―――汝、虚無より生まれし者、虚無へと還るべし。


「はあ、はあ、はああ……っ!!」

深夜の闇の中、一人の女性が息を切らせながら、電灯の少ない暗い道を走っていた。
平凡な毎日、いつもの通りに家に帰る途中。
ほんの少し近道をしようと露地に入った彼女。
しかし、それを彼女はすぐに後悔するはめになった。
ふと、背後から近付いてくる不審者に気がついたのである。
その不審者は早足で歩いても走り出してもぴったりと後ろを同じ距離でついてきてどうしても引き剥がせない。
全力疾走をして、ようやく振り切れたか、と安心して足を止めてふりむく。

「あら。鬼ごっこはもうおしまいですか?」

ぞくり、と背筋が凍るような声が響き渡った。
振り向いた先には、思っていたような男性の変質者ではなく、聖ヨハネ学園の制服を纏った一人の女の子だった。
顔は暗闇でよくわからないが、その声や微かに解る容貌からも美人ではないかと思われる。
それでも、女性の寒気は収まらなかった。
いや、本能的に察知したのだ。この子は、本気でこちらを葬る気なのだと。
思わず地面にへたりこみながら、必死で叫ぶ。

「お、お願い……!!」

その声に少女はゆっくりと近づきながら、優しく声をかける。
だが、その笑みはやはりどこか歪んだ邪悪なものだった。

「安心しなさい。私たちは一緒になるのよ。
二人が一つになるのってすばらしいことじゃない?
そう、貴女は私の中で永遠に生き続けるのよ。それじゃ、いただきます。」

そういいながら、少女はまるで獲物を目の前にした肉食動物のようにゆっくりと口を開いていく。
そこには人間とも思えないまるで鮫のような鋭い牙がぎらりと輝いた。
それを見て、女性は本能的に自分自身の末路を察知して全力で叫ぶ。

「お、お願い!い、いや。食べられるのは、食べられるのはいゃああああっ!!」

そして、しばらくのち、虚ろな目をした女性が地面に横たわっていた。
いや、それはもう女性ではなく、すでに「女性だったもの」つまりは遺体にすぎない。
その遺体は損壊が激しく、特に腹部や胸部、そして内臓の部分が無残に食い荒らされていた。
その遺体から、ふと聖ヨハネの制服をきた少女が顔をあげる。
その口元は女性の血に塗れていたが、懐から取り出したハンカチでそれをぬぐい、ふとほほ笑む。

「ふふ、ごちそうさまでした。やっぱり硬い体の男性よりも女性の方が美味しいわね。
でも……好きな男性を食べるのはどんな味がするのかしら。」

そういって、彼女は赤い血で彩られた唇を妖艶に歪ませた。




「水無月センパイっ!今日こそ千月華センパイとの御関係について語ってもらいますからねっ!!」

所変わって、ここは聖ヨハネの超心理学部。
イスに座って本を読んでいる双魔に対して、パン!と勢い込んで彼に問い詰めていく少女。
ちらり、とレイモンド・チャンドラーの「長いお別れ」を読みながら双魔は目の前にいる少女に視線を向ける。
彼女の名は早瀬美月。 見た目の通り、明朗快活な少女で学校では新聞部に属している。
彼女たちの作る「ヨハネ・タイムズ」は多彩な情報によってみんなが楽しめるような新聞になっている。
それもこの何事にも首を突っ込みたがる好奇心旺盛な少女によるところが大きい。
双魔自身も、彼女のことは嫌いではない。
……ただまあ、こういう突撃じみた取材方法はやめてほしいが。

「……どういう関係も何も、彼女とは仲のいい友人同士だ。
それ以上でも以下でもない。」

はたから見れば無愛想に答えているように見えるが、これでも双魔にとって見れば丁寧に答えている方なのである。

「えー?そうですかあ?でも友人よりは仲がいいように見えるんですけどー。」

仲の悪い友人同士など珍しいだろう、と双魔は思わず言いたくなったが、とりあえず止めておいた。
そもそも、彼女は確か不破のことが好きなのであって、俺のことなどどうとも思ってはいないはずだ。
それを考えた瞬間、思わず胸に鋭い痛みが走るような感覚に襲われるが、双魔は無理やりそれを押し隠す。
そんな彼には気付きもしない様子で、うー、なんていいながら、机の上に伏す美月。
どうやら元気そうに見えてもかなり疲れているらしい。
まあ、ここ最近なんだかんだと事件が多かったから駆けずり回っていたのだろう。
そう思った彼は席を立つと、一度部屋を出て自動販売機で缶コーヒーを買って、伏っつぶしている美月の目の前におく。

「え?あ、ありがとうございます……。」


「そういえば、最近女性の連続失踪が続いているらしいが、大丈夫なのか? 夜遅くまで取材してるんだろう?」

それもただの連続失踪事件ではない.
葬られた女性は皆、内臓や体の柔らかい部分から貪り食われていたという。
それは肉食獣の食べ方に近い。だが獣であろうはずはない。
彼女たちの遺体は食われたあげく弄ばれてらしい。
そんな彼の心配をよそに、彼女はにこやかに笑い、コーヒーの缶に口をつけながらひらひらと片手を振る。

「へーきですよー。私も自分の身ぐらいは守れますしー。
いざとなったこーきくんが守ってくれますしねー。」

「そうか。いざとなったらボディガードぐらいはつきあってもいいが。」

その意外な言葉に美月は目を丸くする。
他人の事に対して極端に無関心な彼がここまでいうとは思いもよらかったのだ。

「何というか……そーまセンパイって意外と優しいですよねー。」

その彼女の言葉に、ふん、と軽く鼻を鳴らすと、双魔はまた無関心そうに本の続きを読み始めた。


そして、その後すぐに京悟も部屋にやってきて、美月と仲よさげにいろいろ話を始めた。
これ以上突っ込まれて変に記事にされるかもしれないと思っていた双魔は話を振られなさそうで、思わず安心しながらまた本を読み始めた。

「さて、今回の会誌だが、君にも何かレポートを書いてもらおう。」

美月が立ち去った後、京悟はいきなりそう切り出した。
まあ、部活である以上何か活動をしなければならない。その一つが会誌作りだ。
もっとも、部活の性質上、何やら怪しい超能力やらUMAやら半分オカルトじみたの話が主になってしまうので、
誰もまともに会誌を真剣に読むものなどいないのだが。
怪しいオカルト雑誌と同じようなものだといえばわかりやすいだろうか。

「……なあ、京悟。俺は正式な部員じゃないぞ。それでもいいのか?」

双魔は正確にいうと部員ではなく、ただ部室にいさせてもらってるだけの仮部員に近い立場である。
まあ、居させてもらっているのだから、会誌作りに協力するのはやぶさかではないが。

「まあ、平たくいうと手が足りないしね。君のレポートでもないよりましだ。
でもまあ、ただ調べろっていうだけじゃ何をしたらいいか分からないから、これを調べてもらおう。」

そう言いながら、彼は小さな新聞の切り抜きを双魔に手渡す。
ちらりと目を通すと、近くの公園にある湖で何やら巨大な黒い物体が見かけられたのと異臭騒ぎがあったとかないとかそんな記事だ。
確かあの湖は結構広くて地下水脈がどこかに繋がっているとかいないとかそんな事を聞いたような気がする。
それを見て、どことなく嬉しそうに京悟は言葉を続ける。

「たぶん、UMA……未確認生物だ。間違いない。
この公園の湖は地下水脈でどこかに繋がっているらしいからね。
そういうのがどこかから入り込んできていても不思議じゃない。そういうわけで頼んだよ。」

どうでもいいが、何でそんなに嬉しそうなのかが双魔には理解できない。
……意外とUMAとかUFOとかこういうのが好きなのかもしれない。
まあ、やれと言われたのなら、やるだけだ。
はあ、とため息をつきながら、彼は部室から立ち去っていった。




そして、部室から出た彼はその足で言われた公園へとやってきた。
ここはかなり広めの公園であり、そのほぼ中央にある湖はかなり大きい。
だが、穏やかな水面からはとうてい不穏な気配などは感じられない。
さて、とりあえず情報収集から始めるか、と考えている彼に対して背後から誰かが声をかけてくる。

「あら、水無月くん。こんにちわ。こんなところで顔を合わせるなんて奇遇ね。」

ちらり、と声のした方に視線をやると、そこには同じ聖ヨハネの制服を着ている一人の女子生徒がいた。
かなり短いスカートから出ているすらりとした白い脚。
胸元の開かれたブラウスからは彼女の豊満な胸が垣間見えてしまう。
そして、印象に残っているのは、ポニーテールにしている奇麗な流れるような黒髪。
血を塗ったように赤い唇にぬめるような不可思議な輝きを秘めた瞳。
その容貌は可愛いというよりは大人びた美人という感じである。
彼女の名は神埼魅音(かんざき みおん)。
双魔や京悟とは同学年であり、彼らと同じクラスメイトである。
同世代の女性よりさらに大人びた色気と肉感的な体で男を骨抜きにしているという噂もある。
こう見えてもオカルト部の副部長であり、超心理学部とも交流はあるがはっきり言って双魔は彼女が苦手である。
もっとも、彼は女性全般が苦手なのだが、特にこういった色気過剰な女性は最も苦手とするところである。
じり、と思わず無意識に距離をとってしまう。

「くす、そんなに警戒しなくてもいいじゃない。同じクラスメイトなんだし、ね。
結構話しかけてるのに、水無月くんってばつれないのね。」

くすり、と彼女は口元を笑みの形へと変化する。
確かにそれは妖艶ともいえる奇麗な笑みだったが、どこか歪んだ物を感じさせる笑みでもあった。
京悟と共に何度も人外の怪異に出会っている双魔の直観は鋭い。
彼女とかかわるとロクでもないことが起きると直感的に悟っていた。
だから、何度も話しかけてくる彼女をできる限りスルーしていたのである。

「まあ、いいわ。私も散歩の途中だったしね。
それじゃ、また逢いましょう。じゃあね。」

そういうと、彼女はまるでモデルのようにすたすたと優雅に立ち去っていった。
思わずほう、と安心の溜息をつく双魔は、地面に奇妙なものがあるのを見つけた。

「……ん?」

彼女の立っていた所にその奇妙な物体は落ちていた。
近づいて手にとってみると、それは円形の奇怪な護符のような物だった。
そこには奇怪なねじ曲がった都市の上にタコのような異形の影が覆うような紋章。
そして、その周囲には「ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるふ るるいえ うがふなぐる ふたぐん」と英語で刻み込まれていた。
だが、オカルト知識のあまりない双魔にとっては、それが意味することはあまりよくわからない。
とりあえずその紋章を拾っておいてポケットの中に突っ込んでおく。
今日は得られる情報はもう何もなさそうだ。
とりあえずそれだけを報告するために京悟の所へと戻ることにした。



「やあ、双魔。早かったね。なにかあったのかい?」

部室に戻った双魔は何やらパソコンでレポートを纏めているらしい京梧に話しかけた。

「京梧。これが何なのかわかるか?あの公園で偶然みつけたんだが。」

そういうと、彼はポケットからあの奇怪な紋章を出して、机の上に置く。
だが、それを見た京梧の顔からさっとすごい勢いで血の気が引き、顔が真っ青になる。
しばらく顔を青くしながら、その紋章を凝視していた彼がぽつり、と呟く。

「……ルルイエの印。」

「ルルイエ?クトゥルーが眠っているとされるあの都市の名前か?」

「そう、これはそのクトゥルーを象徴する印さ。
しかしこれが水近くで見つかったということは、恐らく水棲の生物か。
だが、落とし子などの大物じゃないだろうね。
……わざわざこんなあからさまに証拠を残していくのがよくわからないが。
どちらせよ、これはやっかいな怪異になりそうだ。」

しばらく深刻そうに顎に手を当てて考え込んでいた彼は顔を上げると真剣な顔で双魔に向かって問いかける。

「双魔、これにかかわるということは事は、命だけでなく魂の尊厳まで冒されるかもしれないんだ。
それでも君は首を突っ込もうというのか?」

その彼の問いかけに大して、双魔はふん、と軽く鼻を鳴らす。

「何をいまさら。
今までの事件の中で厄介じゃない事件があったか?
……それに、俺たち二人が力を合わせれば解決できない怪異などない。
そうだろう。相棒」

そういいながら、双魔は軽く裏拳でとん、と京梧の胸を叩く。
それはお前のことを信頼しているという事の証だ。
思わず、京梧の方も、はあ、とため息をついてしまう。

「やれやれ、君は僕を信用しすぎだよ。
まあ、その信頼は悪くない。せいぜい、二人で頑張るとしようか。」

そうさ、京悟。俺達は二人で一つの運命共同体なんだ。
せいぜい仲良くやっていこうぜ。
そう双魔は心の中で呟いた。

「……さて、それじゃこれからの方針だが、まずは徒手空拳じゃただやられにいくだけだ。
とりあえず情報と武器が必要か……。
敵、つまりこのクトゥルー邪神眷属群はルルイエの印をもっていたこと、そして湖の側から発見されたことから、
ハスターやクトゥグァの眷属の可能性は低い。
やはりクトゥルーの眷属である可能性が高いだろうね。」

クトゥルー邪神眷属群。通称CCD。
それはクトゥルー神話の怪物、旧支配者などの総称である。
つまりはクトゥルーのみならずヨグ・ソドースやハスター、ニャルラトホテップなども全てCCDとして分類されるのである。
彼らは人類とは比べ物にならないほど強力な力と魔力を秘めている。
一説では宇宙の原理そのものではないかといわれているほどである。
だが、実際にそんな存在がいるのに何も対策を講じないほど人類は無能でも愚かでもない。
インスマウスの事件以来、数多くの対邪神組織ができているのだが、それはおいておこう。
京梧は、真剣な顔で双魔に話しかける。

「すまないが、双魔、しばらく暇があったら湖を偵察してくれるかい?」

「ああ。解った。深入りしないように。できるだけ目立たないように自然にだな。」

「そうだね。さて次はクトゥルー眷属邪神群の苦手とするものだが……。」

そういうと、京悟は席を立つと、本棚から狂気の詩人、エドマンド・ピックマンの書かれた『アザトースその他の恐怖』を手にして再び席に戻ってくる。
その悪夢めいた幻想詩集には五つの星型を<遥かに大いなる神々>に対抗する武器であることを露骨な明確さで述べてある。
その部分を口にしながら、京悟はさらに考え込む。

「これだ。つまりは彼らが苦手とする紋章。それこそが五芳星なのさ。
しかし、ただ単なる五芳星では何の意味もない。
正直にいうと、我々自身では彼らに戦えるべくもない。
我々がクトゥルー眷属群に立ち向かうには、彼らを封じ込めたとされる《旧神》の遺物を使うしかない。」

「……だが、そんな物どこにあるんだ。
そもそも旧神なんてロクに信じられていない創作上の存在だろう?」

京梧の言葉に対して不審げに言葉を放つ双魔。
一般的にラヴクラフトの出した小説では旧神など形も出てきてはいない。
旧神が出てくるのはその弟子であるダーレスが出したものであり、一般的に旧神など眉唾物だと信じられている。
だが、それを否定するように京梧は言葉を返す。

「いや、確かに旧神の存在は謎に包まれているが、それを証明する証拠はあちこちに残されている。
例えばかのタイタス・クロウが所有していた針が四本ある古時計は旧神が所有していた時空往還器だったらしいし、
彼はその力を使って旧神の住まうエシュリアに旅立ったらしいしね。
それにかのムナールの五芳星、《旧き印》も明らかに下級の眷属を封じ込める力を有している。
これも旧神がつくったとされている。当然のごとく異説も多々あるわけだが。
まあ、実際僕たちだけでは旧支配者に戦えるべくもないが。」

「京梧。それならデルタグリーンに助けを求めたらどうだ?
あれも一応対邪神組織だろう。」

デルタグリーン。
それはアメリカ合衆国が設立した非合法の抗邪神組織の名称である。
デルタグリーンの前進は、超常現象の調査・研究を目的として1917年に創設された米国海軍情報部P課であり、
かのインスマウスを襲撃したのもこの部隊である。
ラバン=シュリュズベリイ博士やハロルド=コープランド教授の著作を参考にして、深きものどもに関する調査が進められ、
旧支配者の力を弄ぶナチス第三帝国の特殊部隊、カテロキアと戦いを繰り広げ、
解散されられた現在でも合衆国内の非合法組織としてミ=ゴから技術提供を受けているマジェスティック12やカテロキアと戦ったり、
トウチョ=トウチョ人の集落を爆撃したりと奉仕眷属との戦いを繰り広げている。
だが、それを聞いて、京梧は思わず肩をすくめる。

「あんな物騒な連中と関わり合いになりたくないね。
この街が火の海になっても責任とれないし。
それに彼らの主な役割は合衆国を守護することだ。
わざわざこんな極東まで手を伸ばすことはないだろう。
ほかにも対邪神組織としては、イギリスにはピスケス、ロシアには参謀本部情報総局第8特務部(GRU-SV8)があるし、日本にも黒蜥蜴と呼ばれる組織があるらしい。
……もっとも、ピスケスはシャッガイの昆虫に中枢を乗っ取られているし、黒蜥蜴については全く情報がないけどね。」

シャッガイからの昆虫……別名シャンとはかつて地球から遠く離れたシャッガイと呼ばれる地域に住んでいたクトゥルー眷属邪神群である。
彼らは鳩ほどの大きさの昆虫種族であり、触手が生えた十本の足と三つの口を持っている。
その性格は非常に頽廃的であり、奴隷に対する無残な拷問を娯楽としている。
彼らはアザトース以外の信仰を駆逐するために動くので表向きピスケスは正常に機能しているように見える。
まあ、もっとも、遠いイギリスのことまでは手が回るはずもない。
それはそれとしておいておくしかない。

「……まあ、そちらの方は僕がなんとかしよう。少しコネもあるしね。
君は偵察の方を頼む。」

了解、というと双魔はその場から立ち去って、公園に向かう。
京悟は双魔が立ち去った後でも難しい顔で考え込みながら、あちこちの魔導書を読みふけっていたりしていたが、
やがて席を立つと部室から近くの国際電話専用の電話機を見つけると、電話をかけ始める。

「ハロー。ミスカトニック大学でしょうか。
ウィンゲート・ピースリー教授は……失敬。教授はすでに亡くなられておりましたね。
それではアーサー・マイヤー教授をお願いいたします。」




魔術師の横たわらぬ街は幸いなるかな。魔術師全て灰と化せし夜の街は幸いなるかな。
                                   地を穿つ魔「内省録」


場所は変わり、ここは聖ヨハネ学院の同じ部室棟。
しかし、超心理学部ではなく、ここはオカルト研究部である。
そして、そこにいるのは魔術師見習というか、好奇心のために魔術を齧った人間たちである。
……まあ、オカルト好きの人間は大半がそうであるが、それでも一応正式な入門儀礼は受けている。
現在魔術の実験を行っている彼は0=0 新参入者(ニオファイト)の位階にあり、もう一人はさらに高位の位階にいる人間である。
魔術の本質は実践だ。
いかに魔術の知識があろうとも、実際に魔術を使わない者は魔術師とは呼ばれない。
知識をため込む者は賢者、隠者の類だ。
だが、本来魔術とは日常生活とはかけ離れた超自然の知識であり力である。
それに魅入られ破滅するもの、力や魔術の暴走により自滅するものは後を絶たない。
そして、それは新入り魔術師の彼にとってもそうだった。

今回、彼の行った魔術の実験、それは予知夢の実験である。

夢占いは世界中に見られる文化であり、占いに強い敵意を持つユダヤ教でさえ、この夢占いに関してだけは積極的だったこともある
ハーブなどを調合した体に害のない薬を服用し、そして眠りにつく。
ヨーロッパ圏で、最大級の影響力を持った「夢判断の書」であろうアルテミドロスによると、
「夢」と「睡眠中の幻覚」を区別しなければならない、「直接的な夢」と「比喩的な夢」に分類するなどと書かれているが、
彼の見た夢はそんなことをすべて吹き飛ばすほどの生々しいリアリティにあふれていた。

「はあ、はあ、はあ、はあああっ……!!」

「どうしたの?大丈夫?」

いきなり予知夢の実験から目覚めた彼に対して、にこやかにオカルト部の先輩である「彼女」は微笑みながら優しく問いかける。
見習魔術師が自分一人で魔術を行使するには危険がありすぎる。
それゆえ、高位の魔術師がついて魔術を教えるのが常である。
だが、その笑みにどこか彼を嘲笑っているようにも感じられた。
しかし、見た「夢」に混乱している彼にはそんなことなど気がつくはずもない。
彼は錯乱しながら叫びだす。

「みんな、皆死んでしまうんだ……!!皆、皆……!!死んでしまうんだ!聖ヨハネの生徒たちが!!」

どうやら、彼の見た夢はリアリティのあるかなり現実に近い予知夢だったらしい。
だが、彼の見た夢はどうやら最悪の予知だったようだ。
こうでなくては、彼の飲んだ「薬」に細工を仕掛けておいたかいがない。
そう思いながら、彼女は彼の肩に手を当てながらさらに優しく微笑んだ。

「大丈夫。だったらその見た夢を変えるように努力すればいいのよ。
私が、貴方にそのための力をあげるわ。ええ、何者も逆らえないほどの強力な力をね。」

「ほら、偉い魔術師も言っていたでしょう?『汝の欲する所をなせ』って。
好きな子を犯すのも、無抵抗な人間を何百人好きなようにしようと貴方の好きなことをしてもいいのよ。
それが自由ってことでしょう?」

それは自由でもなければ魔術師の思考でもない。
本来、自らの欲望も感情も制御しきり、真理を探究する者こそが真の魔術師だ。
己の欲望のままに魔術を使う者は魔術師ではない。ただの動物以下の外道にすぎない。
……吐き気を催す真の邪悪とは何も知らない者を自分の利益のためだけに利用するものをいうという。
その理論でいうならば、彼女はまさしくそうだった。
まるで聖母のように、彼女は両手を広げながら穏やかにほほ笑んだ。

「さあ―――貴方は、何を望むの?」

その微笑みは、どうしようもなく邪悪に歪んでいた。





そんなこんなで双魔と京梧がなにやらバタバタしている最中に、下級生のクラスの一人の少女が転校してくることになった。
彼女の名前は風早月照。
前々から噂にはなっていたのだが、噂通り美少女……というか
絶世の美女でモデル顔負けのスタイル、それにクールビューティーと来た。
これで人気が出ないほうが可笑しい。

まあ、どんな絶世の美女がこようとたとえ彼女がIQ200以上の超天才だろうと、双魔がいうべきセリフは一つだけだ。
―――それがどうした。俺には関係ない。
実際、彼女に関わらない方が、自分自身の心の平安を保てるんじゃないか、と彼は直観していた。
まあ、住む世界が違いすぎるので一生縁があることもあるまい。そんな風に楽観的に考えていた。

―――だが、実際はそうはならなかった。
何を思ったか、京悟が彼女にちょっかいを出し始めたのである。
そして、自然と彼女にちょっかいを出す人間を排除する人たちとぶつかりあう事になる。
例えば彼女の弟である風早影人。
顔こそ姉似の美形で可愛らしいと女性には大評判だが、その戦闘能力はかなりの物であり同時に大規模な族のヘッドでもある。
この近隣で彼に逆らう命知らずなどごく一部しかない。

普通の学校内を歩いていた双魔は、偶然京梧と影人が言い争っているところに出くわす。
今回もいつものように月照に何かと話しかけている京悟に対して、
よほど気に入らなかったのか、影人は京悟の胸倉を掴んでいるシーンが偶然通りかがった双魔の目に入る。
まずいな。影人はよほど激昂しているらしい。あのままでは殴られるのも時間の問題か。

そんな風に考えている双魔の目の前でとうとう我慢しきれなくなったのが、影人が拳を握って京梧を殴りつけようとする。
思わず目をつぶってしまう京梧だったが、がしっと何かが受け止められた音がした後で、なかなか衝撃がこない。
おそるおそる目を開けてみると、そこには影人の拳をがっしりと片手で受け止めている双魔の姿があった。

「……テメエ。何者だ。」

ぎし、と影人の拳を掴んでいる手に力を込めながら、双魔は言う。

「―――相棒だ。京悟のな」

しばらくお互いに火花が散るほど睨みあった後、無意味さを悟ったのか影人はその場から去って行った。
それを見ながら、思わず眉をしかめながら双魔は彼の拳を受け止めていた手をぶらぶらと振る。
さっきの一撃は骨の髄までダメージをうけるほどの一撃だった。
まともに戦っていれば確実に負けていただろう。
まあ、本気で戦いになりそうになったら、京梧の首根っこをひっつかんで逃げるだけだが。

「やれやれ、助かったよ。あのままだと彼に確実に殴られていたからね。」

「……京悟。もう彼女にちょっかいを出さない方がいいと思うが。
まともに戦ったら、俺は確実に負けるぞ。」

「ま、善処しておくよ。」

この分では彼女にちょっかいをかけるのを止める気はないんだろうな。
そう思いながら、双魔は溜息をついた。




その後、京梧と別れた双魔は学園の敷地内を通り、家へと帰ろうとした。
ぽつりぽつり、と雨が降ってきたので、手にした傘を差しながら歩いていると一人の少女が人気のないところでぼーっとしているのが目に入る。
普通なら関係ないと通り過ぎる所だが、あの顔は見た顔だ。
歩いて近づいていっても、彼女らしくもなくぽつぽつと振ってくる雨に打たれながらぼーっとしている。

「……傘もささないで、何をしてるんだ。風邪ひくぞ。」

「あ……。双魔。」

濡れるとまずいと思って、傘を差し出して、傘の下に彼女を入れてやる。 その女性は千月華だった。
あんなにぼーっとしているなど全く彼女らしくない。
いつも明朗快活だったのが彼女だったはずだ。
ふっと、双魔の方に振り替える彼女の笑みがいつもの明るい笑みではなく、
どこか泣き出しそうな儚い笑みを浮かべる。
あまりに儚い今にも消え去りそうなその笑顔を見て、おもわずどきり、としてしまう。
だが、それを表に出さないようにしながら、双魔は彼女に上着をかけてやり、傘の下に入れてやる。
しばらくの間、じっとそうしていた彼女だったが、やがてぽつりと口を開く。

「ねえ、何があったのか聞かないの?」

確かに、今の彼女はいつもとは違う。
恐らく何かあったのだろうが、そこまで踏み込もうとは思わない。
言いたければいえばいいし、言いたくないのならそうすればいい。

「別に。気にならないといえばウソになるが、言いたければそうすればいいし、言いたくなければ言わなくてもいい。
……ただまあ、話せば楽になるということもある。俺でよかったらいくらでも吐き出してもらって構わない。」

「そう。……私ね、不破くんに振られちゃった。
参ったなあ。初恋だったのにね。
……ねえ、初恋って実らないっていうの、本当なのね。」

「……そうか。」

その彼女の言葉に、僅かに胸がちくりと痛むが、それを無理矢理押し隠す。
彼女が不破に好意を抱いていたのははた目から見ても分かることだ。
俺と彼女はただの友人でしかない。
そんな風に考えている双魔の目の前で、彼女は俯きながら微かに肩を震わせる。
泣いているのか、と思った次の瞬間、彼女は双魔の胸に飛び込んでわっと夢中で泣きじゃくる。
……こういう時には、どうしていいかよく分らない。
とりあえず双魔は黙って彼女の好きなようにさせてやる事にした。
しばらく子供のように泣きじゃくった彼女は、目に涙を浮かべながら彼を見上げる。

「ご……ごめん、ね。変なところ見せて。」

「別にかまわない。それより、もう大丈夫なのか?」

男性の胸に寄り添っている自分の姿に気付いた彼女は顔を真赤にしながら、ばっと後ろに飛び退く。
……まあ、女性に嫌われているのには慣れているが、こうもあからさまだとちょっとダメージを受ける。
まあ、それでも彼女が雨に濡れて風邪をひくのだけは避けたい。
無造作に近寄って、彼女を傘の下に入れてやる。
顔を赤くしてこちらを睨みつけてはいるが、特に不愉快というわけではなさそうだ。
とりあえずここでこうしているのも何なので、彼女を家まで送ることにする。
そして彼女の家の前まで来たとき、ぽつりと千月華はつぶやいた。

「……ねえ、双魔」

「なんだ?」

「その……ありがと。」

顔を赤くして、下を向きながら彼女はぽつりと呟く。
それを聞いて、双魔は軽く肩を竦める。

「別に俺はなにもしていない。それより風邪をひかないようにな。」

こくり、と彼女は下を向いたまま頷くと、そのまま家の中に走って入っていった。
……やれやれ、嫌われたかな。これは。
そう思い、頭を掻きながら彼は自分の家路へとついていった。




次の日、いつものように超心理学部に足を運んだ双魔は、京梧のにやにや笑う顔に出くわすことになった。

「やあ、昨日はずいぶんといい感じだったじゃないか。」

にやにやと笑いながら双魔に対してそう話しかけてくる京梧。
とりあえず殴らせろ。いや、殴る。絶対に殴る。
というかお前見ていたのか、見ていたんだな。よし、とりあえず殴らせろ。
そんな風なことをしていると、ふと京梧が真剣な顔をして言葉を続ける。


「双魔。どうやら千月華さんは風邪をひいて学校を休んでいるようだ。
学校の帰りに見舞にいってあげることだね。
ほら、彼女の好物は調べておいたから、これでバッチリだ。」

まあ、それはそうだろうな。
あんなに風が来て寒い所にずっといれば風邪をひいても可笑しくない。
できれば引かせたくはなかったが。
まあ、こちらも彼女が風邪をひいた原因の一因ではある。
お見舞いに行くこと自体に異論はない。
……だが、京梧。お前どうやって彼女の好物なんて調べたんだよ。
下手すれば変質者一歩手前だぞ。
まあ、面倒なので突っ込むのはやめておいたが。

「ほら、さっさと行ってくるんだね、せいぜい頑張って好感度を上げてプラグをたててくるんだね。
まあ、もうプラグは立っているような気もするけど。」

思わずギャルゲーかよ、と突っ込みを入れたくなった双魔だったが、口に出たのは別の言葉だった。

「……京悟。お前絶対楽しんでるだろう。」

「あたりまえじゃないか、こんな面白い事滅多にないね。」

親指を立てていい笑顔でサムズアップしている京悟を見ていると思わず一撃入れたくなるが、そんな事をしても無意味だろう。
はあ、と疲れたように溜息をつくと、机の上においてあったメモが書かれた紙きれを手にとった。
まあいいさ。色々言われた分はこのメモでチャラにしてやるさ。
そんな風なことを思いながら、彼は部室から立ち去った。



そしてしばらく後、守矢邸の前に立っている双魔の姿があった。
手には京梧のメモ帳に書かれた品物が入れられたレジ袋がある。
そして、そのまま、彼は玄関のチャイムを押した。
しばらくして玄関から顔を出したのは、一人の清楚な和服が似合う美少女だった。
彼女の名前は守矢紗月姫。
千月華の妹で学園内でも評判の清楚な美少女である。
もっとも、彼女は引っ込み思案で特に男性を苦手にしているため、双魔もあまり話したことはない。
せいぜい数回ほんの少しだけ話しただけである。

「あ……。水無月先輩……でしたか。今日はどうしたんですの?」

「すまないが、千月華の見舞に来た。よかったら入れてくれないか?」

おずおずと話しかけてくる彼女を脅えさせないように、できるだけ自然に話しかける。
もっとも、彼も自分の態度や容貌が他人に対して威圧感を与えているのを知っているので、どこまで有効かはわからないが。

「わかりましたわ、それではこちらに。」

それが成功したのかどうかわからないが、彼女は双魔を千月華の部屋へと案内する。
女性の部屋など入ったことがないから、どういう態度をとればいいのかよくわからないが、まあ普通にしていればいいだろう。
そう考えながら、千月華の部屋へと入る。
パジャマを身に纏った彼女はベッドに入りながらも、上半身だけを起こしている体制だった。
ベッドの傍に洗面器とタオルが置いてあることから、恐らくは、紗月姫が彼女の事を看護していたのだろう。

「まったくもう、来るなら来るで電話ぐらい入れなさいよねー。
まあ、京梧くんが連絡くれたからいいんだけどさ。」

口を尖らせて抗議する彼女に対して、双魔は素直に頭を下げる。

「すまない。それで具合はどうなんだ?」

「んー。まあまあねー。薬飲んでゆっくりしてたし。
……って色々買ってきてくれたんだ。気がきくじゃない。
あ、双魔。それ食べたいわそれ。」

そういいながら彼女が指さしたのはビニール袋の中に入った果物の缶詰だぅた。

「分かった。それじゃ台所を使わせてもらうけど、いいか。」

別にいいわよーなんて彼女の声を聞きながら一度部屋から出ると
台所にいき、ガラスの入れ物に果物を缶から移し替えて、スプーンを用意して再び部屋に戻る。
部屋に戻ると何だか千月華はにやにやと笑っているがまた何か変なことでも思いついたのだろうか。
そんな風に思っている双魔に彼女は声をかけてくる。

「ねえ、頼みごとがあるんだけど、いいかな。」

「別に構わないが、何だ。」

「ふうん。それじゃ私が食べさせてほしいといったら食べさせてくれるのー?」

にやにやと悪戯っぽい笑みを浮かべながら彼女は言う。
恐らくは双魔をからかっているだけだのだろうという事は想像がつく。
だがまあ、その程度なら別に構いはしないが。

「別に。その程度なら構わないが。」

え?と驚いている千月華を余所に、双魔がガラスの入れ物の中の果物の一部をスプーンに乗せると、彼女の口元へと近づけていく。

「ほら、口をあけて。」

うー、なんてうめき声を上げながら、双魔の顔とスプーンの上の果物を交互に見つめる。
冗談でいったつもりだったのだが、まさか本当にこんな展開になるとは思っていなかったらしい。

「わ、解ったわよ。まったくもう。……ねえ、こういうのって普通立場が逆なんじゃない?」

彼女は大人しく口をあけると双魔から差し出されたスプーンを加えて果物をもぐもぐとかみ砕きながら思わずぼやく。
まあ、双魔自身もそう思うが、細かい事を気にしては負けなんだろう。多分。

「いいから、大人しく寝ておけ。寝ないと治るものも治らない。」

果物を食べさせると、双魔は横になっておくように言う。
意外なほどおとなしくそれに従う彼女。
やはり風邪で体が弱ると心も弱るらしい。
とりあえず、薬をもう一度飲ませると、何回か額に乗せたタオルを交換してやる。
あとは紗月姫にまかせておけば大丈夫だろう。
俺よりよほど看護をうまくやってくれるはずだ。

「まあこんなところかな。それじゃ、俺はそろそろ帰るからお大事にな。」

そういいながら、脊を向けて部屋のドアに向かおうとする双魔の裾がくい、とひっぱられる。
どこかに引っかけたのだろうか、と思って思わず振り向く彼だったが、
そこで目にしたのは、自分の服の裾を摘まんで、顔を伏せている彼女の姿だった。
ちらりと、裾を攫んでいる彼女の手を見るともう一度彼女の顔を見る。
顔を伏せているのでよくわからないが、少し顔が赤いのは気のせいだろうか。

「……何か用か?千月華。」

「え、あ、そ、その……もう帰っちゃうの?もう少しいない?」

まあ、風邪を引いたときには思わず心寂しくなってしまうものだ。
俺の存在で彼女の寂しさがまぎれるのなら別にそれは構わない。

「別に俺は大丈夫だが、そちらは大丈夫なのか?熱があるなら、大人しく休んでいたほうがいい。」

「べ、別にいーのよ。きちんとベットで休んでるんだから。問題ないわ。」

ま、別に話したいというのなら構わない。
もっとも双魔に面白い話や楽しい話などできるはずもない。
せいぜい日常話をする程度だ。
それを彼女が楽しいと思えるかはわからないが。

「ん……。」

そんなこんなで話し込んでいると、どうも飲んだ薬が効いてきいたのか、うつらうつらとする彼女、
双魔はそんな彼女に声をかける。
「千月華。眠いのなら眠った方がいい。
俺ももうそろそろ帰るから。」

「ん……。解った……。」

「それじゃ、お大事にな。」

そういいながら、部屋から出ていく前に彼女はすうすうと寝息を立てていた。
彼女の穏やかな寝顔を見て、思わず顔はほころんでしまう。

そこで双魔は自分の異常に気づいた。
笑う?俺にそんな余分な感情(プログラム)はついていない。
もし俺が笑っているのなら、それは俺という自我(システム)自体が狂っていることになるのだろう。
……まあ、それはそれでいいんじゃないか、と彼はそんな風に考えていた。

そんな風に千月華の部屋から出て玄関に向かう時に、ばったりと紗月姫に出くわしてしまう。
手に薬とかいろいろ持っている所から、恐らくは千月華の看護にいく所なのだろう。
一応彼女は眠っていると言っておくと、紗月姫は双魔の見送りをするために一緒に玄関へと向かうことになった。
そんな風に二人で歩いていると、彼女は意を決したように小さな声でぽつりと呟く。

「一つお聞きしたいのですけれど……水無月先輩は、千月華姉様の事が好きなんですの?」

随分とストレートな問いかけに思わず目を丸くする。
そもそも男性と話をするのが苦手らしい彼女が双魔と話をするのにも驚いたが、そんなことをストレートに聞くというのにさらに驚いた。
双魔はしばらく真剣に考えた後で、慎重に言葉に選びながらそれに答える。

「……さあ、どうだろうな。
俺には人を好きになるとかそういうのがよくわからない。
けどまあ、彼女の事を大切にしたいと思うし、一緒にいると安心できるから、ずっと一緒にいたいとは思う。」

その言葉を聞いて、彼女はまるで微笑ましい物を見たかのように、華のように微笑みながら、一言だけ呟く。

「それを―――多分、好きというのですわ。」

そういう物か、と納得しながら彼はその場から立ち去って行った。



諦める事なかれ。常に戦うべし。
                     地を穿つ魔。


「双魔。公園の方はどうだい?」

あれから数日後、表面上は平穏を保っていた。
毎日のように双魔も公園に偵察にいっているが、特に何事もおきていないように見える。
だが、何度も公園に足を運んでいる彼には不穏な噂が耳に入ってくる。

「ああ、噂によると、この頃決まって深夜になって異臭騒ぎが起きているらしい。
それと夜に何か大きな黒い塊を見たとか何とかいう噂もあるな。」

「そうか、今のところは大丈夫そうだが、いつどうなるかはわからないな。
早急になんとかしないと被害が出る可能性があるね。」


そう言いながら、彼は二つの小包を取り出し、机の上にことん、とおく。

「これが僕たちの最強の武器、いや、最強の防具ともよべるものだ。」

京悟はそういいながら、片方の小包の包みを破き、蓋をあげる。
その中には二つの円状の小さな灰褐色の石に見えるものが二つ存在した。
そこにはまるで海星の手のような五芳星、そして中央には燃える瞳を持つ目の紋章が刻み込まれた丸い護符のようなものだった。
双魔も実物は見たことがないが、文献などで一応は聞き及んでいる。

「これが……?」

「そう、これこそが《旧き印(エルダーサイン)》
ムナールの灰褐色の石から作られたこの護符は下級のクトゥルー眷属邪神群を退ける力を持つんだ。」

京悟は席を立ち、様々な本が納められている本棚に歩み寄り、一冊の古びた本を取り出す。
その古びた本のタイトルは『ネクロノミコン注釈』
かのネクロノミコンを想像力豊かに再構成されたフィーリーの労作のページをめくりだす。
やがて、ぴたりと京悟は目当てのページを見つけたのかページをめくるのを止める。
そこには「五芳星の力」と題された章だった。
彼はその部分を声を出して読みだす。

《魔のもの、悪のもの、深きもの、ドオルのもの、ヴォォマイのもの、タチョ‐タチョのもの、
ミ‐ゴのもの、ショガオスのもの、ガアストのもの、ヴァルジアンのもの、ほか数多、
〈大いなる旧きもの〉およびその仔らに仕えるものらなべてに抗しうる〈鎧〉こそ、 古きムナアルの灰色の石より打ちいだしし五芒星のうちに秘められたり。
されど〈大いなる旧きもの〉自体に抗するには足らず。
この石を持つもの、戻る術とてなき淵源に忍び入るもの泳ぎ入るもの這い入るもの歩み入るもの飛び入るものすべてに命をくだす力を持つ。
大いなるルルイエに似てイヒにても、ヨスに似てイハ=ンツトイにても、
ゾシイクに似てユゴスにても、ナアア=フクおよびクン=ヤンに似てン=カイにても、
グ=ハーンに似てカルコサにても、イブおよびルフ=イブの双子の邑にても、
〈冷たき荒地〉のカダスに似てハリ湖にても、そは力を持つものなり。
なれど星々褪せて冷えゆき、日は朽ちて星々の間も広がりゆけば、なべてに及ぶ彼の力も褪せゆくものならん。
即ち、〈旧き善き神〉より〈大いなる旧きもの〉に及ばせし五芒星の石の魔の力も、一度時来たらば弱まるものならん。
その時を知るべし》

「……とまあ、これこそが僕たちにとって最強の盾といえるべき物だ。
まあ、これはオリジナルじゃなくて、ウィルマース・ファウンデーションが作り上げた模造品だけどね。
それでも力はオリジナルとほぼ同等の力をもつはずさ。
ま、僕はウィルマース・ファウンデーションに多少のコネがあるからね。
彼らはテレパスを常に募集しているから僕の論文が役に立ったらしい。」

二つの《旧き印》を片手で触りながら、そう呟く京悟。
ウィルマース・ファウンデーション。
それは故アルバート・ウィルマーズ教授が設立した国際的な対邪神組織である。
彼らは旧支配者や外なる神……クトゥルーやヨグ・ソトースやシャッド・メルやニョグタなどその他多数の邪神の情報を収集し
それらを悉く殲滅することを最終目的とする邪神狩人たちの集まる秘密結社でもある。
彼らはクトゥルーを目覚めさせようとするクトーニアンをほぼ壊滅状態に追い込んだり、
クトゥルーの娘であるクティラに対して核爆弾を投下するなど、 常に邪神に対して情報収集を行い、邪神狩りを行っている。
だが、その過程で当然ながら邪神たちも反撃を試みた。
実際多くの邪神狩人となるべき者たちが邪神のテレパシーにより思考や情報を読み取られ、逆に狩られていた。
これを憂慮したミスカトニック大学ではそれに対する防衛手段を作り出した。
それがムナールの五芳星石の大量生産である。
これは破損したオリジナルの五芳星石の破片を原料に混入して製造することにより、全く同程度の力をもつ複製を大量に生産できるようになったのである。
京悟が手にしているのも、その複製されたムナールの五芳星石である。

「京悟。それじゃもう一つの方は何だ?」

「ああ、一応予備のために送ってもらったんだけどね。
たぶんこれも役に立つはずさ。」

もうひとつの包みを破って中を取り出すと、そこには数枚の呪文が書かれた紙に何かの水が入った小瓶。
そして、銀で出来たいわゆるエジプト十字と呼ばれる品物が納められていた。

「ティコウン霊液に銀のエジプト十字。そして、ワクーウィラジ呪法が書かれた紙。
旧支配者ニョグタを退ける呪法さ。
彼らクトゥルー眷属邪神群……CCDには何らかの精神的・肉体的な繋がりがあるらしい。
一匹のCCDに効果のある呪法はほかのCCDにも効果を及ぼせるらしいという報告が来てる。
実際、かのタイタス・クロウもこの呪法でクトーニアンの干渉を防いでいたらしい。限定的にだけどね。
あと邪神群に対抗する武器としては……もう一つあるんだが。」

「?それはなんだ?」

「核爆発さ。正確にいうと放射能かな。
僕も読んだことはないけれどルードリッヒ・プリンの「妖蛆の秘密」にもそれをほのめかす描写があるらしい。」

実際、ウィルマース・ファウンデーションは核弾頭を利用してクトーニアンを撃滅したり、三発の核爆弾をクティラに叩き込んだという実績もある。
アーカム計画によると、クトゥルーは核爆弾で滅ぼせると書いてあったが、それが本当かどうかはわからない。
それを聞いて双魔はあきれたように声を上げた。

「……京悟。いくらなんでもそれはムリだ。放射性物質なんてどうやって調達するんだ。」

「解ってる。言ってみただけさ。無いものねだりをしても仕方ない、か。」

はあ、と困ったように溜息をつきながら京梧は答える。
気を取り直しながら、彼は≪旧き印≫の一個を双魔に手渡す。

「それじゃこれをこれを手放さないようにね。
これが必ずや危機を救う護符になるはずだ。」

双魔が旧き印をポケットにいれるのをみて、
彼も自分のポケットに旧き印を入れて、エジプト十字や霊液の入った小瓶、そして呪文の書かれた紙を懐に入れる。

「さて、それじゃ深夜に公園に向かうとするか。
そろそろ向こうも動き出し始める頃合いだろうしね。」



深夜の公園、そこは全く人気がなく気味悪い雰囲気が漂っていた。
それは深夜というだけではあるまい。
その気配を振り切るようにしながら、彼ら二人は公園へと足を踏み入れる。

「何だか、いやな雰囲気だな。」

足を動かしながら、ぽつりと双魔はつぶやく。
と、ふと目をやると、京梧の向っていく方向が少しづつズレていく。
そんな彼に対して思わず声をかける。

「……京悟。どこにいくんだ。そっちは公園の中心部じゃないぞ。」

「……そうか。人払いの魔術。多分強制暗示でこの地域には近づかせないようにしてるんだ。
ますます怪しいな。これは。」

さらに慎重になりながら、少しづつ湖へと足を運んでいく。
と、公園の中心にある湖の見える地点にたどり着いた彼らは物陰に隠れながら、こっそりと湖をうかがう。
その湖の傍には、一人の少年がいた。
顔は全く知らないが、聖ヨハネの制服を着ていることから、恐らくは下学年の生徒なのだろう。
彼は必死になって汗だくになりながら、奇妙な円柱に向って手をかざしていた。

その円柱は三つのパーツからなり、奇怪な文様が刻み込まれ、三つのパーツが互い違いに回転しているという奇妙な物体だった。
彼が必死になって力を込めているのに呼応するように、回転は速度を増し、甲高い音が周囲に響き渡る。
それに答えるかのように、ちゃぷん、と水面が僅かに揺れる。
水面の揺れはますます大きくなり、やがて湖を割るように、ざばん、と巨大な物体が水中から姿を現す。

それはまるで巨大なコールタールのような化け物だった。
だが、その黒っぽい皮膚には虹色のような光沢が存在し、表面には無数の邪悪に輝く瞳と、鋭い牙が生えた無数の口が存在した。
そしてもうひとつの特徴はその異常ともいえる悪臭である。
まともに浴びれば嗅覚が破壊されそうなほどの瘴気に満ちた悪臭。
これこそが、遥かイギリスの北の深海からの城塞都市グル=ホーからやってきたであろう異界の怪物。
かつて「古のもの(エルダー・シング)」により作成された漆黒の粘液状生物。
その中でも海性に特化されたものがこのシー・ショゴスである。
非常に高い可塑性と延性を持ち、必要に応じて自在に形態を変化させ、
さまざまな器官を発生させることができ、南極圏における「古のもの」の巨大都市・狂気山脈の建設などに使役された。
研究によれば、ショゴス一体は米軍一個大隊の力をも凌駕するといわれている。
だが、そんな異界の怪物を操るなどよほど高位の魔術師か人外でもない限りは無理である。
ましてや見習魔術師ごときでは。

「が……あああああ!!」

だが、その無茶を可能としているのが、少年が手をかざしている三つのパーツでできた円柱のような物質である。
この3つのパーツでできた円柱のようなこそが、
遥か太古の昔、人類を遥かに凌ぐ異界科学の力をもってクトゥルーやクトゥルーの眷属と互角に戦った偉大なる種族『古のもの』が残した超科学の遺産である。
簡単にいうと、この円柱は所有者の精神波を数百倍に高めてくれるブースターである。
ショゴスを生み出した古えのものは、自らの精神波でショゴスをコントロールしていたが、やがて彼らの能力が退化し、
知識を身につけたショゴスをコントロールできなくなりつつあった。
恐らくその時に開発されたのが、この精神波増幅装置であろう。
増幅された精神波により、強制的にショゴスを支配するコントローラーのようなものである。

彼は円柱に手をかざしながら、必死な顔で精神を集中して精神波を注ぎ込む。
少しでも精神力が揺るげばその瞬間、ショゴスに貪り食われることにもなりかねないのだ。

てけり・り!てけり・り!と奇怪な叫び声を上げながら、シーショゴスはその巨体を蠢かせながら湖から地面へと上陸する。
今は完全にショゴスを操られるかどうか試運転ともいえる状態だが、どうやらうまくいってるようだ。
だが、その巨大な泥にも見える巨体がぴくり、と震える。まるで好物である獲物を見つけたかのように。
ぎょろり、と一斉に表面に存在する瞳が向かう先は、京悟と双魔が隠れている場所。
それに彼も気づいたのか、思わず声を上げる。

「や、やめろ……!僕は戦いたくないのに……!」

《本当にそうかしら?》

そんな彼の中に『彼女』の声が響き渡る。
それはまるで催眠術めいた人を惑わせるような声そのものだった。

《彼らをあのままにしておいたら、せっかく得たこの力も取り上げられるかもしれないのよ?
それでもあなたはいいのかしら?》

よくはない。せっかくみんなを守るために得た力を失うわけにはいかない。
そのためになら―――多少の犠牲はやむをえない。

《そう、でも、大望をなすためなら、多少の犠牲はやむをえないでしょう?
自分の手を汚すことを嫌っては、皆は守れないわ。》

彼女のそのテレパシーはまるで催眠術のように彼の脳内へとじっくりと浸透し、彼の自我を犯し狂わせていく。
だが、もっとも致命的なことはそれを彼が全く気付いていないということだ。

「そう……そうだ!躊躇っていてはみんなを守ることなどできない!
そして、この力を失うわけにもいかない!!」

彼の叫びに呼応するようにシーショゴスもその無数な口から公園中に響き渡るほどの奇怪な叫びをあげる。

「すまない!みんなを守るための犠牲になってくれ!」

てけり・り!てけり・り!とうめき声を上げながら、水中から完全に姿を現し、双魔たちへと向かうシーショゴス。
その巨体による凄まじい迫力は、戦車の突撃をイメージさせる。

「全くロクでもない事を……!」

「京悟!!」

「解ってるさ。双魔、下がっていてくれ。」

《神の名においてこれを操る。汝ら罪なし!》

後催眠暗示による言葉により、京悟のPK、サイコキネシスの能力が解放される。
超能力は大別すると二つに分類される。
超感覚能力であるESP。いわゆる念話、透視などがこれにあたる。
これに対し、念動力や発火能力などの物理干渉を起こすものをPKと呼ばれる。
ふわり、とその瞬間、傍にあったベンチや小石、空き缶などが空中へ浮かび、
まるで砲弾のような凄まじい勢いでシーショゴスへと襲いかかる。
だが、砲弾のような勢いをもったそれらも、シーショゴスの粘液状の体に突き刺さるが元がゲル状のシーショゴスにはダメージは全く与えられない。
むしろ逆にシーショゴスの無数の口によってバキバキと貪り食われているぐらいである。
やはり通常の手段では撃退できないと悟った京悟は、懐からティコウン霊液が入った小瓶を取り出すと、
それを自分の周囲の地面に振りかけ、
さらに反対の手に銀で出来たエジプト十字を振りかざしながら奇怪な呪文を唱える。

「や な かでぃしゅとぅ にるぐふ・り すてる・ぶすな にょぐさ、
く・やるなく ふれげそる る・えぶむな すぃは・ふ ん・ぐふと、
や・はい かでぃしゅとぅ えぷ る・るふ‐ええふ にょぐさ ええふ、
す・うふん‐んぐふ あすぐ り・ふええ おるる・え すぃは・ふ!!」

この呪文こそ、ワク=ウィラジ呪文。別名ヴァク=ヴィラ呪文である。
本来この呪法は旧支配者であるニョグタを退かせる方式である。
だが、クトゥルー眷属邪神群の中でもこの地球にとどまり続けている存在はすべて肉体的、あるいは精神的に繋がり合っているらしい。
そのため、ある存在に通用する呪法は他の邪神に対しても影響を及ぼせるのだ。
悲鳴のような声がシーショゴスの無数の口から響き渡る。
明らかにワク=ウィラジの呪文に怯んでいるのだ。
さらに続いて京悟は再びワク=ウィラジの呪文を唱えながら、ティコウン霊液の入った小瓶をシーショゴスへと投擲する。
再び上がる凄まじい悲鳴。
シーショゴスにとって、あの霊液はまさしく人間にとっての流酸のような物なのだろう。
じゅうじゅう、とティコウン霊液が降りかけられたスライム状の肉体から煙があがり、その巨体をわずかに蠢かせる。

それに対して怒りを覚えたのか、シーショゴスはますます触手を伸ばし、手当たりしだいに触手を叩きつけ、巻きついた物をむさぼり食らう。
それはもはや天災ともいえるものだ。人が対抗できるものではない。
やはり、これをなんとかするためには元凶を何とかするしかない。

「双魔!!」

その京悟の叫びと共に、頷きもせずに双魔はシーショゴスへと突撃する。
否、それは正確にいえば「シーショゴスの後ろにいる術者に」突撃したのだ。
召喚を行う敵と戦うときは、召喚された者と戦うのではなく術者を叩きつぶすのがもっとも効率のいい手段である。
だが、当然いかに見習魔術師といえどその程度は心得ている。

「あ……あああっ!」

彼はさらに古のものの遺産に精神を集中させると、自分を守れという指令をシーショゴスに命じる。
それを受けたシーショゴスは四方八方に触手を飛ばす。その威力たるや高速で飛んでくる槍の一撃にも匹敵する。

だが、なぜかその攻撃は当たらない。
双魔が回避しているのもあるが、まるでショゴス自身が双魔を恐れているかのようだ。
今にも逃げ出しそうなところを、踏みとどまりながら戦っているようにも感じられる。
その理由は検討がつく。
まぎれもなく、双魔のポケットの中にある≪旧き印≫のおかげだ。
本来なら、こんなやつなど相手にもしたくないだろうに、仮にでも戦っているのは、あの古のものの遺産で強制的に従っているからに他ならない。
京梧もサイコキネシスを使いながら、手短な物をシーショゴスへと叩きつけている。
もっとも、ダメージは期待していない。これはただの牽制である、
だが、それでもシーショゴスは双魔に向って触手の攻撃を仕掛けてくる。
それを回避した双魔は、その触手に掌底と同時に終末を叩きこんで虚無に返す。
粘液の触手のほんの一本を終末させただけだ。
ショゴスにとってはさほどの痛手ではない。否、そもそもショゴスに痛みを感じる神経など存在しない。

それでも自分の体の一部を失ったのは不快なのか、シーショゴスはますます荒れ狂う。
ショゴスが荒れ狂えば、当然、それを操作する精神力も並大抵のものではない。 苦痛と苦しさにトランス状態になりながらも、その少年は叫ぶ。

「喰らえ!そいつを食らえ!!
僕は強くなるんだ!強くなって、僕が、僕が皆を――ー!!」

「なあ、一つ聞きたいんだが。」

唐突に、双魔の冷静な言葉が彼の叫びをかき消す。
攻撃をかいくぐり、シーショゴスの横を走り抜け、彼へと突撃しながら、冷静に一言だけを彼に投げかける。

「強くなって―――それでお前はどうしたいんだ?」

「……え?」

そういえば……強くなって、僕は何をしたかったんだっけ?
一瞬だけ、ほんの一瞬だけ完全に茫然としながら彼は考え込む。
当然、その瞬間だけ精神波も途切れ、円柱の動きも停止する。
次の瞬間、双魔の掌底が古のものの遺産に叩きつけられ、同時に終末の力を叩き込む。
例えそれが人外の手によるものだろうと、異界科学によって作られた物質であろうと問題はない。
終末を叩き込まれたモノは例外なく虚無へと還る。
ざあ、とまるで始めっからそこには何もなかったかのように、その円柱は一瞬のうちに塵へと還っていった。

その瞬間、精神波の呪縛から解き放たれたシーショゴスは歓喜のような悲鳴をあげながら、とりあえず手短にいた獲物二匹にじろり、と無数の瞳を向ける。

「……ひ!」

双魔は一応京悟から渡された《旧き印》があるので、少なくとも攻撃されにくくはある。
ならば、その近くにいる最も無防備な肉塊に触手がむけられるのは当然だろう。
慌てて、精神波を送り込み、円柱を再起動させようと焦る彼に対して、シーショゴスの触手がしゅるりと巻きつく。
「や、やめろ!やめるんだ!僕は餌じゃない!僕こそが、貴様の主だぞ!」

そんな叫びなど当然シーショゴスに通用するはずもない。
軽々と触手は彼を持ち上げながら、その肉を自らの鋭い牙の生えた口の中へと運ぼうする。

「や、やめ!やめろ!やめろっ!お願いだからやめ――ー!!」

《くす。無様ね。まあ、こうなるとは思っていたけれど。≫

唐突に、彼の頭の中に嘲笑うかのような「彼女」の言葉が響き渡る。
必死で助けを請う彼を無視して、「彼女」は冷徹な言葉を投げかける。

≪そう、貴方は本当に他人を護りたいだなんて思っていない。
貴方はね、『他人を護ったふりをして、その人たちを見下したい』『せっかく得た力を失いたくない』だけなのよ。
まったく、大したエゴイストだわ。≫

「あ……ああああ……!ち、ちが、ちがう!僕は、僕は―――!!」

彼女のせせら笑う声を、必死に否定する彼にも関わらず、シーショゴスは彼の体を自らの口へと運んでいく。
いくらもがいても、人間の力ではショゴスに敵うべくもない。
最後に、彼女は、軽蔑しきった笑みを含んだテレパシーを送る。

《それじゃ、さようなら、道化。なかなか楽しめたわ。
永劫にショゴスの中で苦しむといいわ。》

「あ……あああああああ――――っ!!!」

ぐちゃり、と肉と骨が砕け散る生々しい音が響き渡りながら、彼の意識は途絶えた。
後はシーショゴスのぐちゃぐちゃという肉を咀嚼する音のみが公園に響き渡る。
血の一滴も肉片も残さず全て彼はシーショゴスに貪り食われていた。
それを斬り裂くように、京梧は≪旧き印≫をシーショゴスに向けながら、鋭い声で叫ぶ。

「海の汚泥よ、疾く往ね!水圧につぶれし暗き寝床に!
我、<旧き神>の尊き名の元に汝に命ず!ここより去りて、われらを平穏に置け!!」

その詠唱を聞いた瞬間、シーショゴスは今までにない苦しみに満ちた悲鳴を上げた。
その叫びには怒りと苦しみと精神的苦痛が込められている。
明らかにシーショゴスは苦しんでいるのだ。
この詠唱こそが、京梧がウィルマース・ファウンデーションから教わったシーショゴス撃退詠唱である。
最後までこれを使わなかったのは、あの古のものの遺産がある限り、これを使っても強制的に戦わされたであろう可能性が高いからだ。
だから、これは最後まで切り札としてとっておく必要があったのである。
その耳触りなおぞましい咆哮をあげながら、シーショゴスは彼らに背を向け、水中に戻るとその巨体を水へと沈めた。
そして荒れ狂う泡の筋を残しながら、水中へと姿を消していった。
それを見て、京梧は安心したように、思いっきり溜息をつく。

「……やれやれ、やっぱり僕たちじゃ邪神狩人にはなれないか。
せいぜい、撃退するのが手いっぱいらしい。」

「だが、これでも被害は最小限に止められた方だろう。
これ以上を望むのは無理というものだ。」

だが、京梧はそれを聞いて、悲痛な表情を浮かべる。

「だけど―――人が一人死んでしまった。」

その京梧の顔をじっと真正面から見据えながら、双魔は冷静な口調でつぶやく。

「京梧。冷たい言い方だが、あれは自業自得だろう。
俺達は全能の神じゃない。全てを救うのは無理だ。
被害を最小限に抑えられただけでも、良しとするべきだ。」

「そう……だね。そういうことにしておこうか。」

それを聞いて、双魔も安心する。
思わず彼が自分自身を責めるのではないか、と思っていたからだ。
これで一応怪異は解決した。
だが、疑問は残る。
――ーふつうの学生だったはずの彼が、どうしてあんな物を手にすることができたのだろうか?
その疑問が奇妙に胸にわだかまっていた。




その数日後、表面上は普段の生活を取り戻していた。
あの日のことは、異臭騒ぎとか公園でテロリストが爆薬を使ったのだとか色々いわれていたが、ようやくそれも落ち着いてきたところである。
あのシーショゴスに食われてしまった彼も、しばらくの間騒がれたが、結局失踪して行方不明ということで落ち着いた。
まあ、血も肉片すらも残さず貪り食われたのだ。それではどうあっても探せまい。
そんな風にやっと落ち着いてきた普通の日常の中、家に帰ろうとして双魔が下駄箱をあけるとその中には、白い封筒が置かれていた。
普通ならラブレターとでも騒ぐのだろうが、あいにくだがそんな甘い展開には縁がない。
封を開けてみると、手紙には「放課後、教室でお待ちしております」と奇麗な文字で書かれてあった。

何だか厭な予感はするが無視をするわけにもいかない。
仕方なしに夕暮れで真っ赤に染まった校舎を歩き、指定された教室へと向かう。
ちょうど下校時間なのに、その階にだけまるで狙い澄ましたかのように誰もいないがらんとしたおかしな光景にますます双魔の厭な予感は高まっていく。
ここで右にならえで逃げ出した方が身のためだとは分かっているのだが、それは結果を後伸ばしにするだけだ。
思い切って、がらり、と教室のドアを開ける。

「あら、水無月くん、来てくれたんだ。嬉しいな。」

くすり、と妖艶な笑みを浮かべながら、机の上に脚を組んで座っている魅音の姿がそこにはあった。
教室には彼女以外誰もいない。それを見て、双魔の嫌な予感がますます高まっていく。

「……それで、俺に何の用だ。」

「んー、別に。まあ、強いて言えば、少し話し相手になってほしかったというところかしらね。
……ねえ、水無月くんは前世って信じる?」

いきなり何を言い出すのだろうか。
言っていくが、オカルトとか魔術とか超能力だとかその手の話は京梧としてもらえるとありがたい。
俺にはその手の興味はない。ましてや電波な話など願い下げだ。
そう思いつつも、とりあえず返事を返しておく。

「さあな、あってもなくても同じことだ。
俺にとっては関係ない。
まあ、前世があるのなら、その辺の海でプランクトンになって鯨にでも食われていたんじゃないか?」

どことなく小馬鹿にしたような口調で返す。
要は、まるっきり信じていないということだ。
なぜか前世を信じる人たちは前世がお姫様だの貴族だの大天使ミカエルなどお偉いさん方が多い傾向がある。
それを聞いて、彼女は何処となく歪んだほほ笑みを返す。

「貴方らしいわね。けどね。前世はあるのよ。私も半信半疑だったけどね。
私がオカルト研究部だってことは知ってるでしょう?
……魔術の中にはね。前世の自分を覚醒させてその技術や知識を使うことのできる魔術があるの。
まあ、物の試しでそれを行ってみたんだけどね。信じる?私の前世は、邪神ツァドゥグァなんですって。」

そう真赤な夕日の中微笑む彼女の言葉には、異論を挟ませない真実の響きがあった。
その微笑みがまるで泣き笑いのような悲しい物に映るのはなぜだろうか。

邪神ツァトゥグァ。
それはクトゥルーと同じく外宇宙から飛来した旧支配者である。
邪神の中では温和な存在ではあるが、それは他に比べればの話であり、人類にとっては極めて危険な存在であることには変わりがない。
また極めて怠惰であり、居住地であるン・カイの深淵からほとんど動くことはなく、
生贄がささげられる時以外はほぼ眠っているが、その力と知識は莫大な物であり、
かの大魔術師エイボンの知識もこの存在から教えられたものだと伝えられている。

その言葉とともに、凄まじい邪悪に満ちたオーラが彼女から放たれているのがオーラ感知ができない双魔にも感じられる。
もう彼女は人間ではない。化け物そのものだ。
その威圧感が、魅音のいうことは妄想ではなく、真実であることを示していた。
彼女は人間の発音器官では出せないような奇妙な詠唱を叫びだす。

「ウガア=クトゥン=ユフ!クトゥアトゥル ゲブ ルフブ=グスグ ルフ トク!
グル=ヤ、ツァトゥグァ!イクン、ツァドウグァ!
来たれり!敬愛する主ツァドゥグァよ!夜の父よ!栄光あれ、太古のものよ!外なるものの最初に生れしものよ!
……正直いうとね、私は後悔している。だって自分が本当は化け物だったなんて知らなければ、幸せでいられたのに。」

その彼女の声の響きは、なぜかとてつもなく悲しい物に感じられた。
だが、双魔には彼女に聞かなければならないことがある。
少しづつ距離を取りながらも、双魔は問いかける。

「あいつに古のものの遺産を渡したのもお前だな。」

これは何の根拠もないただの直観にしかすぎない。
だが、彼女はそれをいともたやすく肯定した。

「そうよ。シーショゴスのついでにつけてあげたのに、あんなにあっさりやられるなんて使えないわね。
まあ、あまりの道化ぶりには楽しませてもらったけどね。」

「なぜあんなことをしたんだ。」

くすくすと笑う彼女に対して、思わず詰問ぎみに言葉を放つ双魔だったが、
それも彼女は無邪気にあっさりと言葉を返す。

「なぜって、決まってるじゃない。
その方が面白いからよ。
人間が無様にもだえ苦しんで自滅していくなんて、私にとって最高の娯楽だわ。
それに、貴方にも気付かせたったしね。」

やはり、あのルルイエの印を落としたのは彼女だったらしい。
まあ、あんな場所に都合よくあんな物がころがっているはずはない。
前々から何となく怪しいと睨んでいたのは正解だったらしい。
と、唐突の彼女は口を開いて奇怪な叫び声を上げる。

「イア イア グノス=ユタッガ=ハ!イア イア ツァドゥグァ!!」

彼女の叫びと共に、双魔の背筋に悪寒が走りぬけると当時に彼はその場から右へととっさに飛び退く。
その瞬間、まるで狙い澄ましたかのように真後ろから真っ黒いコールタールのような粘液が先ほどまで双魔のいた空間を貫く。
危なかった。あとほんの少し飛び退くのが遅かったら背中から串刺しにされていただろう。

その粘液はただの粘液ではない。
鋭い牙や鉤爪をもった、無定形の明らかに異界の怪物である。
その黒いタールのような存在はしゅるり、と魅音の右腕に巻きつくと、腕全般を覆い尽くし、まるで鎧のように硬質化する。
もっとも、普通の鎧と違うのは、その表面に無数の涎を垂らした鋭い牙がある口があちこちにあったり、
鋼鉄すらも引き裂くほどの鋭い爪が存在することである。

「これはね、ツァドゥグァの無形の落とし子。
私の……いえ、ツァドゥグァの子供のようなものね。」

かちかち、と爪を鳴らしながら、彼女は微笑む。

「さあ、始めましょうか。ふふ、貴方の肉の味、どんな味がするのかしら。 楽しみだわ。」

そして、次の瞬間、まるで弾丸のような速度で双魔へと突っ込んでくる。
その速度はもはや確実に人間離れしていた。
救いはここが教室で机や椅子が彼女の機動力を多少なりとも削いでいることだろう。
彼女の腕に宿ったツァドゥグァの落とし子の鉤爪は、恐らくは鋼鉄だろうがアルミニウムだろうが人体だろうが容易く両断できるだろう。
その鋭さは下手な日本刀よりも上かもしれない。

「―――!!」

突っ込んでくると同時に爪を振るう彼女に対して、反射的に横に飛んで攻撃を避ける双魔。
だが、それでもあまりの突進のスピートに完全に避けきれず、二の腕の部分が軽く切り裂かれる。
思わず牽制のためにイスを投げつけるが、彼女が軽くツァドゥグァの落とし子を宿した鉤爪の生えた右腕を軽くひと振りするだけで、
まるで豆腐のように金属と木材で出来たイスは両断される。
そして、まるでアクロバットのように空中に跳躍すると、まるで空中で逆立ちするような体勢になりながら、再び爪を振るう。

その非常識な軌道を描いた頭を狙った攻撃を思わずしゃがんで前に飛び退きながら回避する双魔。
それでもざくりと左肩が切り裂かれるが、そんなことは気にしてはいられない。
今まで様々な怪異で直観を鍛えられていなかったら危なかったかもしれない。

重力と質量を全く感じさせずに、まるで羽毛のようにふわり、と机の上に降り立つ魅音。
その動きはまさしく優美といえる。

だが、これでわかったことがある。
ハッキリ言って、彼女の敏捷性は双魔よりも上だ。
終末を叩き込むには『相手に触れなければならない』。
双魔より純粋な戦闘能力が高い者や敏捷性が高い者に対しては触れる事すらできずに、そのまま負ける可能性が高い。
ゆえに、双魔のとるべき戦法は二つ。
対象の攻撃を潜り抜け、対象の懐に飛び込み終末をたたきこむか。
それとも防御に徹し、相手の攻撃を回避し、攻撃の際にできた一瞬の隙に終末を叩き込むかである。
どちらにせよ、綱渡りにはかわりない。

「ふふ、どうしたのかしら。何もしないまま死ぬ気なのかしら。」

しかし、こちらにも利点はある。
見たところ、彼女には戦い……というか格闘戦の経験はあまりないらしい。
その敏捷性と身体能力、そして鋭い爪をただ無造作に振るっているだけにしか過ぎない。
例えば、右腕の爪を振るって突撃する際に、彼女は左腕を無防備にする。
戦いの経験があるのなら、どこか一部分をああまであからさまに無防備にはしないはずだ。
つけこむ隙があるとすればそこだろう。

そんな風に考え込んでいる一瞬の隙をつかれたのか、一気に床スレスレに再び突撃してきた彼女に対応できない。
彼女は落とし子の宿っていない左腕をひと振りすると、双魔の足元を払う。

「――――!!」


思わず対応しきれずに、足を払われた彼は床へと倒れ伏してしまう。
まるで押し倒されるように、床に倒された双魔に対して、彼女は双魔を抑え込むようにスカートのまま彼の胴体に馬乗りになる。
俗にいうマウントポジションの体勢だ。
同性同士ならまだしも、男女では傍からみたら淫らな格好だが、当の本人……少なくとも、双魔にとってはそんな余裕はない。
まあ、彼女の体の柔らかさや温かさが伝わってきて思わずこんな状態でも顔が赤くなってしまうが、それはやむをえまい。
しかし、そんな双魔にもかかわらず彼女はにたり、と歪んだ笑みを浮かべると、ゆっくりと口をあける。
その真赤に燃えるような口内と、鋭い牙は、どう見ても人間のものではない。

「ふふ、それじゃ、いただきます。」

ぬめるような口を開けながら、ぐあっと凄まじい勢いで魅音は双魔の首元の頸動脈を食いちぎりにいく。

「――――!!」

とっさに、彼は左腕で首元をガードする。
だが、彼女はそれにも構わず、双魔の左腕にかぶりつく。
ぎしぎし、と凄まじい力で噛みついてくる彼女。
双魔はとっさに自分の胴体と彼女との体の間にできた隙間に足をねじ込み、噛みつかれたまま、彼女を蹴り剝す。
ぶちぶち、と服もろとも食いちぎられていく双魔の肉。
まあ、場所が制服を着た腕でよかった。
皮膚とほんの少しの肉が食われただけにしかすぎない。
あれが生身の部分なら、ごっそりと食いちぎられていたに違いない。

「ふふ、貴方の肉ってやっぱりいいわね。
好きな人の肉だとやっぱり違うのかしら。」

くちゃくちゃと服の繊維ごと双魔の肉を咀嚼しながらつぶやく彼女に、思わず彼は嫌悪感を感じてしまう。
だが、それに捕らわれているようでは戦いには勝てない。
彼は必死に脳内にある旧支配者の情報を検索する。
確かツァドゥグァはかの大魔術師エイボンに膨大な知識を授けたほどの魔術と知識に長けた神である。
その化身である彼女が魔術を使えないとは考えにくい。

「ふうん、何で魔術は使わないのかって顔ね。
だって使ったらあっさりと葬れるから面白くないじゃない?
狩りっていうのはね、優雅に相手をじっくりと追い詰めてゆっくりと嬲るから面白いのよ。
あっさりと葬ったりしちゃったら、ぜんぜん面白みがないじゃない。」

にこやかに物騒なことを言い放つ彼女。
ならば、と双魔はポケットの中に入れっぱなしだった≪旧き印≫へとこっそりと手を伸ばそうとするが、それを彼女は目ざとく見つける。

「言っておくけど≪旧き印≫やワク=ウィラジ呪法なんて玩具じゃ私をどうこうできないわよ。
これでも、旧支配者のはしくれの化身だしね。」

行動を先読みされた双魔は仕方なく魅音に対して警戒しながら少しづつ間合いを取っていく。
それにも構わず彼女は間合いを詰めるとぶんぶんと大振りで爪を振り回す。 その動きは素人そのものだが、鋼鉄すらあっさりと両断する彼女の爪は恐ろしい。
何とかその動きを見きりながら回避する双魔だが、やはり少しづつ傷ついていくのは止められない。
自分からは攻撃を仕掛けてこない防戦一方の双魔に、彼女は眉をひそめながら言葉をかけてくる。

「へえ、私が女の子だからって戦えないというの?
……別にいいけど、それじゃ貴方が死ぬだけよ。
いい?一つだけ教えておいてあげる。生き残るために戦う事は正しい事なのよ。
黙って死んでいくよりは、よほどね。」

そうだ。俺には大義名分や国家などどうでもいい。
俺は生き残るためにのみ戦う。他のことなどどうでもいい。
そんな御大層な物など他人にまかせておけばいいのだ。

だが、生き残るために目の前の少女と戦ってもいいのだろうか。
そんな迷いを察知したように、彼女は不愉快そうに眉をひそめる。

「そう、まだやる気にならないんだ。
そうね、それじゃこういうのはどうかしら。
貴方を犯して食べた後で、千月華さんも食べてあげる。
好きあってる二人が私の中で一緒になるって素敵じゃない?」

「―――テメエ。」

ぎり、と双魔は奥歯が砕けるほど強く噛みしめる。
その闘気を感じ取ったのか、彼女はまるで玩具を与えられた子供のように無邪気に喜ぶ。

「あは、本気で来てくれるんだ。そうね、そうこなくっちゃ面白くないわ。
けど、あなたに私が葬れるのかしら?
私は不老不死、永遠なのよ。これって人類の理想じゃない?
……それにね、どんなに死のうと思っても、ツァトゥグァは私を解放してはくれないもの。」

どこか悲しげな口調でそう呟きながら、彼女は再びゆっくりと爪を構える。
――ー来る。
次に攻撃を仕掛けてきた時がチャンスだ。
そう思った瞬間、彼女は凄まじい跳躍力を見せ、教室の天井まで跳躍し、
天井を足場にして、さらに凄まじい勢いで双魔へと突撃してくる。
何度かその攻撃はしているので、タイミングを見きって再び彼女の突進により振るわれる爪を回避する。
そして、次の瞬間、全く無防備になった彼女の左腕に掌底を叩きつけ、同時に終末を彼女の腕に叩き込む。

「――――!!」

ぞくり、と魅音の背筋を走りぬける滅びの気配。
その瞬間、彼女は反射的に自らの左腕を自分の右爪で肩口から瞬時に切り落とした。
その左腕は地面に落ちる前にさあっ、と塵へと還る。
斬り落とされた断面からは、まるでコールダールのような黒い液体が噴き出すが、やがてぴたり、とその液体が止まる。
どうも、彼女の体の構造はもはや人間とは根本的に異なるらしい。
傷口を見ながら、どことなく楽しげに彼女はつぶやく。

「あら、なかなか面白い手品を使えるのね。
けど残念。ツァトゥグァの力なら腕の一本ぐらいすぐに再生―――。」

ぴたり、と彼女の言葉が止まる。
不審げに眉を潜めた後、斬り落とされた傷口を見ながら、焦ったように彼女は叫びだす。

「………!!腕が再生ができない!?
何で!?どうして!?ツァトゥグァの力をもってしても再生できないなんて、そんなことあるはずが……!」

「簡単な話だ。……傷は癒せるかもしれない。死人は甦らせることができるかもしれない。
―――だが、虚無に還った物を甦らせることはできない。
虚無の反対は創造だからな。死者蘇生や治癒とは違う。」

「―――――!!」

背筋を走り抜ける悪寒。
ここにいたって、彼女は理解した。
目の前にいる存在は、可愛らしい狩られるだけの獲物ではなく。
正真正銘本物の《化け物》なのだと。
茫然と驚いている彼女に対して、今度は双魔が床を蹴って突撃する。

「永遠?笑わせるな。そんな物は存在しない。
俺達は全て虚無(ゼロ)に向かって疾走している。そこに例外はない。
太陽も月も地球も、星々すらも―――いつかは砕け散る運命にある。
それともお前は全てが砕け散ってもたった一人で生きるつもりか。
そんなのは、虚無と何も変わりがないよ。」

そう、それこそが終末。
万物すべてが砕け散る瞬間。
ああ、そうだ。こんなことに気づかず目をそらして生きていければよかったのに。
双魔は疾走しながら茫然としている魅音に突撃する。

「そう、すべては砕け散る運命にある。そこに例外はない。
喰らえ、魅音。これが―――終末だ。」

「あ―――。」

オーラが見える彼女の目には、双魔の腕から禍々しいほど美しいあらゆる色の混じった万色の光が噴き出すのが解る。
――ーあれが、終末。
何て美しい―――滅びの光。
茫然と、それに見とれている彼女に対して、双魔の掌底の一撃が彼女の胴体へと叩きこまれ、終末の力が彼女へと叩きこまれる。

「―――――!!」

終末を叩きこまれた彼女はさらに茫然とするが、やがてその顔はゆっくりとほほ笑みへと変化していく。
それは邪悪に歪んだ笑みではなく、優しい安心したような笑みだった。
よくよく見ると彼女の体は髪の端や指先から少しづつさらさらと塵へと還っていっているのが解る。
終末を叩きこまれた物は例外なく虚無へと還る。
彼女は、まるで聖母のように微笑みながら優しく双魔に声をかける。

「ありがとう、水無月くん。
私を止めて……いえ、救ってくれて。
これでやっと解放される。無限の邪神の束縛から解放される。」

ゆっくりと滅びは広がっていき、腕の二の腕や足先もさらさらに塵になりながらも、彼女は毒気を抜かれたように優しく笑う。
恐らくはこれが彼女の本質なのだろう。
そこには死の恐れはまるでなく、ただ解放させる喜びのみがあった。
前世に覚醒してから、彼女はずっと前世に縛られ、自分自身で死ぬこともできずにただ暗黒面に捕らわれて暴走してきたのだ。

「知ってた?私ね、水無月くんの事好きだったのよ。
でもやっぱり千月華さんには敵わなかったか。
自分では、結構容貌とか自信あったんだけどね。」

さらさらと、もう体の半分近くが塵へと還っている。
不可思議な力で空中に固定されてはいるが、それもここまでだろう。
最後に、彼女はにこりと邪気のない笑みで笑うと最後の言葉を紡ぐ。

「もう時間がないみたいね。それじゃあ、ね。千月華さんの事、大事にしてあげなさい。
―――それじゃ、さよなら。」

その言葉と共に、さあ、と彼女は塵になり、彼女の魂と肉体は虚無に還っていった。
滅ぶ事こそが――彼女にとっての救いだったのか。

「……くそったれ。」

何となく、双魔はそう吐き捨てると、ボロボロになった体を引きずりながら机やイスの残骸が散乱した教室から足早に立ち去った。





教室から立ち去った双魔は、保健室で自分で傷の手当をした後で何となく学校の屋上へと足を運んでいた。
そこから見えるのは、あまりに普通すぎる夕暮れで真っ赤に染まった街の風景。
他人からすればごく何てことのないごく平凡な風景だ。
だが、双魔はそのあまりの美しさに涙した。
それはまるで夜空に煌く星々のように。
あんなにも遠く、今にも消えそうだが確かに奇麗に光輝いている。

ああ、そうだ。ただそこに有るだけで、全ての存在はこんなにも尊い。

なんて皮肉だ。終末の力を扱えるからこそ、世界がこんなにも尊く美しい物に見えるなんて。
そう、全ての存在は砕け散らなければならないからこそ、だからこそ、必死に最後の最後までそれに抗ければならないのだ。
終末に抗えるのは、永遠ではない。生き続けようとする人々の意志だ。
例え俺達が何も成しえなかったとしても―――それは決して無意味でも無価値でもない。

そんな風にぼんやりと考え込んでいると、ふいに後ろから声をかけられる。

「あっ、双魔。こんなとこに……ってちょっとどうしたのよ、その傷。」
ぼんやりとしながら振り返るとそこには千月華の姿があった。
恐らくは今日は薙刀部は休みなのだろう。

「まったくもう、喧嘩もいいけどほどほどにしておきなさい。
傷の手当は……もうしてあるんだ。
ちょっと服貸しなさい。縫ってあげるから。
……まあ、応急処置だから、買いなおした方が早いかもね。」

「千月華。」

「ん?なあに?」

「世界は―――こんなにも綺麗だな。」

「ん?そんなの当たり前じゃない。
世界は、自然は美しい物なのよ。自然はただそこにあるだけで満たされているんだから。」

そういいながら、彼女はよし、できたと双魔の服の修復を終わらせる。
そこで、いつもよりぼーっとしている双魔に気付いたのか、彼の顔をじーっと真正面から見据える。

「……ねえ、元気ないけど、何かあった?」

「……いや。別に。」

言えるはずがない。この手で女性を一人葬ってきたのだと。
俺は薄汚い人間なのだと。そんなことなど言えるはずもない。
ふうん、と彼女はそれに納得していないようにじーっと双魔の顔を見ていると、
やがていいアイデアを思いついたかのように、突然双魔の腕をつかみ、にんまりとまるで猫のような悪戯っぽい笑みをうかべる。

「そういえば、以前おごってくれるって約束、まだだったわよねー。
喫茶マリンカリンっていいとこ見つけたんだけどねー。
今日はさんざんおごり倒してあげるから覚悟しなさい。」

まずは双魔の家で着替えさせないとねー。そのまま行ったら皆驚くし。
なんてつぶやきながら、彼女は双魔へと振りむいて自分の手を双魔へと差し出す。

「ほら、いくわよ!今日こそ以前言ったおごりの約束、果たしてもらうんだから!覚悟しておきなさい!」

思わず、双魔がその手に対して自分の手を差し出すと
彼女はまるでその名前のように華やかで明るい笑みを浮かべ双魔の手をとると、
そのまま手を握りながら半ば引きずるように走り始めた。
初めて握る彼女の掌は柔らかくて小さくて温かくて思わずどきりとしてしまう。
思わず顔が赤くなってしまうがそれも仕方のないことだろう。
彼女も何となく顔が赤くなっているような気がするがたぶん気のせいだろう。
……まあ、こういうのも悪くはない。彼女と手を握って走りながら、双魔はそんなことを思っていた。




こんにちは、零です。
ZERO第二話ようやく書き上げられました。
好き勝手やりまくって黎明さんすみません。あと影人さん本当にすみません。
ちなみに、この小説の半分は地を穿つ魔、半分は涼宮ハルヒの憂鬱でできてます。
そして、魅音の原型が朝倉涼子である事は否定できるはずもない。がくり。
女の子と男の子がお互いに手をとって走るっていうのは、俺の中で青春真っ只中というかんじです。
相変わらず女性心理がわからないので女性陣については「こんな感じじゃね?」という感じで書いてます。
何かおかしな点があったら突っ込んでいただけるとうれしいです。

感想などをいただけるととてもうれしいです。
それでは失礼します。

戻る