遭遇している。
「……どうだろうね。確かに一人の少女にそんな能力があるはずはない。
だが……。
まあ、何にせよ情報が足りない。
とりあえずその生き残りの女性に話を聞く必要がありそうだ。」
そういいながら、彼は席を立つ。
恐らくはすでにその少女の住所も調べてあるのだろう。
こういうときの彼に何を言ってもムダだということはわかっている。
双魔も席を立ち、部室から外へ行こうとしている彼の後を追った。
そして、しばらく後、彼らは一軒の家の前へといた。
それは宮澄透をいじめていた確か氷上とかいうグループの一人の家だ。
最初は家族も中にはなかなか入れてはくれなかったが、
流石に聖ヨハネの制服と京梧の人当たりのいい笑みと、彼の嘘八百の口車に騙されて、
家族は彼らをその女生徒の友人で、見舞いに来たものだと思ったらしい。
……こいつ、道を間違えたらかなりの悪党か犯罪者になるに違いない。
双魔は口に出す事無く、心の中だけでそう思った。
部屋の中に入るとその彼女はひどい有様だった。
まともに眠れていないのだろう。
目の下にひどいくまができていて、髪もぼさぼさ。
ベットの上で体育座りに座りながら、毛布を体に羽織ってがたがたと何か
に怯えるように震え続けるだけだ。
そんな彼女を安心させるように、京梧はやさしく声をかける。
「やあ、君が氷上くんかい?
別にそんなに怯えることはない。僕たちは、少し話を……。」
「あ、貴方達も私を―――にきたのね!
私をこんなに追い詰めてそんなに楽しいの!?」
その声が家族に聞かれていないか京梧はひやひやしたが、どうも彼女は家族には軽い錯乱状態に陥っていると思われているらしい。
「安心してほしい。
僕たちは敵ではない、できれば君を助けたいと思ってる。」
もっとも、別に君の味方というわけでもないけれど。
ぽつり、と京梧がそうつぶやいたように聞こえたのは気のせいだったのだろうか。
だが、そんな言葉は聞こえなかったのか、彼女は目から涙をぽろぽろ流しながら必死になって京梧にすがりついていく。
「お、お願い!た、助けて!
今でも頭の中で声がするの!
あいつの、あいつのせいよ!」
「落ち着け、あいつとは誰だ。」
「ごめんなさい。ごめんなさい。ごめんなさい……。
あそこまでいじめる気はなかったの、ただ、ただ面白かっただけなの……。」
涙を流し、ぶつぶつとひたすら謝罪の言葉を放つ彼女。
普通ならば精神異常者の戯言だ、と切り捨ててもいいはずだ。
頭の中から声がするなんてのは、典型的な症状だからだ。
しかし、それでも彼女は途切れ途切れにあの集団飛び降りの日のことを話し出す。
あの日も、いつものように、彼女たちのグループは宮澄透をいじめるために彼女を呼び出したらしい。
だが、その時現れた彼女はいつもとは違い自信満々な様子で、こちらを見下げ果てた発言を放った。
それに激高した彼女たちは透をさらにいじめようとしたが、何故か体が動けなくなり、
脳内に直接「私のお人形になりなさい」という言葉が流れ込んできて、氷川以外の女性は一瞬で、虚ろな瞳で「はい」と答えたらしい。
氷川は何とか体が動けたため、その場から何とか逃げ出したが、その後の展開はあの集団飛び降りだ。
怯えた彼女は宮澄を恐れてずっと家に閉じこもっているが、
今でも脳内で「死ね、お前に生きる価値はない」という響く声に必死で抗っているらしい。
さっと彼女の話をまとめるとこんな感じだ。
彼女の話を聞いて、後は適当に聞き流しながら、京梧は深く考えている様子だった。
その後、適当に彼女の話を切り上げた後、帰り道を歩きながら、京梧はなおも深く考え込んでいる。
彼に対して、双魔は真剣な顔で彼の考えを問いかける。
「京梧。お前はどう思う?」
その双魔の問いに、彼は深刻な表情をしながら答えを返す。
「恐らくね、彼女は……宮澄透はテレパシストだ。しかも強力なね。
その力でいじめっ子たちを操って集団飛び降りさせたんだ。
あの子は、偶然意思が強くて操られなかったんだろう。」
「テレパシー?そういう人を操るのは催眠術の類じゃないのか。
そんなことができるのか?」
「できるさ。手段としては二種類ある。
まず一つは思念波で相手を完全に制御下に収める事。
もう一つは深層意識に「私に従わなければならない」という強烈な強迫概念を植えつける事だ。
前者は完全に自分の思い通りに人を動かせるが、効率が悪いし常に集中していなければならない。
後者は完全には思い通りにはならないだろうが命すら捧げる従順な『奴隷』を効率よく作る事が出来る。
僕なら後者の方を選択するね。」
だが、それでも疑問は残る。その疑問を自然に双魔は口にしてみた。
「……だが、死んだ女生徒は「助けて!」と叫んだんだろう?
どちらにしてもそんなセリフを吐くのは不自然じゃないのか?」
「……恐らくね、最初に完全に思考を支配した後で、
飛び降りの時は身体機能だけを乗っ取って、自我だけははっきりと残しておいたんだ。
彼女達は、勝手に飛び降りようとする体を止めることが出来ずに、ただひたすら泣き喚くしなかった。
その間際まで死の恐怖に怯え苦しんでいたはずだ。」
口調と表情こそ静かだが、彼は明らかにこの行為に対して怒っている。
静かな怒りともいうべきものが、彼の瞳に宿っているのだ。
そんな京梧はさらに怒りを言葉ににじませながら、先を続ける。
「いじめられていたというのには同情する。
彼女達は、ただの楽しみにために宮澄さんをいじめていたらしいからね。
だが、被害者から加害者へと変貌し、彼女達を操った地点で、もう同情の余地はない。
彼女は人の血の味を知った怪物だ。誰かが止めなければ、被害はますます広がる。」
その京梧の言葉に、双魔はこくりと頷く。
彼の意見に、双魔も同感だったからだ。
普段は「俺には関係ない」といっている彼だったが、知ってしまった以上、見て見ぬふりはできない。
下手をすればこちらも彼女の操り人形にされかねないし、どうせ放っておいても突貫する友人を見捨ててはおけない。
「双魔、これは僕の……いや、僕たちの仕事だ。
すまないが、協力してくれるかい?」
「解りきった事を聞くな。当たり前だろう。」
「それで、問題は宮澄透についての情報だ。
確か千月華さんのクラスメイトだったはずだけど……双魔、すまないが、彼女から情報を集めておいてくれないか。」
その彼の言葉に、こくりと双魔は頷いた。
そして、しばらくのち、双魔は薙刀部の道場へと足を運んでいた。
目的は当然、千月華に話を聞くことである。
まあ、それは道場にいる薙刀部に好奇の視線で見られることになるがやむをえまい。
別段こそこそするわけではないが、面倒や目立つ事は避けたい。
それが双魔の基本的な考え方だが、時間をかければ被害は広がっていく。
だから、面倒なのは避けて正面から薙刀部をたずねることにした。
出迎えてくれた薙刀部の部員は思いっきりいぶかしげな顔をしたが、そんなことはどうでもいい。
道場からは「じゃあ、皆、少し休憩ねー」といいながら、
袴姿で片手に薙刀を手にし、動きの邪魔にならないように髪を纏めた彼女が出てきた。
流石は神社の長女ともいうべきか、流石の双魔が少し見ほれるほど堂に入った姿である。
「どうしたの?珍しい。まさか私の袴姿を見にきたとか?」
どことなく猫のような悪戯めいた光を目に宿しながら、からかうように双魔にいう千月華。
だが、今はそれどころではない。
彼は単刀直入にこう尋ねた。
「千月華。一つ聞きたい事がある。」
「ん?なあに?」
「宮澄透という女性の名前を知っているか。」
何となく女性の名前を口にした瞬間、ぴくり、と彼女の表情が微妙に変わって笑みが収まったような気がするが、
あいにく双魔はそこまで細かい神経はしていない。
ちょっと困ったように髪をいじりながら、ぽつり、と呟く。
「んー、まあねえ。一応クラスメイトだし。あんまり話した事なかったけど。」
「どんな女性だったか覚えているか。今どこにいるのかも。噂でもいい。」
その言葉に何だかますます千月華は不機嫌になっていくような気がするが、
前にも言ったように彼にそんな細かい神経はない。
しいて言えば、「何となく様子がおかしい」と思える程度だ。
「……私の前で他の女性の話するってのもねー……。まあ、いいけど。」
少し考えこんだ後、彼女は記憶を掘り起こすように慎重に話を始める。
「そうね。大人しい子だったわ。
どちらかというとオドオドしているというか、他人の悪意に敏感ですぐ怯えてしまうようなタイプかな。
確か感情的に少し不安定だった気もするけど。
……ああ、そういえば、最近は駅近くの廃ビルで見かけたという話も聞いた事あるわ。」
―――当たりだ。
彼女は人柄もよく性格も明朗快活なので、自然と何だかんだと情報が流れ込んでくることもある。
その彼女が耳にした情報ならば、それはかなり正確に近いといえるだろう。
そんな風に双魔がほくそえんでいると、千月華が先ほどとはうって変わってにこにこと笑みを浮かべながら問いかけてくる。
「……で、双魔。貴方、宮澄さんに何か用事があるわけ?
こんな風に女性を追跡するなんて趣味よくないんじゃない?」
……怒ってる。あれはかなり怒ってる。
笑顔の裏にかなりの怒気を纏ったオーラが発生しているのは気のせいではあるまい。
何で怒ってるがよくわからないが、双魔はしぶしぶ弁解を始める。
「これは……そう、京梧からの頼みだ。
どうも、彼女は最近学校にも家にも帰っていないらしい。
それを心配したクラスメイトがそういう事に詳しそうな京梧に探してくれるように頼み込んだんだ。
それで、俺も手伝わされているわけさ。」
嘘ではない。一部の部分は真実である。
上手い嘘は一部に真実を混ぜることだとどこかの本にも書いてあった。
それを聞いて納得したようにふうん、まあ、京梧くんならありえるかもねー、という彼女。
だが、次の瞬間、例の悪戯めいた光を目に宿しながら、にんまりと笑う。
「当然、ここまで言ってあげたんだから、情報料はもらえるわよねー。
そうね、最近できた喫茶店でパフェをおごってもらうわよ、
もちろん、私が満足するまでね。」
「わかった。礼をいう。ありがとう。」
真摯に礼を言うと、彼はその場から立ち去っていった。
―――深夜一時。
眠る人々も多い中、都市自体は眠りはしない。
ましてや、それが駅近くならばなおさらだ。
煌々した明かりのなか、それでも明かりを宿さず、闇の中に沈んでいるビルがあった。
廃棄され、近々破壊される予定の廃ビルである。
封鎖されたそこは、もはや廃墟に等しい。
だが、その廃墟に、微かながら光が宿っている事にビルの前に立っている二人は気づいていた。
もちろん、それは言うまでもなく双魔と京梧である。
どうやら、千月華の情報は正しかったらしい。こここそが、彼女の根拠地だ。
そんな風に双魔は頷いていると、京梧は小さく声をかけてくる。
「双魔。彼女を女性と思わないほうがいい。
彼女は血の味と他人を支配する快楽を知った怪物だ。
油断すればこちらが奴隷にされるかやられる。
見た目に騙されるな。」
こくり、と双魔は頷くと、京梧を一緒に油断なく廃ビルの中へと踏み込んでいった。
―――漆黒の闇の中、それでも所々にまばらに生きているライトを頼りにしながら、柱の影などに隠れながらビル内を探索していく彼ら。
―――見つけた。
三階のがらんとしたフロアの中。
まるで王のようにフロアの中央に無駄に豪奢な椅子に腰掛け、
優越感に満ちた笑みを浮かべる少女と、それに配下のように平伏している十数人の人々。
まぎれもなく写真でみた少女、宮澄透である。
だが、今の彼女は写真で見せた気弱な少女ではない。
自分に都合のいい奴隷を平伏させて悦にいる暴君そのものである。
こっそりと覗き見をしていると、一人の男性が彼女の足元に近寄り、跪くと、何の迷いもなく、彼女の靴の裏に舌を這わせる。
そのあまりの醜悪な光景に思わず眉をしかめる双魔に対して、京梧は小声で話しかける。
「双魔、向こうの方が戦力が多い以上、とるべき有効な手段は何だと思う?」
「―――まずは奇襲。そして雑魚にかまわず頭を潰す事だ。」
「正解だ。だが、思念を読める彼女には奇襲が通用しないかもしれない。
それで、こんな手があるんだがどうかな?」
ぼそぼそと彼に対して耳打ちする京梧。
それを聞いて、双魔はさらに眉を潜めてしまう。
「なるほど。だがいいのか?それだとお前が危険に……。」
「別にいいさ。危険に身を投じるのはいつもの事だ。
それに、向こうも放っておいてくれはなさそうだ。」
その言葉と同時に、椅子に座っている彼女は隠れているこちらに視線を向けると、言葉をかける。
「―――ねえ、そこの人、いつまで隠れてるんですか?」
どうも、当の昔にばれていたらしい。
まあ、相手がテレパシストなら、相手の思念からこちらの居場所がわかってもおかしくない。
意を決し、双魔と京梧は柱の影から姿を現す。
「……あれ?二人もいたんですか。一人しかいないと思ったけど。
まあ、いいですね。それで、私に何の御用ですか?」
わざとらしいほどにこやかに、彼女は二人に問いかける。
もちろん、靴の裏を相変わらず男になめさせたままだ。
その視線は、明らかにこの乱入者を見下すものだった。
その高慢な態度に、思わず、双魔は強くにらみつける。
対照的に、京梧は冷静に、だが硬い口調で言い放つ。
「僕たちは、君の暴走を止めにきた。」
「へえ?私は自分の力を使ってるだけですけれど?何が悪いんですか?」
その全く罪悪感の欠片もないセリフに思わず怒りのあまりぎり、と歯噛みをしながら言葉を続ける。
「君の行った事は安全な所から無抵抗な人間を一方的に苦しめているだけだ。
許されるべき事じゃない。だから―――。」
「だから、俺たちが、お前を止める。」
京梧のセリフを引き継いで、無感情に双魔はそう言い放つ。
その言葉と共に、大気が凍りついたような緊張感に包まれる。
今まで彼女に跪いていた複数の人間が一斉に立ち上がり、
手に手に廃材やどこから持ち出したのか金属バットなどを手にし、一斉に双魔へと向き直る。
彼らの目はあきらかに尋常ではなかった。
「宮澄さまのために」とか「宮澄さまに逆らう者に死を」何てつぶやく奴等が正気のはずはない。
彼らの脳内には「宮澄透に絶対服従せよ」という極めて強い強制暗示が無数に刻み込まれているのだ。
今の彼らは彼女のためならば人を葬ることも厭わない。
彼らの動きは的確で機敏だ。
通常、他者からの強制介入による遠隔操作は鈍重になるものだが、
彼らは遠隔操作ではなく、強制暗示により自立稼動する自動人形のようなものだ。
純粋に戦力的に見て、決して楽な相手ではない。
叫び声も雄叫びもあげず、ただ淡々と的確に攻撃を仕掛けてくる彼ら。
金属バットを振い、脳天を砕こうとする男性に対して、双魔はバットを回避し、その男の胴体に鋭い前蹴りをお見舞いする。
ぐふう、と呻く彼だったが、それでもすぐに立ち直り、再び攻撃を始める。
多少の痛みなどでは退かないほど、彼らの「守らなければならない」という意思は強いのだ。
そして、それは京梧も例外ではない。
手に手に廃材やナイフを手にして襲い掛かろうとする狂信者に対して、京梧は目を閉じて手を振りかざしながら叫ぶ。
《我、神の名においてこれを操る!汝ら罪なし!!》
瞬間、フロア内に存在する廃材や木材などがふわり、と浮遊し、猛スピードでその男性達に襲い掛かる。
真横から、後ろから。
予想外のその凄まじい勢いのその攻撃をさすがに回避できなかったのか、廃材や木材などの直撃を受けて思わず倒れ付す。
手足の一二本は折れているであろうが、命には別状はない。
―――サイコキネシス。
これこそが京梧が持ち合わせている異能である。
しかも彼の能力は大抵の能力者がほんの少しだけ軽い物質を浮かせる事ができる程度のPKしかないのと異なり、極めて強力な能力者である。
超能力は魔術ではないので、詠唱や言葉自体に意味は特にない。
ただ、こちらのほうが彼の場合、自己暗示をかけやすく自らの力を引き出し易いためである。
超能力は力も不安定で、本人の精神状態によっては暴発したり暴走する事も多々ある。
それを防ぐため、彼は自分の内部に自己暗示で「起動パスワード」を設定し、それが唱えられた時のみ力が発動できるように設定した。
試したことはあまりないが、その気になれば石ころを音速の速度まで加速させ、コルトパイソン並の威力を持たせることも可能だろう。
せいぜい骨を折って立ち上がれなくさせる程度である。
もっとも、サイコキネシスを除けば、彼はせいぜい自分の精神を守る精神防御ぐらいの力しかないのだが。
その力を見て、今まで余裕だった透の顔にも焦りと驚愕が浮かぶ。
「くっ……!!?まさか貴方も……!?」
「そうさ。僕も、超能力者さ。
もっとも、君と違って、僕はサイコキネシス専門だけれどね。」
肩をすくめながら、今度は彼女に対して狙いを定めてサイコキネシスで操る木材などをぶつけてみる。
だが、それは信望者たちの体を張った防御壁により、叩き落され、あるいは彼らの体自体が壁になって防がれてしまう。
超能力を操る仲間であるはずの京梧が力を振るうことに対して、彼女は思わず恐慌状態になりながら叫びだす。
「何故私の邪魔をするの?
超能力は素晴らしい能力なのよ。この力さえあればいくらでも人間をお人形さんにして思い通りに動かせるのに……!
貴方だって、この力は素晴らしいと思った事があるでしょう!!」
「こんな能力に意味なんてない。
超能力者なんていうのは、退化した人間の総称の事なんだ。
人類はこんな能力になど頼らなくても、立派に文明社会を築き上げた。
僕たちはね、いてはならない異端者なんだ。
異端の力を振るって暴走する人間を止められるのは、同じく異端の力を持った人間だけだ。
だからこそ、僕はこんな事をしているのさ」
「そう……!なら、貴方も私のお人形にしてあげますわ!皆、やっちゃいなさい!!」
さらに恐慌状態に陥りながら叫び、信望者に攻撃の指令を出す彼女。
そんな信望者達から京梧の盾になるのは双魔だ。
京梧の近くに近寄り、襲い掛かるナイフや廃材の一撃を上手く逸らしながら、逆に掌底や回し蹴りの一撃を見舞い撃退する。
そして、ミドルレンジは京梧の独壇場だ。
サイコキネシスで操る金属パイブや廃材などを操作し、次々と(多少は手加減しながらも)相手にぶつけていく。
だが、それでも手が折られようがあばら骨に罅が入ろうが、彼らの進攻は止まらない。
肉体の痛みなど問題にしないほどの堅固な精神力。
それが彼らを支えているのだ。このままでは埒が明かない。
そう判断した双魔はちらりと京梧を見る。彼の方も双魔を見返してこくりと小さく頷く。
―――それと同時に、今まで京梧の盾となって戦っていた双魔は、いきなり臆病風に吹かれたように隣の部屋に駆け込んでいく。
それは他人から見たら戦いを放棄して逃げたようにしか見えない。
彼女もそう感じたのだろう。その有様を見て、思わずせせら笑う。
「へえ、お友達をおいて一人だけ逃げるなんてずいぶんと友達思いなんですね。あの人。」
だが、そんな彼女の挑発にも、京梧は黙って耐える。
双魔がいなくなり、少しづつ押されてくる京梧。
例えサイコキネシスといえど、痛みも傷も恐れないソンビのような人間を完全に食い止めることはできない。
近寄ってきた人間に対しては、直接的にサイコキネシスで弾き飛ばすが、もう彼のその力も限界である。
元々、超能力なんてのは極めて不安定な力なのだ。
それをここまで継続させて安定させて操っているだけでも、彼が優れている事の証である。
そんなエネルギー切れに陥りかけた京梧を見て、勝利を確信してほくそ笑む彼女。
一斉に彼に向かって攻撃を仕掛けるように指示を出そうとした瞬間、
彼女の背後の壁が、どくん、と脈打ったように一瞬だけ震える。
―――瞬間、彼女の背後の壁が粉々に砕け散った。
否、正確にいうと、「塵となって」砕け散ったのだ。
「な―――――!!」
あまりの予想外の事態に混乱しきって硬直した彼女の元に、塵を撒き散らしながら、壁のあった所から疾走する人影があった。
言うまでもなく、それは双魔である。
彼は、部屋から脱出すると、そのまま彼女の背後に位置する部屋へと駆け込み、
そのフロアを隔てる壁に対して「終末」の力を叩き込んだのである。
いかに強力な力を誇るテレパシストとはいえ、その肉体は少女のものにすぎない。
双魔は彼女の元に駆け寄ると、たやすく彼女の腕を取り、相手の腕を肘と手首を掴んで取り押さえる。
合気道でいう基本的な技、腕抑えである。
だが、拘束された事よりも、双魔の思考が読めないことに混乱しながら彼女は叫ぶ。
「そ、そんな、何で……何でこの人の思考が読めないの!?」
双魔は外部からのあらゆる精神干渉を防ぐという特異体質だ。
外部からの精神干渉を防ぐという事は、相手のテレパシーも自分の思念も遮断するという事だ。
彼女は、周りの思念を読み取って自分に近づく者を判別できるいわゆる思念レーダーといえる力がある。
だが、双魔はそれをいともあっさりとすり抜けてしまうのである。
彼女にとって見れば、双魔は自分の思念レーダーをすり抜けるステルス戦闘機のようなものだ。
取り押さえられて、もがく彼女はもはやテレパシーを発信して信望者たちを指示する余裕はないのか、
それとも深層心理に刻み付られた強迫概念から開放されたのか、
彼らは動きを止めて空ろな顔で虚空を見つめているだけである。
さすがに力を使いすぎて肩で息をしている京梧は、取り押さえられている透に対して、鋭い目で睨みながら、硬い口調で言葉を放つ。
「……君を罰することは誰にもできない。
現代の法律では超能力者に対する刑罰なんてないからね。
でも、僕たちは忘れない。僕たちは君の犯した罪は忘れない。
君が再び何かをするときには、必ず僕たちが立ちふさがる。それだけは覚えておいてくれ。」
ぎり、と歯噛みをする彼女。
ふと双魔の手の力が緩んだのを見て、彼女は双魔の束縛を振り払い、必死でその場から走り去っていく。
その背中を見て、双魔はぽつりと呟く
「これでいいのか?京梧。」
「さてね、だが僕らはできる限りの事はやった。
後は彼女自身の問題だ。僕たちが関与できる問題じゃない。」
なおも彼女が走り去っていった闇を見つめながら、双魔はこくりとうなづいた。
彼らから必死で逃げた彼女は自分でも気づかないうちに別のビルの屋上まで逃げてきていた。
見下ろせるのはまるで夜空に煌く星々のようにまたたく多くの街の煌き。
その街の煌きを見て、彼女は絶望した。
こんなにも―――こんなにも世界には私を傷つける他人が存在する。
昔からそうだった。他人はいつも彼女を傷つけるだけの存在だった。
だから、他人を思い通りに操れる力を手にした時は狂喜乱舞した。
これでもう―――私を傷つける人はいない。
だが、それももう終わり。彼らに気づかれてしまった以上、もう力は使えない。
今のこの私は、昔と同じ他人から傷つけられる存在に過ぎない。
それを思い知った瞬間、何もかもが可笑しくて笑いがこみ上げてきた。
狂ったように笑いながら、彼女はビルの屋上で両手を広げながら、くるくると回りだす。
「皆嫌い!大嫌い!皆お人形になっちゃえ!!
嫌い!嫌い!嫌い!嫌い!皆死んじゃえ!死んじゃえ!死んじゃえ!!
あはははは!あはははははは!!」
両手を広げながらまるでダンスかバレエを踊るようにくるくると舞うように回りながら、狂ったように笑い続ける彼女。
そんな彼女はもう足元がビルの屋上ではなく、虚空に踏み出している事にすら気づかなかった。
ビルの屋上から地面へと落下する時、彼女はただこう思った。
皆―――大嫌い。
その思考を最後に、ぐしゃりという音と共に、彼女の意識は途絶えた。
『―――さて、次のニュースです。
今朝早く、聖ヨハネ学園の生徒、宮澄透さんが駅近くのビルから遺体で発見されました。
警察では―――と見て調査を進めていますが、
奇妙な事に、同時刻に周囲1kmの住人全てに同じ声が聞こえた事です。
警察では集団催眠ではないかという―――。」
ぷつん、とリモコンを操作してTVを消す京梧。
この結末は予想していたが、やはりこうなってしまったか、という後味の悪さが彼の胸に広がっていく。
もう少し早くに彼女が超能力者であると気づいて、
社会の折り合い方を教えればこんなことにはならなかったかもしれない、と思い、それはやはり高慢な考えだと彼は思い直す。
そんな珍しく落ち込んで深刻に考え込んでいる京梧に対して、双魔は声をかける。
「京梧。あれは別におまえのせいじゃない。」
だが、その双魔の言葉でも、彼の懊悩を救うことはできなかった。
「……いや、僕は彼女を救うことはできなかった。
恐らくは、僕だけが彼女を理解できたのね。それは僕がこれから一生背負っていくべき罪だ。
だが、彼女のやり方は絶対に間違っていると断言できる。
われわれは何とか、他人や世界を折り合いをつけて何とかやっていくしかない。
それがまともで正常な人間の在りようだ」
そこまで言って、はあ、とさらに溜息をつきながら、京梧はさらに呟く。
「……異端である超能力者の末路なんて無残なものさ。
キャリーって映画は知ってるかい?超能力者は精神的に不安定な事が多いからね。
不安定になり、力を制御できなくなった超能力者の末路は、無残なものなんだ。
……なあ、双魔。もしも僕が……。」
その彼の言葉を最後まで言い終わる前に、双魔の力強い言葉と鋭い目つきが彼の言葉を打ち消す。
「そのときはぶん殴って縛り付けてでも正気に戻すさ。
友人というのは、そういうものだ。そうだろう?―――『相棒』」
一瞬、何を言われたのか京梧自身も理解できなかったのか、
あまりの予想外の双魔のセリフにぽかんとする京梧。
だが、しばしの後、やがて爆発するかのように、はははは、と軽い明るい笑い声が京梧の口から出る。
「全く、君は本当に面白いやつだよ。
ああ、そうだね。これからもよろしく頼むよ。『相棒』」
ふん、と鼻を鳴らすと双魔はつまらなそうにそっぽを向く。
こいつとは、長い付き合いになりそうだ。
彼の直感は、そんな漠然とした予感を告げていた。
こんにちは、零です。読んでくださってありがとうございます。
とうとう勢い余って書いてしまいました。
黎明さんのPBMの『AND THE ASS SAW THE ANGEL』の外伝、『ZERO』をお送りします。
まあ、正式な外伝というよりはパラレルワールドだと思ってください。
モットーは「AND THE ASS SAW THE ANGEL」を知らない人にも楽しめる物語を作るでした。
知らない方は普通の(?)非日常的学園ストーリーと思ってくだされば。
さりげなくエースコンバットゼロやライトジーンの遺産、戦闘妖精雪風やTHEビッグオーまで混じっているのは秘密。
趣味全開だな俺。
最近はマクロスゼロとかフェイトゼロとかエースコンバットゼロとかゼロ流行ですしね!(微妙に違う)
どうでもいいんですが、俺の中で双魔のイメージ曲はエースコンバットゼロの「ZERO」だったりします。
ちなみに千月華さんは「純白サンクチュアリィ」です。なぜか。
感想などをいただけるととてもうれしいです。
それでは失礼します。
戻る